超久しぶりに車の整備です
ラジエーターさび落とし + クーラント交換
本日の作業
ジジャッキアップしスタンドを当てる
ドレーンホールの下にバケツを置く
ドレーンバルブ開きラジエーターキャップを外す
時間がかかるので周囲の草刈り
抜き終わったらドレーンバルブを閉めてジャッキダウンし
ラジエーター洗浄剤を入れ水を入れる
ラジエーターいっぱいに水入ったらエンジン始動
水が減って行くので継ぎ足し何度も繰り返し
15 分ほどやったでしょうか時間がかかるのでボランティア活動へ出発
石垣面と路側の草刈り
枯れ木の撤去と道路へ被さっている草木の刈り取り伐採
長年頑張ってきた老木でしたので沖縄の久米仙で枯れ木を労り飲ませて除去
私が精魂こめて作業した後をシルバー人材の面々が楽々通り過ぎ賃金を貰う
空しい心に打ちひしがれる時がある
Posted at 2022/05/18 22:50:35 |
トラックバック(0) |
ボランティア作業 | 日記