ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [帰ってきたTCR21W]
AZR60G 元気に走っています
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
帰ってきたTCR21Wのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年05月22日
カード不正使用
昨日 21日 昼過ぎ 一通のメール着信
三井住友カード
残高不足の理由により処理ができませんでした
ご利用金額 198,000円 ヤマダ電機
***********************************************
身に覚えのない事にしばし唖然
利用停止処置と再発行手続きをしました
実質被害は避けられましたが油断できない社会になっています
ヤマダ電機で 198,000 円の商品を探したら
https://www.yamada-denkiweb.com/100923018
パナソニック TH-49GR770
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ VIERA(ビエラ)49V型
というのがありました
**********************************************************
みなさん気を付けてください
Posted at 2022/05/22 12:05:43 |
トラックバック(0)
|
怖い話
| 日記
2020年07月31日
ジョーズの迫りくる音が聞こえる
コロナウイルスは暖かくなれば消滅鎮静化すると
話していた方がおられましたが
鎮静化するどころか感染が拡大しています
ウイルスが活発化する晩秋からコロナ種ウイルスや
他のウイルスはどのような動きをしてくるのか
コロナ種以外のウイルスとの合併感染が起こりうるのか
現医療体制で対応できるのか
経済、産業維持はどうなるのか
社会体制の維持はできるのか
ジョーズの音楽テーマ
より怖い
無音のコロナウイルス足音が迫りくる気がする
どのような音なのだろうか音楽家の方は
五本の線上にオタマジャクシを並べて欲しい
Posted at 2020/07/31 16:32:07 |
トラックバック(0)
|
怖い話
| 日記
2020年07月18日
年号 れいわ
令和
れいわ
霊窪 霊の窪み 墓穴
霊輪 霊に囲まれる
霊羽 霊が飛び回る 成仏できない霊
冷窪 冷たい穴 墓穴
冷輪 冷たい寒い環境に囲まれる
隷窪 最低状態に陥る
隷輪 人間として最低の環境に取り囲まれる
年号発表の時点より感じていたことです
今後、悪い状況にならないことを祈るもので御座います
Posted at 2020/07/18 21:42:27 |
トラックバック(0)
|
怖い話
| 日記
2020年04月10日
完璧な感染予防はどうするの
あべちゃんは二重マスクでコロナウイルスを予防しているようですが
医師先生方の仰るお言葉に寄りますと粘膜から感染するとの事で御座います
では、どうすれば良いのでしょうか
一般市民が入手できるものと言いますと
マスク : 値上がり品不足に売り惜しみ(手に入れるのが困難になった)
水中メガネ
ヘッドフォン
街中、職場、家庭、異様な状態になってきましたです
Posted at 2020/04/10 10:02:49 |
トラックバック(0)
|
怖い話
| 日記
2017年06月22日
幽霊などに弱い方は見ないでください
過去の日記からコピー貼り付けをしました
2013年09月01日 月曜日
カーナビ任せキャンプ場の近くで左折して山の中に進行、カーナビ君がテキパキと指示を出します
静かになったかと思ったら急に右折指示、右に曲がり数十メートル行くと行き止まりで
左側は墓地に右側は火葬場らしき門構えを目にして直感
即、心の中で強く念じる 「ここに来たのではありません」 菊ちゃんを呼び込まないでください
ユーターンをして先ほど曲がったところの付近に来るとカーナビが右折指示先ほど左折した進行方
向からすると直進である、あとは的確なカーナビ君の指示で
無事キャンプ場に到着 12時を数分過ぎた時間でした
あの後カーナビが正確かつ的確な指示を出したということは現世と御世の国の通行係りの方が
わかってくれたのだと思っています。
ウインダーインゼリーで菊ちゃんの♪お昼ご飯♪私はスーパーのお弁当
テントを張って菊ちゃんのベット作り???エアーマット忘れた~~~
私の敷布団を敷いて車に常設のエアーマットを重ね敷き毛布をかけてベット完成♪
ホタテのお刺身とお粥に生野菜と糸切り大根で菊ちゃんの夕ご飯
私はイカとビール、土砂降りの中の夕ご飯でした
このあと 土砂降りでテントの天井から雨漏り三昧でした
でも寝室の方は何とか漏れずに済みました防水コーティングが必要です
2013年09月02日 月曜日
霧立ち込める朝闇の中キャンプ場着たりたる♪おとうさん方♪炊事場でせっせと朝食用意に
昨夜の後始末に励んでおられます、テントでは御女将様と御子息様たちが
桃でも食しておられるのでしょうか世のオトウサマ方、職場では上下に挟まれ、上司にどやされ
イビラレて客には怒鳴られ頭を下げてペコペコ家に帰れば山ノ神、休みの日にはオノコ女中
年をとったら邪魔な御身(ゴミ)彼方は家に要らないの要るのは退職金と生命保険
? 昨夜は飲み過ぎたかな ?
今日も雨にたたられテント内足止め寝室以外はびしょ濡れ、加えて凄まじきハエ
テントの中や車の中は酷い状態です
今までにキャンプ場や車中泊でこのような状況に接した事は皆無
ずぶ濡れになってしまったシューズでは気持ち悪くドライブを兼ねて出発
土地勘が全く無いのでJAコープに寄り情報収集
駐車場でカーナビにホームセンターの情報登録をして目的地にして出発
北軽井沢の街をぐるりと廻って ?
何という事でしょうか先ほどのJAコープの前を通って進んでいきます
又もや奇怪な事が起きました、それでも進行、行っても行ってもそれらしき物見当たらず
コメリハード&グリーン長野原店、三十分程走ってカーナビが終了を告げるが
それらしき物は無い工事中の片側交互通行の大きな橋を渡ってUターン
もの寂しい村でした、いいように操られているように感じられます
さっきの橋を戻ったら店発見、シューズと靴下を購入
カーナビに登録済のキャンプ場設定して
引き返しキャンプ場の近くで又もやれいの場所で
カーナビが右折コール意識がもうろうとして何とも無しに右へ曲がったら
そこは一昨日と同じ墓地でした
Uターンをしてキャンプ場に戻り後片付けと荷物を車へ積み込み
菊ちゃんにウインダーインゼリーを飲ませキャンプ場の人に状況をはなしキャンセル
帰路につきました
キャンプ場を出て強い調子で心に言い聞かせました「引きこまれようとしても従ってはならない」と
れいの所に近づくとカーナビが左折コールをしました意識が薄らぎ引きこまれようとされるのを
振り切って通り過ぎると意識がはっきりし
カーナビが 146号線右折をコール、コンビニの間を通り
右折してすぐ右側にある昭和シェルに立ち寄りガソリン満タンに洗車を依頼
車に塩をまいて中軽井沢へ向かう難無く軽井沢から碓氷峠バイパスを通り
一般道を進行
カーナビの電源を落とす
2013年09月04日 水曜日
昨日キャンプから帰りの折り電源を切った時点の場所で 画面がロックされ変更が効かない
現在地にしようとしても全く変更できない 他の目的地に設定しても全く変更できない
通常なら現在地をタッチすれば現在地に画面が移り変わり 設定のアイコンが表示されるなのに
全く変化無し それならばと別の目的地を設定して検索したら
電源を切った時の画面からの切り替わりが全く無い
私の直感でこの時点から自宅までのコースを再開させるわけにはいきません
電源を切った場所から近い御寺さんに目標設定をして検索 目的地にするをタッチ
案内をタッチ、ガイドが始まりました いったん電源 OFF 数分後 現在地にしようとしても
ダメでした 再度電源 OFF 30分を超えていたでしょうか 現在地をタッチしたら正常に作動
現在地から別の目的地に設定したら正常に作動
私に聞こえてきた異常なコース誘導は
カーナビから音が発せられていたのでしょうか
それとも別の方から私の心へ訴えかけていたのでしょうか
これは数日前に現実に起こった事です。
2013年09月05日 木曜日
霊感の敏感な方
障害者や病人を伴って旅をする方
単身のドライブをする方
心やさしい方
等々
中軽井沢から146号線を進行して
北軽井沢の交差点
左側にコンビニが二ヶ所有ります
その間を道路が山の中へと進んでいます
そのコンビニの間から
800m の間 気持ちをしっかりと持って下さい
146号線から進行して右側十数メートル入った所に墓地があると思います
行き止まりです
もし入り込んでしまった場合には
行き止まりで正気に戻るはずです
その時は心に強い信念を言い聞かせ
墓地や右側の門内に車体を絶対に入れないようにして
Uターンをして速やかに戻って下さい
キャンプやドライブに行かれます方々は祖先や古(いにしえ)代々の
言い伝えなどを胆に命じて下さい
シート下や脇に塩を置く習慣を心がけて下さい
それでも最終的には貴方の断固たる強固な精神が要ります。
Posted at 2017/06/22 12:56:15 |
トラックバック(0)
|
怖い話
| 日記
プロフィール
「キャノン どう出る
http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
」
何シテル?
12/24 20:57
帰ってきたTCR21W
[
沖縄県
]
トヨタ ノア 18年 AZR60G 2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
0
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
沖縄 ( 415 )
カメラ ( 55 )
食 ( 7 )
パソコン ( 2 )
花 ( 2 )
怖い話 ( 5 )
車検 ( 11 )
車遍歴 ( 1 )
江戸の 祭り ( 3 )
日の出 ( 8 )
今朝の平敷屋浜 ( 3 )
車の手入れ ( 22 )
違反取締 ( 4 )
旅 ( 12 )
藪地島ジャネーガマ街道 ( 1 )
藪地島ジャネーガマ街道・ミニ ( 1 )
東京の早朝 ( 1 )
カーナビ ( 1 )
野良猫 ( 34 )
パーツ ( 7 )
貨物船 ( 6 )
軍艦 ( 323 )
客船 ( 1 )
哨戒艦艇 ( 1 )
未確認物体 ( 2 )
巡視船 ( 26 )
飛行機 ( 7 )
ボランティア作業 ( 196 )
幻想 ( 4 )
中城湾港東埠頭 ( 5 )
お酒 ( 4 )
タグボート ( 3 )
ウクライナ侵略 ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation