• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

またもトラブル FE100-400mm F4.5-5.6 GM OSS

先月六月半ばの事ですが
三脚座リングが動かなく(回転しなく)なりました
電話でソニー相談室に問い合わせたら4~5万円の修理代がかかるとの事でした
冗談じゃない程度の悪いレンズにそんな金かけるわけにはいかない
3707082_m (1)
本日、思い当たる場所を分解してみました
ノブのセンターを隠している円形のプラグを外し
P7180014_1
ノブ中心のマイナスネジを外します
P7180015_1
ネジを外した状態
P7180011
プラスチックスの崩れたようなカスがあります
P7180011a_1
ノブを外した裏側にも素材が剥がれた形跡があります
P7180012_1
リング側
P7180013_1
真ん中の切り込みのあるシャフトを緩めたら
P7180013a_1
リングがスムーズに回転しました
P7180008_1
ノブの母材が剥がれたような跡
P7180012
修理に出すとすればノブ交換だけで
往復送料+パーツ代+交換費用=一万五千円ほどになりますでしょうか
アマゾンさん互換パーツを販売していただけないでしょうか
25万円を超えるレンズにこのようなチャチな作りのパーツを使用しているとは
上画像の緑で囲まれている部分に半田ごてを使い肉盛り成型をほどこしましょうか
それとも、0.5mm厚のアルミ板を加工し張り付けましょうか
このレンズ購入を考えている方は止めた方がいいと思います。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2022/07/18 14:21:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation