• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたTCR21Wのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

環境整備ボランティア活動

2022/07/04
昨日、出来なかった枝落とし
image
*************************************************************************************************
2022/07/05
疲労度感があり暑さも厳しいので休養に徹した一日
*************************************************************************************************
2022/07/06
9時ごろ作業開始、蝉が合唱し激暑の炎天下で汗がしたたり落ちる
オマケにクーリング作業着を忘れてしまいました
下の画像は同じ場所で角度を変えて撮影
左側上下=作業前 右側上下=作業後
image1
image2
安全を見計らい本日はこれにて終了
Posted at 2022/07/06 17:50:35 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記
2022年07月02日 イイね!

環境整備ボランティア活動

1m ほど堆積土砂の撤去、草刈り、伐採
image
中が良いのだと思いシャッターを切ったら お互い尻を向けている
_MG_8048a_1
右側に移ったら台風4号の本格雨降りとなるが中断することなく作業続行
image1
ブロア清掃を終えるころには完璧ずぶ濡れ
DSC00666_1
シートに段ボールを敷き帰宅、即シャワー浴 エアコン 28度設定休息
Posted at 2022/07/02 20:37:29 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記
2022年06月30日 イイね!

環境整備ボランティア活動

暑さを避けて 15時 に作業開始
image
清掃程度の草刈り
image1
1m前後で切り残してあった数本の木の切り取り
image2
午後遅めの作業開始で疲労感は無しです
Posted at 2022/06/30 23:55:09 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記
2022年06月29日 イイね!

環境整備ボランティア活動

目覚め良し、体調良し、早めに出かけ先ずは軍艦チェック
アメリカ海軍 「エイブル」USNS Able AGOS-20 が停泊
*********************************************************************************
昨日の続きで右側から
林の中に刈り取った草と伐採した木の置き場所作り
草刈りと伐採を始めるが伐採する木が多く時間を費やす
image
左側に移り草刈り
新しい土が道路脇に落ちていたので変だなと思ったらバナナの木が無くなっている
散歩をする方からもバナナが無くなったね と話しかけられました
誰が盗って行ったのだろうかとも
極最近盗って行ったものと思われます
この区間を散歩する人が増えています周囲の環境を楽しみながらの散歩です
image1
今年二月の画像です 雑草の中から出てきたバナナの木
散歩する人の心に和みをもたらすものです
何処の世にも何時の世にも心狭き人間が存在するもので御座います
_MG_7702_1
本日は手こずりましたが綺麗になった環境を見ると心が穏やかになります
奥の方右側の刈り残しは故意に刈りません
DSC00644_1
許可を得て造成したのかは定かではありませんが重機で地ならしをする時
木が道路側へ押し曲がりました、その後も草木を道路へ落とします
生えている木は当然の事で道路へ覆いかぶさっています
草もその土地から生え出て道路を被っている
畑としているようであるが農地転用はどうなっているのか
私がボランティアで伐採すると踏んでいるのか
そうは問屋がおさねぇ~
道路の草を刈っても何ら価値が無い
DSC00642a
帰路の途中 ペットボトルの散乱 50m ほど進むと又もやペットボトル散乱
入れ物の袋などが見当たらない状況から察し故意に散乱させたのではと思われる
だとしたら、どのような主張があるのでしょうか
image2
時間があったので垂直崖上で伐採をしていたら蜂がブンブン
幸いにも離れていたので難を逃れました
DSC03243_1
そのあと 21 時過ぎまで寝込みカップヌードルで遅い夕食
Posted at 2022/06/30 00:52:27 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記
2022年06月27日 イイね!

環境整備ボランティア活動

昨日の18時前は三本とも立てられていましたが今朝は消えています
当分の間この場所の草刈りは止めておきます
image
左側の草刈りと右側は車の後ろ方向の草刈り伐採
image1
三毛ちゃん満腹 道路で寝そべりゴロゴロ 暑かったのか日影に移動
P6270002_1
ホワイトビーチ軍港
真夏の青い海と空
DSC03241_1
8F3A7776_1
8F3A7777_1
8F3A7778_1
「MVケープホーン」 T-AKR-5068 の陰に隠れている艦の確認は出来ませんでした
Posted at 2022/06/27 19:48:35 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記

プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation