• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

ホワイトビーチ軍港

その横にアメリカ原潜支援艦が接岸している
沖縄転居四年数か月で桟橋接岸は初めて目にする
通常はホワイトビーチ軍港沖に錨を下ろしている
DSC03034_1
青く塗りつぶされているが CAROLYN CHOUESTST  文字が読み取れる
P4160005_1
その前に 海自 YDT 06
右側には
久しぶりに2艇が揃う
DSC03040_1
プーチンは戦い続ける
自身に害を及ぼす国はなりふり構わず潰して行く
現在のロシア国境と接する国が NATO 圏の民主主義社会となれば
現ロシア国内の「州」「都市」「民族」など
特にNATO 圏の民主主義社会国家と接するロシア国内の地域住民は
幅広い情報を見聞きするようになり独裁政権のプロパガンダに
疑問を抱くだろう、そのような力が大きくなると
現ロシア国家の分裂につながる
ソビエト連邦崩壊のロシア版となりかねない
そうなれ独裁支配をしているプーチンと同族は権力と富を失い
生命さえも危うい
NATO や Americaはそれを狙っているのではないだろうか
プーチンは逆に NATO の分裂を画策するだろう
とりわけ「ドイツ」「フランス」
NATO 脱退工作をしているはずである両国には親ロシア権力者が存在する
北海道にも親ロシア日本国籍人がいるのでロシアが
北海道の半分はロシアの権利だと主張するのはあながち間違いとは言えない
ウクライナ制圧のシナリオが頓挫したプーチンの新たな策は何だろうか
黒海艦隊の旗艦を失い揚陸艦も失っているミサイル弾薬も無限ではない
他の艦隊から黒海へ編入させたくてもトルコの海峡は通れないだろう
し消費した戦費は莫大で国庫の危機に瀕しているのではなかろうか
戦死、負傷した兵の数も相当数に上っていて兵の戦意規律が落ちているだろう
ロシア兵の損害が多いとプーチン体制に揺らぎが出るので
他国の兵を使う可能性がある
中国は古来より戦いにおいて大義を重んじる武人魂がある
世界を見渡せるようになった中国軍が
ウクライナに解放軍を送る事は無いだろう
シリア、ベラルーシ、などは参戦しているようである
問題は北朝鮮だろう陸軍兵数で 95万人と言われている
十万二十万単位で出兵させられたらウクライナは壊滅するだろう
アメリカ、韓国、日本はそのような事をさせないために
北朝鮮をけん制しなければならないだろう
日本、沖縄の人々は「明日は我が身」だということを認識する必要がある。
ブログ一覧 | 軍艦 | 日記
Posted at 2022/04/16 13:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation