
みなさんこんばんは♪未だにコロナ感染者が多い中でのお盆休み・・・どお過ごされてますか?θ。( ̄▽+ ̄*)お薬ざます♪
自分は初めて鼻の中に入れて検査するやつで勝手に口が開き、痛い思いをしました・・・もちろん結果は陰性です♪C=(^◇^ ; ホッ!
さて♪↑の写真はおすすめスポットにも載せた
さとう珈琲本店の入り口です♪\(^o^)/
うちの父がモーニングが好きで~帰る度に行く所♪なんでも最近流れるパンケーキとやらでメディアに取り上げられ大変だとか・・・?食べたこともそんな事があるとも知りませんでしたけど♪(*/∇\*)キャ
そして自分達は郡山からちょっと離れた会津坂下にある
冷やしラーメン屋さんに♪ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン
フォルパブ君で隠れてますけど~結構な行列してました♪Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
なんでもこの辺に冷やしラーメンを看板にしてる店舗が13件ぐらいあるみたいで~その中の一つ、テレビで観た所に行ってきました♪♪Ю-(゚ー゚*)オジャマシマース
こ、これが冷やしラーメン大盛♪キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
関東では連日体温越えをしてる気温の中、こんな冷え冷えのラーメンは初めて♪o(@^◇^@)oワクワク
どんぶりを手に取った時は冷たいのですが思わず
あぢっ!って叫びそうになりました♪(笑)(///o///)ゞ テレテレ
あっと言う間に食べ終え、会社にグルメ王の名を持つ同僚がいるのでお土産を買って出てきました♪こりゃ~福島帰る度に訪れたいお店です♪(〃∇〃) ぅんぅん♪
そしてそのまま喜多方市内を抜け向かった先は・・・ρ(´ー`) コレ
恋人坂でございま~す♪(*^.^*)エヘッ
ココもテレビで紹介されてたので行ってみましたが~広大な景色が一望できる場所ですね♪゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
ま、まぁ~うちは恋人・・・ではないけれど~恋人気分になれる場所かな~♪ボー( ▽ )o〇O
叶美も何か黄昏モードに入ってるみたいでしたけど・・・(笑)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
それから道の駅ばんだいを経由しカワセミ水族館を経由してホテルリステル猪苗代に♪ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
ココは木の上に設置した吊り橋や丸太橋を渡るアスレチックをしてきました♪((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
身体に万が一の為のハーネスを着けてレクチャーを受けて遊びます♪((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
意外にも結構な高さがあって~最後はターザンロープで降りるのですが、これが怖すぎ!(/´△`\)ヤメテー!!
一回木の上で座るんですが~上から見る地面が遠いのなんのって・・・(/-\*)
なんとか降りれてもぉ身体はヘロヘロ・・・叶美は帰りのフォルパブ君で速攻で寝てました!Σ(´□`;)ハゥ
その足で
コレ♪を買い~自分は13日は仕事のため1人で帰ることに♪ツライワカレジャ (' `;)/~~~~バイバイ
そして仕事を終え、福島に帰るため東北道を走ってると・・・(〟-_・)ン?
前が居るのに何だか迫ってるメルセデスCLSクラス・・・バックミラーだけではAMGかは分からなかったので~前が空き、こちらもSモードに入れアクセル全開!εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ
そしたらメルセデスも全開?にしそのまま真ん中車線からブチ抜かれ、あっけなくやられましたわ~!(_△_;〃 ドテッ!
抜かれる時、フェンダーに貼ってあったV8BiTURBOのエンブレムが輝いてたなぁ・・・ウゥゥ。。。(ノ^T)イジメル
っとまぁ~よくある鬼ごっこでしたが・・・次の日!朝から
これで♪洗車をしてみると・・・∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
赤丸の所が虫の死骸かと思ったらキズじゃないですか!!!Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
しかも結構目立つ場所で・・・福島に帰ってきて早朝に1回洗車をしてるので~間違いなく、前日の鬼ごっこで付いたキズと判明!(ー'`ー;)ムムッ
ショックだったけど~meloさんがワイパーを交換してくれたので良しとしときます♪(笑)( v^-゚)Thanks♪
そう!meloさんが来た14日はmeloさんが愛してやまない奥様の誕生日♪なのでささやかなバースデーケーキを用意しました♪o(*^▽^*)oあはっ♪
今回はG.Wに行ったフルーツピークスと言うフルーツ専門店のケーキです♪o(*^▽^*)oあはっ♪
あの食にうるさいmeloさんも美味しいと絶賛してくれました~ぁ♪あー良かった♪(〃´o`)=3 フゥ
観光・・・する前にうちの父を交えてモーニングへ!∑(=゚ω゚=;) マジ!?
すっかりうちの父とも仲良くなっちゃってます♪(笑)(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
そして今回は福島の鍾乳洞と言ったら
あぶくま鍾乳洞に行き、涼んできました♪(>▽<)b OK!!
まずは恋人の聖地と呼ばれる誓いの鐘を鳴らしてパチリ♪(/▽*\)~♪ イヤァン
中に入ると人が多いせいか?あまり涼しさを感じられなく、逆に渋滞をする始末・・・ェエェェエΣ(´д`ノ)ノェェエエエェナリカズキ
それでも幻想的な光景と涼しめましたけどね♪{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
そしてあぶくま鍾乳洞からも見える風力発電所を目指すため一路峠へ・・・((((( ( (ヽ(;^0^)/
いやぁこれまたビビりましたよ~!ホントに峠で~こりゃトラックは通れませんよ♪ヾノ´∀`)ナィナィ
次第にナビも道のない道を通り始め、携帯の電波も立たなくなり・・・何とか到着~♪( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…
やべぇ~♪最高にカッコイイ写真が撮れたじゃ~ん♪(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
いつもは猪苗代湖にある秘密の倉庫で撮るだけですが~今回のはそうじゃありません♪(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ
ちょっと角度を変えて~♪((o(*^^*)o))わくわく
イイ感じ♪meloさんもご満悦でした~ぁ♪(≧∇≦)b OK
峠は想定外でしたが~いっぱい走れて良い写真撮れて、これで美味しい物担当の
この方!が居たら間違いなく山の会の旅行になってますね♪(笑)(^w^) ぶぶぶ・・・
その後、高速を使って戻るはずが・・・噂で聞いてるVWのバカナビのおかげでゼンベタで帰るハメに!ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
ちょっと早い夕食ですが~とりの蔵にて乾杯~♪"( ^-^)/且☆且\(^-^ )"
この日は地元で花火大会があるので~父との合流もあったので早めの夕食♪相変わらず美味くてメニュー豊富で安いお店です♪(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪
花火の写真は難しくて・・・こんなのしか撮れませんでした!(/≧◇≦\)アチャー!!
でも!叶美の花火はなんとか・・・撮れたかな?ホイ♪( *^-゚)/⌒☆゙
昼間はジージと一緒に庭の水まきをし~♪(-p■)q☆パシャッパシャ☆
夜はジージと一緒に買ってきた花火で・・・♪(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
満喫♪は~い叶美スマイル頂きました~ぁ♪(* ´Д`*)=3 アハァァン
今年は一日だけ仕事に行きましたが~5泊6日の帰省となりました♪(;^_^A アセアセ・・・
フォトギャラリーも作ったのでご覧ください♪(///∇//)テレテレ
そしてあっ!日にちが変わっちゃった・・・昨日の17日に新たなプロテクションフィルムを貼り、今日からまた厳つい仕事です♪アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
憧れていたライトスモークのプロテクション・・・ (*´д`)ハァハァ
こちらは
整備手帳を載せたのでご一緒にご覧ください♪今度はキズが付かないように運転気をつけないと♪それでは長々とありがとうございました♪"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ