• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたTCR21Wのブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

日本の艦船四隻中城湾で一休み

海自潜水艦 「おやしお型」
昨日着いたが休養でしょうか
P6010010_1
70人ほどが乗り組んでいるようですが甲板上に10人ほど出ています
P6020002_1
DSC03153_1
P6020011_1
落ち枝落ち葉の片付けをしていたらコウモリが疑いのマナコで見ています
世の中には 「変わった人間がいるものだ」 とでも思っているのでしょうか
DSC03157b_1
海軍桟橋
DSC03159_1
P6020019_1
昨日、堆積土砂撤去をし水の通りを改善した場所
雨が降って水量が多い時は溢れ出ますが止んだ時は有効に流れています
不思議に思うのは側溝の蓋に排水口が無い事です
一定間隔置きに網なども設置されていない
穴のある場所でも堆積物が塞いでいるので道路は水浸しとなり
道路が川となる日本政府から予算をもらってインフラ整備しても
管理運営する能力、熱意、など皆無である
DSC00511_1
維持管理の経費は日本政府からおりているはずである
何処へ消えるのか
Posted at 2022/06/02 22:15:26 | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記
2022年06月01日 イイね!

環境整備ボランティア活動

この前の続き堆積土砂撤去
疲れか意欲が湧かず3mで止めようかと思いもしたが6mも撤去してしまいました
シロが来たので小休止
シロのランチタイム と 私のおやつタイム
「てみ」が割れました前に割れた場所があるので使用不能廃棄か修理可能か ?
この場所の土砂撤去は残り 7~8m でしょうか土砂量が多いので苦闘しそう
image
猫缶を食べて木陰で寝そべっていたが水を飲んでいると何かもらえるかと寄ってきた
カリカリは食べずに残してある
椅子の日影で一休み、前にあるのは渦巻きパン(砂糖タップリクリームパン)
クリームだけペロペロ
結局カリカリを食べている
image1
山側からの湧水が道路に流れ出て車が通るたびに跳ね上げたり避けて通る
速度も落とすうえ歩行者にすればよく滑るので危険です慢性的現象となっている
路肩の堆積土砂を撤去して水の道を作り湧水を路端に流す
image2
移動し伐採をしていたら日本の潜水艦が中城湾に入ってきた
舵の形状から「おやしお型」
カメラ機種名    E-M1MarkII     
レンズ   EF300mm F4L USM + Canon EXTENDER EF 2×
P6010010_1
18:30 まで伐採作業をしてしまった
過労である
21時 就寝
Posted at 2022/06/02 06:13:19 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記
2022年05月31日 イイね!

ホワイトビーチ軍港

豪雨後の中城湾
幻想的な低く漂う雲
DSC02833_1
海軍桟橋 
P5310003_1
平敷屋展望台から見る 海自 「くろべ」 JS Kurobe ATS-4202
P5310005_1
小雨降るホワイトビーチ軍港
DSC00470_1
P5310013_1
午後三時頃の豪雨時間帯に入港したようです
今後、水上艦艇の開戦時生き残りへの度合いが問題視されると思われます
水中艦艇の重要度が大きくなるのではないでしょうか
長い目で見ると大日本帝国海軍の伊号潜水艦を発展させた多種多用途原潜が
多数必要になってくるのではなかろうか
海上戦より海中戦がカギを握る時代が来ていると思う
Posted at 2022/05/31 22:39:50 | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記
2022年05月30日 イイね!

環境整備ボランティア活動

少ないが早め刈込
image
道路幅が狭い場所、小まめに刈っているが堆積土砂があるので雑草の伸びが良い
image1

猫缶とカリカリを食べ満腹のようです
20220530114536_Moment
1 年ほど前に撤去したが再度堆積土砂の撤去
この作業は疲れます数回に分けて実施します本日はこの区間の三分の一
image3
元は駐車スペースにするためジャングルみたいな場所を伐採して開墾しました
一年ほど放置したら草ボウボウと木が生え出てしまいました
二時間少しで駐車スペース確保
image2
移動し一時間ほど急な斜面で伐採
頑張れた事に感謝
Posted at 2022/05/30 22:09:23 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記
2022年05月29日 イイね!

疲労体なれど無事に過ごす

私の寝床領域内に侵攻してきた大きく太ったゴキ軍斥候
すかさず強烈な指パッチン砲を後頭部に直撃
1メートルほど吹っ飛んで足がピクピク脳震盪か ?
容赦なく怖魔キラー毒ガスを噴射
パタパタのたうち回って戦4
DSC02818_1
三角窓張り付け良好
DSC00452_1
粘着テープの糊が張り付いていたのでハンドクリームで除去
DSC00453_1
DSC03149_1
中城湾から太平洋に出て行く 海自 「おおなみ」 JS Oonami DD-111
DSC02820_1
DSC02821_1
中国海軍との対峙で米日艦艇は大忙しのようです
沖縄では
沖縄県知事がロシアの侵略にあい大変な状況にある
ウクライナ大統領を愚弄したような発言をしたようである
沖縄県知事の在所地域の状況を日々発信しているように
凄まじい不法投棄や卑劣極まりない所業がまかり通る社会で
育ってきた人間が世界の常識など知る由は無いだろう
余りにも御粗末で恥ずかしい限りである。
Posted at 2022/05/29 22:43:57 | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記

プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation