
どうも、うどん峠です。先日ストリームくんのパワステポンプを交換したのですが、残念ながら交換後に異音が発生。効きが悪くなったとかはないのですが、大きくハンドルを切った際に「キキー」と目障りな音が発生。またアイドリング時や加速時も「ウオーン」と今までしなかった音が気になるようになってしまいました。やっぱりこういったことをするのに自分は向いていなかったのだなとつくづく思いますね。ネットで調べて丁寧にやったつもりが...なんか乗り換えたくなってしまいました。仕事も相変わらず辞めたい気持ちが変わらないですし。何もかもリセットしたい気分です。
と、またまた暗い話からのスタートになってしまい申し訳ありません。どうしてもどこかで打ち明けたくって...今回はまた私的次期愛車候補のお話です。今回はタイトル通り金額的等で購入は難しいかもしれないがいつかは乗ってみたいなというクルマをご紹介したいと思います。
まずは、こちら↓
スバル レヴォーグ です!!この車両は2020年の時にも投稿した欲しい車種候補でした。レヴォーグはもうレガシィばりに街にあふれているほど人気があるので個人的に被りがあんまり好きでない自分としては最近ちょっぴり愛車候補から反れてます。しかし、
先代2.0STI スポーツ ブラックセレクションが好きでたまに中古でも探しています。やっぱりレヴォーグの2.0DITターボは体感してみたいですね。
このグレードのレヴォーグの個人的お気に入りな所は…
・300PS 40.8kgm のハイパワーエンジン
・車中泊は文句無しの室内空間
・長距離快適アイサイト
・ブラックセレクション専用内装
しかし中古価格は400万円近い車両が多く手が届きません…あとブラックセレクションは台数も極僅かなのです。
2代目レヴォーグには2.4Lターボが加わりこちらもすごい気になってます。現在はSTIスポーツのみなのでボルドー内装が個人的に似合わないのですが、おそらくブラックセレクションが後々追加されると思うのでこちらも憧れです。
続いてはこちらです。↓
三菱ランサーエボリューションワゴン です!!ずっと昔から憧れている1台です。デビュー当時から好きで三菱Dにカタログ貰いに行ったのですが何故かその時なくて代わりに分厚いエボの貴重な!?本を頂いた記憶があります。結局そのあとエボワゴンのカタログは貰えず(笑)そんな思い出もあるくらいランエボワゴンが大好きなのです。
このスタイリングが文句無しなんですよね~そんなランエボワゴンですが、1度だけ奇跡的に運転する機会がありその車両はGT-Aのオートマ車でしたがエンジンの始動音から加速、乗り心地と良い経験ができましたね♪
こちらもATでも程度が良いと300万円以上しますし、MTですと過走行でも300万円以上ですし、状態が良ければ400万円~500万円代と新車価格を超えています。とこちらも値段が憧れ価格ですね(笑)
最後はこちらです。↓
三菱 パジェロ です!!父も乗っていたことのあるパジェロは永遠の憧れカーでございます。父は3代目に乗っていましたが私は年式的に4代目が気になっています。
2010年以降のクリーンディーゼルの3.2L仕様がお目当てです。
ランクルではなくパジェロが良いんですよね~本格クロカン4駆ながら4輪独立懸架サスペンションでオンロードの走りも快適にこなせるパジェロが唯一無二な存在なんです。
お気に入りポイントは...
・とにかく安心感のあるボディーデザイン
・3.2L大排気量クリーンディーゼルエンジンでパワーも燃費も良い
・4輪独立懸架サスペンション
・サイズの割に小回りもそこそこ効くので運転しやすい
・季節問わず快適
・知名度の割にあんまり見かけない
・父親が前に乗っていた車種だから
半分は個人的な価値観になっていますが乗ったことがあるからより良さを分かるんですよね。中古価格は条件内の年式と走行距離で探すと300万円~の相場になります。頑張ればギリギリ買えそうですが今の仕事ではお金が足りず維持が厳しいです。
今回は以上になります。色々考えすぎて日々自分自身を辛くさせていますが生活する日々の中でもちょっとした楽しみはありますのでそれを励みになんとか生きて行きます。最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/02/11 23:21:52 | |
トラックバック(0) | 趣味