
どうも、うどん峠です。本日から地元でも雪が降ってきて積もってきました。山よりのところでは既に雪景色となってました。これからさらに寒くなってきますので体調管理と雪道での運転には十分気をつけていきましょう。
私は昼頃まで出かけておりまして、何シテル?でも投稿しましたが雪道を走ってきました。途中下り坂(まだ誰も走行した跡がない道)で速度がですぎてしまい軽い藪に突っ込んでしまいました...瞬間、「あ、終わった...」と悟りましたが幸い側溝がなかったため藪に軽く突っ込んですぐに道路に戻ることができました。すぐにクルマを停め、確認。枝や草が引っ付いていたりしただけで大きな凹みや傷はありませんでした。ですが線傷は少なからずバンパーに付いてしまったと思います。新車だったら結構落ち込むパターンですね。私のストリームは既に無数の線傷や小さい凹みがあったりしてますので気にするほどの傷がなかっただけ奇跡と思いたい。雪道は本当気を付けないとですね(;´Д`)
では本題です。今回は先日の土曜日のお話しをします。目当てこちらです↓
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」の観賞です!!私は2回目でした。ちょうど第3弾の特典も始まったタイミングの土曜日が休みで良かったです!!特典はスペシャルブックです♪声優さんたちの対談や修正原画などが載ってました。ゲットできてとても嬉しいです。もちろん映画も~2回目でももちろん涙あり!!辛いですが続きも観たいですよね。
朝イチの観賞でしたので駐車場は一番近いところでもガラ空きでした。
映画観賞を終えて1度クルマに戻り少し休憩してから傘☂を買って歩いて向かった先は
ヨドバシカメラさんです。
前から新しいカメラが欲しいなと思っておりまして、今回ミラーレス一眼を目当てに見に行ってきました。今まで使っていたコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は約8年使ってましてここ数年シャッターボタンの反応が悪かったり、動作も鈍くなってきてましてそろそろ限界かなと思っていまして~
親切丁寧に中国?あたり出身であろう店員さんが説明してくれました!!
次に
コジマ×ビックカメラさんに~こちらでもカメラを触ったりしてみました。残念ながらこちらでは店員さんから話しかけられることはなく...
ここでクルマを停めた後ろあたりでなんともいけない光景を...店屋の駐車場でタイヤ交換をしている輩を!!屋根があるからってよくないですね...ここでするなら自宅の前の道路とかでしてたほうが自然です。まぁ自宅周辺にタイヤ交換できるスペースがない可能性ありですけど...それなら清くショップさんにお願いするしかないですよね。さすがに店屋が許可だしてくれそうにないですし?
お昼はさきほどの場所からすぐ近くの
丸亀製麺さんにてうどんを~
食べ終わってクルマに乗り込んだら似つかないクルマにおしゃれな若い男性が3人乗ってました。エアウェイブのバン仕様のパートナー?です。なぜこのようなクルマに??と、初心者マークにバックランプはLEDになっていたりと少しは弄っているようです。私はおしゃれと縁がないですがさすがにバンを自家用には...なにかしらの経緯があってなのでしょうけど仕事中の人ではない方々が乗ってらっしゃったので思わずクルマだけ撮って紹介しちゃいました(^_^;)
あと、エアウェイブのAピラーの三角窓とドアノブって初代ストリームと似ているような?一緒?
ヨドバシカメラさんでカタログを貰ってきました。来月中までに購入したいと思います!!久しぶりのお高い買い物になりそうです。年末ジャンボ当たっててほしいな(笑)
以上になります!!最後までご覧いただきありがとうござましたm(_ _)m
Posted at 2020/12/14 17:31:44 | |
トラックバック(0) | 趣味