海保 PL 62 「いしがき」中城湾に停泊
カメラ機種名 E-M1MarkII
レンズ EF300 mm F4L
Tv (シャッター速度) 1/320
Av (絞り数値) 4.5
ISO感度 200
EFレンズの有効利用を目論んで E-M1MarkII と マウントコンバーターを
導入し撮っていますが予想通りの能力を発揮してくれています
ZUIKO レンズは全く持っておりません
純正レンズで撮ったならカメラボディーの能力を最大限に発揮するものと思います
残念ではあるがマクロフォーサーズ限定暗箱に如何なる優れた機能を搭載しても
経営戦略上の未来は皆無と思われる(センサーが驚異的な進化をすれば別です)
人間は子供ができると必死に食料を確保して育ててきた
人間だけではない動物全てが同じ本能である
子供の成長を見守り、その喜びを感じ生きてきたのではないだろうか
マクロフォーサーズ だけに留まれば 将来的に
オリンパスユーザーの発展性、表現性、よろこび、未来
が
無くなってしまう
現有、マクロフォーサーズ マウントを廃止することなく
APS フルサイズ(フルサイズは無理かな)ボディーは出来ぬものか
発展性のないカメラは消滅していくものと思っています
Posted at 2020/08/08 01:18:10 |
トラックバック(0) |
巡視船 | 日記