夜明け前に来ていたが津堅島東海上で時間調整をし夜が明けてから
「泡瀬丸」「令和」が誘導接岸させる
昨日の続き、時々小雨降るなか笹竹もどきのススキと鎌を握り奮闘
反対側から見た画像です束となった巨大なススキの根っこ
流石に刈払機を使いました
台風などで倒れた木が点在します、根が生きていると厄介です
シロ は現場監督をしているようです
「おっとり」して道路に出るので危険です
現場監督への報酬は「お頭付き秋刀魚の腹部分」+ 猫缶+カリカリ
Posted at 2022/02/13 17:44:00 |
トラックバック(0) |
ボランティア作業 | 日記