• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND31のブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

初回車検までもう少し

初回車検までもう少しロードスター買ってからもう少しで3年が経過します。




という事は初回車検!







なぁー、金が飛ぶ((((゜д゜;))))





しかし、車検受けないと公道は走れない(苦笑)




なので車検は受けます(当然!)





パーツレビューに出してないだけで、プラグ、冷却水、バッテリーは交換済み。




まぁ、去年オートエクゼの乾式フィルターに変えてるから、それの交換かなー。

















しかし、大体私の車検は時間をかける。



整備工場に預けて、隅から隅まで見てもらう。



多分、来年2月の車検時期には5万2000キロを超えていると思う。



去年、休んでいた時は全く乗っていなかったのに、結局3年で5万キロ超え(苦笑)




あっちふらふら。
こっちフラフラ。




ま~、一人でよくやるわ。



























・・・そう、一人で (TOT)













自分で自分の傷口に粗塩を塗った所で、どうしようもないけど(私はマゾではない!)











せっかく預けるから、付けたいパーツもある。






以前、みんカラを彷徨っていた時に見つけたフロア関係のパーツ。


高速で、出掛ける事が多いから空力は重視したい。




けど、あまり派手なものはなー、と思っていたらあった。



本当は、このフロア関係のパーツとフロント周り、リアディフューザーを付ければ空力はかなり良くなる・・・と思う(笑)









無限に金がないのが現状なので、見た目と資金に相談して、フロアのフルフラット化。サイドスカートの空力向上で手を打つ予定である。



近々、車屋に相談しに行かないとなー。



こんなデカイパーツ、自宅に届いたらえらい事になるから、車屋に直送しよう。







頑張って働いて、金稼ぐか。

冷戦には負けませんぜ!
お局様よ、黙って引き下がる気はないからな。

やられたらやり返す、倍返しだ!
Posted at 2019/10/17 20:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もはや月1の定番である」
何シテル?   06/09 12:21
車種を問わず、交流したいと思っていますので、宜しくお願いします。 自己紹介 カピバラとペンギンと猫が好き。 中・高速コーナーは好き ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスター 通勤特急仕様 燃費は20キロ前後 頑張ってロードスターに乗り続 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation