• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

初春の栃木旅IN那須烏山①

初春の栃木旅IN那須烏山①  どうも、うどん峠です。3月も中日となりましたね。春はもうすぐと言ったところでしょうがなかなか朝晩は寒く感じる日々ですね。

 さて今回は先日の土日に出掛けてきた模様をお届けします。朝はグランディスの夏タイヤの組み替えでタイヤガーデンさんに預け、そのまま栃木方面へお出かけすることに~

 のんびり国道4号をひた走り~

 

 栃木県東部にある那須烏山市へやってきました~

 

 まずは那須烏山市で有名な龍門の滝へ!!滝の飛沫が感じられます!!

 

 

 

 

 

 滝のすぐ下にも行けました!!洪水や大雨の日は近づけなさそうですね(^^;綺麗で迫力満点の滝でした~さすがにこの時期は寒いですね。夏は良い避暑地になりそうです。次回は夏に来てみたいです。

 

 フクジュソウも季節を感じますね~

 

 滝のすぐ隣に龍門ふるさと民芸館と言う施設があります。駐車場も完備していますので一緒に寄ってみました~お昼前後ならカフェも営業しております。

 

 そしてなぜここ那須烏山市へやってきたかと言うと、この旅漫画「ざつ旅」の初期の聖地だからです!!度々私のブログで出てくるこの旅漫画ですがこの漫画と出会いより日本各地を旅したいと言う気持ちが加速しましたね!!こうやって各場所にこのような紹介ポスターが展示してあったりするのでこれを見つけるのも楽しみの1つです♪

 

 ふるさと民芸館の展望室からも滝を見下ろすことができます!!

 

 展望室にはこんな物が...こういうのって何て言うんですっけ(^^;一応賽銭
入れてお祈りしておきました~

 

 滝の上からの景色はこんな感じです。

 

 向かい側には太平寺仁王門と言うお寺がありました。絶賛伐採作業中でした(笑)

 

 

 

 

 説明文です!!こちらでもお祈りさせていただきました。

 

 お次はどうくつ酒蔵へ~ギリギリ営業時間外で閉まってました(^^;

 

 ここでは洞窟の中にある酒蔵を見学することができます。夏は涼しそうですね!!試飲もできるとか!?こちらも次回は入ってみたいですね~

 

 それから市の中心街へ~八雲神社です!!鳥居のすぐ隣に信号機があると言う(笑)

 

 中こんな感じです。前日に降った雪が残っていましたね~

 

 神社のすぐ横に市役所と兼用の駐車場がありました。この日は土曜日でしたので市役所はやってなかったので空いておりましたが平日は分かりません。

 

 烏山城跡がある筑紫山へ行ける道があります。この看板では毘沙門山・城山と記載されております。

 

 

 階段を上って更に上に行くと筑紫山山頂に行けるようですね~

 

 階段だけ上がった横には広場と謎のロケットのようなモニュメントが...

 

 駐車場から更に北のようへ歩くと、烏山城跡三の丸と言う看板があります。

 

 歴史のありそうな石垣がありました。ここもざつ旅聖地ポイントです(笑)

 

 

 ここからも山の中へ行けそうですが日も暮れてきて怖いので進みませんでした(笑)

 

 鳥居の上の方は行ってみました。

 

 

 宮殿だそうです。お社のようなものではなさそうです。

 

 

 この辺のが見頃でした(*´∀`*)

 
 
 車に戻り、烏山駅へ~ここはこの路線の終点駅です。終点駅ってなんか良いですよね~(^口^)

 

 そしてこの日は隣町の那珂川町にある日帰り温泉施設「まほろばの湯 湯親館」さんへ~

 なかなかの大浴場と露天風呂があり400円!!と言う低価格は驚きでした(°д°)どうやら感謝価格で通常料金から100円引きだったそうです。にしても安いです。ゆっくり入浴させていただきました(´∀`)

 その後はファミマで夕食を買い、最寄りの道の駅へ移動~

 

 グランディスのサンルーフを開け、星空を撮りながら夕飯を食べてプチ贅沢をしてみました(笑)

 

 

 この季節なら空気も澄んでいて星空も綺麗に見えますね。赤いのはおそらく飛行機かなと~

 旅初日は以上になります!!翌朝はバイク集団がやってきてその爆音で目覚めました(笑)そこからの模様は次回その②にて、最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/03/13 23:11:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

寒さ残る!?栃木県旅①(那須烏山、 ...
うどん峠さん

神社と紫陽花と道の駅巡りの旅①
うどん峠さん

那須烏山と言えば、龍門の滝!
JAZFORNさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

神社と紫陽花と道の駅巡りの旅②
うどん峠さん

伊豆半島と富士宮の旅③(富士宮編)
うどん峠さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月のGWは青森県へ旅に出掛ける予定です。

ハイタッチドライブも起動しますので宜しくお願いします!」
何シテル?   04/28 08:23
どうも、うどん峠と申します。 名前の意味は特にありませんがうどんは好きです(笑) 特に好きな自動車メーカーは三菱、スバル、ホンダです。(全メーカー好きな車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

万座温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:54:05
祝・みんカラ歴20年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 22:49:10
利根川・江戸川分岐の関宿、筑波サーキット、茨城県のpH8.2の温泉♨ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 22:36:58

愛車一覧

三菱 グランディス グランディスさん (三菱 グランディス)
念願の三菱グランディスを手に入れました!!スポーツギア4WDです♪ オプションで寒冷地 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 ダイハツムーヴから乗り換えです。まさかムーヴより古い年式になるとは... 初めて ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の前愛車です。2014年8月から2021年11月まで所有 サイドにはハイブリッドステ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
街でよく見かけるダイハツムーヴです。 兄から譲ってもらいました。 このクルマは、ボディの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation