• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

寒さ残る!?栃木県旅③(喜連川、宇都宮編)

寒さ残る!?栃木県旅③(喜連川、宇都宮編)  どうも、うどん峠です。前回の続きになります。旅2日目は道の駅「きつれがわ」からスタートです。

 

 昨晩雪が降ったため朝起きたら綺麗な雪景色となっておりました。

 

 グランディスさんの屋根は融けかけておりましたが少しだけ積もっていました。

 準備をしてみん友さんに勧められた温泉へ朝風呂に入りに向かいました。

 

 喜連川温泉のもとゆ温泉さんです。ここは朝7時からやっているそうで既に多くのお客さんの姿がありました。天気も良く湯加減と外の気温とバランスがよくとても気持ちが良い朝風呂となりました!!

 その後はこちらもお勧めされた喜連川を一望できる場所に行きました。

 

 喜連川スカイタワーです!!こちらはお丸山公園と言う場所です。

 

 

 

 こちらのタワーはかつては中に入って上ることができたそうですが、東日本大震災後は入れなくなっているそうです。おそらく被災されて安全面的に展望デッキには立ち入れなくなったのかもしれません。しかし今でも喜連川のシンボルとして高台に残されています。

 

 広い広場では積もりたての雪で遊ぶ家族の姿もありました。写真に写っているデリカD:5家族ですね~

 

 

 眺めはこんな感じです。良き眺めです♪

 

 

 お花たちも雪に被ってなんだか寒そうですが春が近づいている雰囲気を感じます。

 

 良き場所でした!!

 そして宇都宮方面へ向かいます。

 

 道の駅「うつのみやろまんちっく村」です。お初の道の駅です。テーマパークな雰囲気を感じる道の駅ですね。施設内には温泉施設や宿泊施設等がある集落エリア、自然が溢れた森エリア、農業体験などができる里エリアがあるそうです。

 ここでは宇都宮餃子などを購入しました。

 その後はクルマで5分少々の場所にある大谷資料館へ~

 

 駐車場周辺も切り立った岩山がある雰囲気満点な場所です。

 

 記念撮影スポット

 

 大手三社のバスが並んでいました(笑)

 

 ここが入口ですね!!

 

 入館料は800円でした。階段を下ると~

 

 お~!!神秘的な空間が広がっております!!


 

 

 

 

 

 天井に穴も...

 

 

 

 

 

 

 中にも駐車場が!?私もここに停めたかった~っておそらく何らかの予約客の専用駐車スペースなのかな??

 

 

 光の演出も綺麗ですね~

 

 

 やはりこういう場と言うこともあり数多くのクルマのCM現場や撮影スポットとしても利用されているようですね。

 

 

 

 当時はこのような機械で石を削り採掘していたのですね~

 と言った感じで大谷石について知ることができました!!

 

 クルマに戻るとお隣にエクリプスクロスPHEVが!!駐車した時間ではまだガラガラだったスペースでしたがきっと狙ってお隣に停めたのかな?と勝手に妄想したり(笑)OPのサンルーフも装着していました~並ぶと迫力があり大きく見えますが車幅はグランディススポーツギアの方が若干大きいんですよ~(1835mmと1805mm)

 

 お昼は宇都宮と言うことで餃子を食べました!!今回は「和の中」さんにて~

 

 焼餃子と内モンゴル岩塩ラーメンを注文しました!!美味でした(^ω^)

 最後は道の駅「にしかた」にてイチゴを購入して帰宅しました~天気にも恵まれ良き旅となりました!!今回は400kmちょうどの走行距離でした!!

 次回はお花見桜ドライブに出かけたいですね♪最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2025/03/15 22:10:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

寒さ残る!?栃木県旅①(那須烏山、 ...
うどん峠さん

寒さ残る!?栃木県旅②(夜の喜連川 ...
うどん峠さん

2024.8.25 栃木県 大谷資 ...
トライアルC25さん

GW青森ぐるり旅④(秋田・山形・福 ...
うどん峠さん

E60(S)旅行記(栃木県 宇都宮 ...
BNR32とBMWな人さん

車中泊の記録101 道の駅 カモン ...
nishikaze3776さん

この記事へのコメント

2025年3月17日 23:34
こんばんは🌇

バタバタして遅くなってしまい申し訳ございません。
また素敵なお土産ありがとうございました😌
たくさんお写真と内容を読ませていただきました😁

雪の中のプチオフは初めてでしたが楽しい時間はあっという間に...🥺
久々の道の駅の温泉でのぼせそうになりましたが非常に良かったです😄←中々汗引かずパンツ履くのも躊躇った🥵

爆ハン(フライングガーデン)も堪能して頂けて良かったです😌

雪景色のお丸山公園も初めて観ましたが非常キレイに撮影出来ていて地元民でもその魅力に触れました😂

次回は展望露天風呂に行きましょう😉←今度はブーメランパンツ履いていきましょう🤣(嘘です笑)

PS.気づいたらみんカラ登録が私のグランディスのナンバーになってましたね😂
コメントへの返答
2025年3月18日 8:01
コメントありがとうございます!!

こちらこそお忙しい日にわざわざお時間作っていただき本当にありがとうございました😊

とても充実した旅行になり満足しております♪次はお勧めされた温泉入りに行きたいですね♪でもあまり無理して長風呂しなくても大丈夫ですからね😅

お丸山公園からの眺めも最高でした✨雪が良い感じに演出してくれましたね~

確かにみんカラ登録日が一緒でしたね😆嬉しいです!

また来年お邪魔させていただきます😉

プロフィール

「実家に帰省し、お墓参りしてきました。」
何シテル?   08/14 17:07
どうも、うどん峠と申します。 名前の意味は特にありませんがうどんは好きです(笑) 特に好きな自動車メーカーは三菱、スバル、ホンダです。(全メーカー好きな車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨引観音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:42:51
わに塚のサクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:20:10
万座温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:54:05

愛車一覧

三菱 グランディス グランディスさん (三菱 グランディス)
念願の三菱グランディスを手に入れました!!スポーツギア4WDです♪ オプションで寒冷地 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の新しい愛車です。OPでルーフスポイラーを装着しています。 2025年7月新型フリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 ダイハツムーヴから乗り換えです。まさかムーヴより古い年式になるとは... 初めて ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の前愛車です。2014年8月から2021年11月まで所有 サイドにはハイブリッドステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation