• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたTCR21Wのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

ホワイトビーチ軍港

マリントラフィック画面上に表示されて間もない
金武湾の天神桟橋に向かっているものと思われます
中城湾では「泡瀬丸」「令和」がホワイトビーチ軍港に出ていますので
何らかの動きがあるでしょう
alt
アメリカ海軍 「エフェクティブ」T-AGOS-21  雨の中出て行きます
alt
海軍桟橋左側に海自の軍艦が接岸しています雨で艦番号確認できず
alt
視界が悪いせいか「エフェクティブ」T-AGOS-21 
進行速度が超超低速に思えます
alt
気温 17度 このまま梅雨入りかと思われるくらい雨が続く中城湾周辺
alt
カメラ機種名    Canon EOS 8000D
レンズ    EF70-200mm f/2.8L IS III USM
35mm フルサイズ換算 320mm で艦番号判読できません
alt
カメラ機種名    Canon EOS 5D Mark IV
レンズ    EF70-200mm f/2.8L IS III USM
かろうじて艦番号が読み取れました
海自 「まきなみ」 ローマ字 JS Makinami DD-112 確定とまでは言えません
alt
本降り
alt
Canon Lens  EF-S 18-55mm IS  AF動作不良 の修理

このレンズの持病で AF の調子が悪いと感じながら使っていると
AF が作動しなくなりシャツターボタンを押しても切れません
無限遠にしてシャツターボタンを押すとピントが合いシャツターが切れます
マニュアルですと使えますが面倒です
alt
フラットケーブルの←部分が切れています
alt
拡大、レンズの前後移動によって折り目がつき疲労によって切れるようです
このレンズはオークションや中古の通販などで数多く出回っています
遠かれ早かれ同症状が出るものと覚悟をし入手してください
入手した二個とも同症状で修理しました
alt
修理パーツは通販で出回っています、修理に出すと高額となります
世界のキャノンさん
材質構造面で
しっかりしたものを
作ってくださいませ

Posted at 2022/02/23 12:53:53 | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記

プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28     

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation