• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

2021.7月 1泊2日車中泊旅(宮城松島後編)

2021.7月 1泊2日車中泊旅(宮城松島後編)  どうも、うどん峠です。私も今日からお盆休みに入りました。この休みは特に予定はないので引きこもり活動がメインになりそうです(笑)少しでも嫌な仕事から離れられるのはありがたいですね。4月にオイル交換をして既に5000km走ってしまっていることもあるので極力8月は距離を伸ばさないようにと...8月にオイル交換したくないので(;´д`)


 では前回の続きです。今回でようやく完結です(^_^;)


 


 松島の遊覧船乗り場から右手に少し離れた場所に松島の観光名所の1つである雄島があります。入口です。紫陽花もまだ咲いていましたね~


 

 


 すごく壁です!!普段の生活では味わうことがない雰囲気を感じられますね~


 

 

 雄島に架かる赤い橋が見えてきましたね。


 


 渡月橋ですって。京都にも有名なこの名前の橋がありますが全国各地にあるんでしょうかね?

 俗世と隔離された霊場の島だそうです。この赤い橋は悪縁を断つ橋とも呼ばれているそう。ネットで拝借(^_^;)この赤い橋は松島にはもう2つあります。前回に紹介した五大堂に続くところと、松島の左側にある福浦島にあります。福浦島には今回行けなかったので次回はそちらも観光したいと思います。

 

 雄島に渡るとまずこの真珠稲荷という建物があります。ここにはコロナ禍以前?には手帳が置いてあり旅に来た人たちがそこに記入することができたそうで、私の好きな旅漫画の主人公の方もここに実際来て何か記入したそうでそれをみてみたかったのですがこのご時世があったせいかその手帳の姿はありませんでした...

 

 

 

 ここからは松島を一望できます!!


 


 漫画「ざつ旅」とコラボ!!聖地巡礼してますね~(#^.^#)

 

 

 


 


 福浦島の架かる橋も見えます。道中この島の端っこの場所でウエディングの撮影会をしてらっしゃるかたがいました。

 帰り際雨足が強まってきたのでかれこれ2時間近くは滞在していましたがすべて観光することができなかったので今回みれなかった場所は次回に回したいと思います。あとは下道でのんびり帰路へと~


 


 帰り道は山形方面に抜けて進みました。国道113号線沿いにある道の駅「七ヶ宿」にてお昼休憩にしました~


 


 広い駐車場です。道の駅裏にはダムがあったかな?


 


 うーめん(温麺)をいただきました。宮城県白石市の特産品らしいです。そうめんに似た感じですがうーめんは油を一切使わず作られるらしく健康的で胃の消化にも良い食品だそうです。そうめんは食用油を使って麺を伸ばすそうです。ネットで拝借。知らなかったです(^_^;)あとは麺の長さもそうめんよりも短いんですって。食べやすく健康的ですね!!天ぷらも美味でした(^-^)/

 
 


 山形県に入り道の駅「たかはた」付近に大きな鳥居が!!


 


 ストリームくんも一緒に~


 


 このまま国道113号を走って新潟に帰ったほうが早いですがそれだと来た道を通って帰ることになるのでそれはつまらないと思い時間もありましたので米沢方面に南下して福島県喜多方方面に抜けて帰ることに~


 


 道の駅「田沢」にてさくらんぼソフトをいただきました(^ω^)


 


 さらに南下にして道の駅「喜多の郷」で休憩。県境付近では通り雨にくらい天候が慌ただしかったです。山間部の県境あるあるですね。

 そして新潟県に帰ってきて、地元にある温泉施設でこの旅の疲れを癒しました~


 
 

 地元にある城山温泉です。ヌメヌメの温泉が肌を潤してくれます。湯加減も良く露天風呂で長めの入浴ができました~

 以上がこの旅の流れでございました。また旅がしたい!!しかし再びアレなウイルスがすごいことになってしまいましたのでどうなることやら...来月にも連休があるのでまたどこかに出掛けたいのですが様子見ですね。まずこの盆休みは家でのんびりすることとします。最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/12 13:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/5は、箱根に朝練
彼ら快さん

今の車は長持ち
giantc2さん

GWを地元(オホーツク)で過ごす…
なみじさん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

桜餅?
ターボ2018さん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日は青森県つがる市にある道の駅「もりた」から旅スタートです!」
何シテル?   05/05 05:56
どうも、うどん峠と申します。 名前の意味は特にありませんがうどんは好きです(笑) 特に好きな自動車メーカーは三菱、スバル、ホンダです。(全メーカー好きな車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

万座温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:54:05
祝・みんカラ歴20年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 22:49:10
利根川・江戸川分岐の関宿、筑波サーキット、茨城県のpH8.2の温泉♨ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:36:58

愛車一覧

三菱 グランディス グランディスさん (三菱 グランディス)
念願の三菱グランディスを手に入れました!!スポーツギア4WDです♪ オプションで寒冷地 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 ダイハツムーヴから乗り換えです。まさかムーヴより古い年式になるとは... 初めて ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の前愛車です。2014年8月から2021年11月まで所有 サイドにはハイブリッドステ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
街でよく見かけるダイハツムーヴです。 兄から譲ってもらいました。 このクルマは、ボディの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation