
どうも、うどん峠です。8月もあと1週間ほどとなりましたね。まだまだ暑い日が続いておりますがもう折り返したと言っても良いでしょうか(笑)引き続き体調管理には気をつけて過ごしていきましょう。そんな中、今回は
箱根・小田原に日帰り観光ドライブへ行ってきた模様をお届けします。
朝5時30分前にアパートを出発し、東京ICまで下道を走り、そこから高速で箱根へ~
まずは、ここ
箱根ターンパイク(正式名称はアネスト岩田ターンパイク箱根)へやってきました!!ドライブ好きなら必ず行きたいスポットですが私もようやく来れました♪
通行料金は900円。標高が高くなるほどに霧がかって景色は堪能できず(^_^;)なかなかの上り坂なのでグランディスさんは相当唸って2速で加速して上ります。途中有名な撮影スポットがあったのに気づかずスルーして出口付近まで行ってしましました...しかしカーグラフィックTVとかでよく見る赤い橋とか登坂車線とか走れたので気分は松任谷さんや田辺さんの気分になりました!?
ぽいところで写真撮影~平日且つ天候イマイチな日だったので人目に気にすることなく写真が撮れるのは良きですね!
頂上付近のレストハウスの駐車場は霧雨でなんにも見えませんでした(笑)本当はここから芦ノ湖とか富士山とか見えるとか!?
でもなかなか楽しんでドライブできましたね!!走りやすいのでもっとパワーのあるクルマなら更に楽しそうだなと思いました~でも皆さんが思っている以上にグランディスって峠道もそこそこ走れちゃうんですよね!!ミニバン界では走行性能がトップレベルと好評なRBオデッセイにも引けを取らないと個人的に思っています。前車RN4ストリームもなかなか楽しいクルマでしたがタイヤが唸ることが多く限界に近い走行はできませんでしたがグランディスは約1.8トンもありますが負けず劣らない性能でタイヤも悲鳴をあげないので立派です。(一応グランディスには新品の型落ちアドバン装着)
途中道を間違えてUターンしてお次は変わらない景色のまま
芦ノ湖スカイラインへ~
こちらは更に雨が普通に降ってましたが広い駐車場で写真撮りました。こういうのもアリですよね!?滅多に点けることのないイエローフォグを活躍させました!!
やっぱり自分の愛車には惚れ惚れしちゃいますよね(*´∀`*)
似たような構図ばかりですが他にも~箱根にも三国峠ってあるんですね。
その後は
大涌谷へ~
湯気が湧いてます。箱根ロープウェーも霧の中へ...平日で天気もイマイチなのにさすが有名な観光地、賑わっておりましたね。おそらく1人ではもう来ないと思います(^_^;)
大涌谷と言えば黒タマゴ!!
しっかり買いました!!その場で2つ先に温かいうちに食べましたが美味でした(^-^)/
その後は下山して温泉に入ることに~途中渋滞に巻き込まれながら、こちらの日帰り温泉に立ち寄りです。
平日のほぼ昼時でしたのでお客さんはほぼいなくて貸切状態で入れました(*´∀`*)
通常はもちろんこう言った場所は写真撮影禁止ですが誰もいませんでしたので~
のんびりしたあとは、
小田原城へ向かいます。
小田原城址公園の周辺にある有料駐車場に停めて散策です。まずは赤い橋~ちなみにここは正面入口ではないとのことで移動します。
立派な正門です。
中にもある赤い橋を渡ると広場がありましてその先にお城が佇んでおります。
立派な天守閣です!!せっかくなのでお城の中も入ってみました。
5階まであり最上階からは外に出られ城周辺を一望できます!!
風もあって気持ちが良かったです!!
おそらくここが箱根ターンパイクでしょうか!?
この時に初めて新紙幣が私の手元に回ってきて少し驚きました。最初は偽札ではないのかと焦っちゃいました(笑)
お昼は公園内にあるお休み処で
早雲そばをいただきました♪夏でしたので冷やしで♪
これにて観光は以上になります。あとはオール下道でのんびり帰路へと着きました。厚木以降は酷い渋滞で嫌になりましたが(^_^;)今回は
約260kmちょいのドライブとなりました。来月はまだ見ぬ地へ出掛けたいと思います!!3連休があったなら青森にも行きたいところ(^^♪最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2024/08/24 19:39:52 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域