• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰ってきたTCR21Wのブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

早朝の中城湾東埠頭 α900 散歩

DSLR-A900 + MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5
Tv (シャッター速度)    1/50
Av (絞り数値)    6.3
ISO感度    200
alt
DSLR-A900 + MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5
Tv (シャッター速度)    1/100
Av (絞り数値)    4.5
ISO感度    200
alt

DSLR-A900 + MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5
Tv(シャッター速度)    1/30
Av(絞り数値)    5.0
ISO感度    200
alt

DSLR-A900 + MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5
Tv (シャッター速度)    1/60
Av (絞り数値)    4.5
ISO感度    250
alt
DSLR-A900 + MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5
Tv (シャッター速度)    1/50
Av (絞り数値)    6.3
ISO感度    200
alt
DSLR-A900 + MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5
Tv (シャッター速度)    1/60
Av (絞り数値)    4.5
ISO感度    250
alt
JPEG 撮って出し
MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5 このレンズは自然光量が少ない条件下での
撮影で手持ち撮影時にブレを防ぐためシャッター速度をなるべく早くとるために
絞りを開けざる得ません、よって四隅がケラレます
修正ソフトを用いればよいのでしょうが
これも又レンズの味というものとではないでしょうか
Posted at 2021/12/22 08:38:36 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2021年12月20日 イイね!

MINOLTA AF ZOOM 24-85mm で見る朝の中城湾

カメラ機種名    DSLR-A900
レンズ MINOLTA AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5
お月様が西の空低く雲に隠れようとしています
地球の反対側では月の出を眺めている人たちがいるのでしょう
alt
滿汐で数分後が満潮の中城湾
alt
早くから砂利積載船が動き始めています
alt
タグボートが寄ってきました
alt

勝連半島先端からの日の出
alt
波穏やか気温17度、大潮満潮
alt
岩間から拝む白い月
alt
フルサイズ広角 24mm
海を撮るには 18mm 16mm が欲しくなります
alt
お月様が見えなくなりました
alt
発売されてから 30年ちかくなるでしょうか古いレンズです
alt
サトウキビ収穫時期
alt
すがすがしい朝の撮影お散歩でした
Posted at 2021/12/20 21:56:34 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2021年12月18日 イイね!

中城湾

alt
alt
分厚い雲に覆われる中城湾です標準レンズや広角レンズで撮るにはいいのですが
望遠レンズ遠くの被写体を撮ると画質低下をきたします
天候のせいもありますが埃による大気汚染が大きいと思われます
alt
alt
alt


コンクリート文化と言えば御叱りを受けるかも知れませんが
一般住宅のほとんどが台風対策の為にコンクリート住居となっています
最近のお墓もコンクリートが多いようです
セメントの粉が飛び
セメントに混ぜる砂が飛び
砕石時に石粉が飛び
山を潰して建築用石の採取、埋立地用の土の採取で土埃が飛び散る
道路へ流れ出た土砂や枯れ葉を車が飛び散らす
畑の細粒土が舞い上がる
市民生活レベルでの大気汚染調査をしたというような話は聞いたことが無い
Posted at 2021/12/18 15:57:12 | トラックバック(0) | 軍艦 | 日記
2021年12月17日 イイね!

中城湾

alt
海自のタグボート 「YT-92」「YT-94」がついています
alt
中城湾港東埠頭
タグボートに曳かれ作業現場に向かう砂利積載船
カメラ機種名 PENTAX K-3         
レンズ :  SMC PENTAX - M 1:1.4 50mm
alt
中城湾港東埠頭
海保 「くにがみ」PL 63
alt
「泡瀬丸」「中城丸」お休み中
alt
洲崎埋立地のお堀り
そのまま放置しているとマングローブと化すかも知れません
alt
厚い雲が朝日を遮って薄暗い
alt
物怖じしない野鳥さん
alt
海自 「うらがJS Uraga MST-463 ホワイトビーチ軍港沖に錨を下ろし休息
alt
海軍桟橋にはいつものメンバー
alt
alt
今朝早く掃海母艦と掃海艦がホワイトビーチ軍港沖で確認しました
不発弾処理活動の合間なのか中国海軍の機雷を想定しての訓練なのか ?
Posted at 2021/12/17 17:50:10 | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記
2021年12月15日 イイね!

ワンコ怒るも網の中

ホワイトビーチ軍港
alt
鷺さんが近づいてきましたが車の窓から身を乗り出して写真を撮っている
私に気づくと飛び去ってしまいました
alt
本日のおやつは大きいマグロカマ煮
銜えようとしますが大きくて持ち去る事が出来ません
alt
塀上の網向こうから番犬のワンコが怒り吠えています
alt
久しぶりの美味な魚に舌なめずり
タレがきいて美味しいね
alt
そこへ白熊ならぬシロ登場
alt
一直線にマグロカマに到達横取り
alt
あきらめきれない三毛ちゃん(♀)に威嚇
alt
執拗に威嚇を続けます
発情期には猫なで声を出して近づこうとするのですが食べ物に関しては別物のよう
alt
シロも銜え持ち去る事は出来ないようで食べ始めました
alt
ワンコくんは怒って吠えっぱなし
相当に怒り心頭のようです、最初に匂いを嗅がせてあります(残酷)
alt
シロは動じません
alt
昨年会った時には痩せて病気のようでしたが今は太って元気なようです
alt
三毛ちゃんとシロは毎日餌をもらっています
私のほかに数人の猫好きさんたちがカリカリを与えています
alt
ワンコの怒鳴り声を全く気にしないシロ
alt
ひたすらにかじる
alt
ガリ痩せ目くそ鼻たれでヨロヨロ歩いていた時が嘘のようです
alt
alt
alt
alt
ワンコくんは相変わらず怒鳴り声を張り上げています
alt
顔の表情が変わりました
alt
原因は
シロがマグロカマを銜え藪の中へ入って行ったからでした😁
あきらめきれないマグロカマの香り
Posted at 2021/12/15 18:26:43 | トラックバック(0) | 野良猫 | 日記

プロフィール

「キャノン どう出る http://cvw.jp/b/2769083/43571379/
何シテル?   12/24 20:57
トヨタ ノア 18年 AZR60G  2018年2月有明から船旅をして 那覇港に陸揚げ 道路を遮って低速走行をする車に怒りを抑えながら AZR60を転が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5 6 7 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
AZR60G
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
外観は平凡なる「鈍才卵」でございます 中は快適な寝台車 ? となっています リフトを制作 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成五年生まれ TCR エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation