• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたTCR21Wのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

ホワイトビーチ軍港

海自 106 さみだれ が接岸するところです
桟橋の反対側は 海自 海自 5202 はりま
alt

雲多く雨がポツリポツリに加え逆光
カメラ機種名    Canon EOS 8000D
Tv(シャッター速度)    1/320
Av(絞り数値)    4.5
ISO感度    100
alt

露出補正    +2/3
alt

CAROLYN CHOUEST
カメラ機種名    Canon EOS 8000D
6000 x 4000 から 1921 x 1281 に トリミング
alt

5202 はりま が ホワイトビーチ軍港から出て行きます
alt

軍港近くに錨を下ろしていました
alt

CAROLYN CHOUEST
カメラ機種名    ILCE-7RM2
レンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
7358 x 4907 から 3680 x 2454 トリミング 1920 x 1280 に サイズ変更
alt
画素数が大きいからいいとは限りませんです
またフルサイズ機がAOS-C機のセンサーより大きいからと言って必ずしも
良い画像が撮れるというものではないようです
Posted at 2019/11/30 22:30:14 | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記
2019年11月29日 イイね!

道路整備ボランティア非事業 11/14 ~ 11/29

14日
alt
=============================================
15日
張り切って今日の予定を立てて作業前のシャッターを切る
alt

測量が私の作業した後からついて来る
ボランティアに草刈り、伐採の道路整備をさせて行政と業者はそれを悪用するのか
alt
降ろした道具を車に戻し測量業者へ寄って行き
汚したら自分らで片付けるよう忠告をして作業中止、帰宅
以前の状態なら測量は困難だったろう
測量業者だけでなく地割れ調査業者も便乗してくる
=============================================
16日
気分転換に朝早く起き日の出撮影、宮城島堤防より朝日を拝む
alt
本日の道路整備作業は休み
=============================================
17日
撮影を兼ねて見回りのみ
=============================================
18日
alt
波が寄せた時に亀裂個所から泡が噴き出るアスファルトの下は全て
コンクリートなんだろうか♪ま~沈下するときは沈下するニャ~
==========================================
19日
完全休養
==========================================
20日
トラック同士のすれ違い
草木に擦りながら徐行して通ります
alt
冷暖房完備、お給料は間違いなく貰えボーナスもタンマリ
このような連中に汗水流して働く者の労苦など知る由もなかろう
=============================================
21日
チョウチョの撮影に挑むがチョウチョにアシラワレ見事なピンボケ増産
道路整備作業を行う気持ちになれず
=============================================
22日
打ち上げられたプラスティックゴミの回収(袋一杯分)
alt
===========================================
23日
道路整備作業を行う気持ちに馴れず
=============================================
24日
駐車場の草刈りと木の伐採
沖縄の人は全く掃除とか草刈りとかはやりません
画像の左側二台分のスペースは放置してあります
どこまで草木が伸びるやら楽しみで御座います😅(いじわる)
alt
=============================================
25日
竹ぼうきを持って路側の掃き掃除、150m ほど掃き清めるも
我が心は清める事叶わず
alt
=============================================
26日
休養
=============================================
27日
休養
=============================================
28日
気乗りはしないながらも作業実施
alt

=============================================
29日
気持ちを整えて作業に入るが沖縄の行政と自治会には疑心を抱く
alt
ボランティア活動を始めて1年10ケ月になるが一度も草刈りなどはなされていない
行政と自治会は年二回実施していると言う、大嘘である
alt
道路の維持管理予算は何処へ消えて行くのか
Posted at 2019/11/29 22:49:17 | トラックバック(0) | ボランティア作業 | 日記
2019年11月28日 イイね!

眺め良好

ホワイトビーチ軍港を眺めると
USS New Orleans, LPD-18が居なくなっていました
alt
11時ごろには居たので昼頃に出港したようです
Posted at 2019/11/28 23:28:04 | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2019年11月27日 イイね!

勝連半島、船見めぐり

中城湾港東埠頭、海保 PL 63 くにがみ
alt

ホワイトビーチ軍港、陸軍桟橋 US NAVAL SHIP  HENSON
alt

ホワイトビーチ軍港、海軍桟橋 USS New Orleans, LPD-18
具合でも悪いのでしょうか長逗留となっています
alt

ホワイトビーチ軍港、陸軍桟橋 海自 5202 はりま
alt

平敷屋ー津堅島航路 フェリー くがに
alt
蝶々が元気よく舞っている沖縄の気候です    
Posted at 2019/11/27 17:57:15 | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記
2019年11月26日 イイね!

アメリカの潜水艦

alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

型式、艦名など素人には分かりません
クレーンを使い何かを補給したのでしょうか
すぐさま出て行きました    
Posted at 2019/11/26 17:16:23 | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記

プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation