• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん峠のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

今月発売のトミカをご紹介します。(2022.3月②)

今月発売のトミカをご紹介します。(2022.3月②) どうも、うどん峠です。本日はあいにくの雨模様でございましたが、夕方から雨が止んだので親のクルマと一緒にストリームくんのタイヤも夏タイヤへと交換しました。正月ぶりの連休でしたがやりたかったこともできたので良い連休だったかなと思います。来月も1回だけ2連休を取ったのでその日は半年ぶりの県外ドライブに桜を求めて車中泊ドライブに行きたいと考えています♪

 今回は昨日の続きで土曜日に購入したトミカのご紹介です。

 今回はこちらです。↓

 

 スポーツカーヒストリーコレクションです!!セットの箱タイプの購入は久しぶりですね~みんカラユーザーの皆さんもこれは気になった方も多いはずです。では1台ずつ見ていきましょう~

 

 まずは、スバル インプレッサ WRX typeRA STI バージョンV です!!トミカでは新登場の初代GCインプレッサですね!!プレミアムでは1度2ドアの22Bが登場してますが通常仕様では初ですね~かっこよすぎます!!

 

 リアには大きくWRXのデカールが再現されています!!フロントグリルの懐かしい色のスバルエンブレムやボンネットのエアダクトなども芸が細かく再現されております♪ホイールの淵はゴールドですね!!

 

 良いですね~写真では分かりにくいのですが内装も細かく再現されています。

 続いてはこちら↓

 

 日産 シルビア スペックR エアロ S15型 です!!こちらもトミカで初モデル化です!!この中でも一番の注目車種かもしれませんね!?

 

 

 ナンバーも再現されていますね。テールレンズやマフラーの塗り分けも良いですね~小さいですがエンブレム等もしっかり再現されています!!横のウィンカーレンズも色付けされているのもグッドです。残念ながらドアは開きませんでしたね~リアウィングもかっこ良きです!!

 3台目はこちら↓

 

 三菱 ランサーエボリューション IV です!!こちらは今までもモデル化されていますね。色はメインカラーのシルバーです。特別変わったところはなさそうに見えますね。ヘッドライトのウィンカー部のオレンジが良いですね。

 

 

 しかし!!リアには今までのエボIVにはなかったロゴがすべて再現されています!!MITSUBISHI、LANCER、EVOLUTIONIVの印刷が入っていますね。素晴らしい!!

 4台目はこちら↓

 

 マツダ RX-7 FD3S型 です!!真っ赤なFDでござます。綺麗で迫力ありますね~この4台の中では小さいお子様にはこのRX-7が一番人気ありそうですね(笑)

 

 

 テールランプの塗り分け良いですね~あとこちらもエンブレムやロゴもしっかり再現されていますね!!唯一左右ドアが開閉するギミック付きですヽ(*´∀`)ノほんとにこのRX-7は美しいデザインしてますよね。日本一美しいデザインのスポーツカーではないかなと個人的にいつも思っています(^^)

 

 今回は以上になります。いかがでしたでしょうか?魅力的なセットだと思います。限定品ではないのでしばらくしたらまた店頭に並ぶと思います。最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/03/21 22:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2022年03月20日 イイね!

今月発売のトミカをご紹介します。(2022.3月①)

今月発売のトミカをご紹介します。(2022.3月①) どうも、うどん峠です。今月もトミカの紹介をしていきます!!今回は紹介する台数が多いので2回に分けてご紹介したいと思います。

 まずはこちら~↓


 


 日産 ノート です!!3代目となった新型ノートもトミカで登場しましたね~色は紺色ですね。


 

 


 ギミックは残念ながらサスペンションのみです。新しい日産のエンブレムやリアのロゴもしっかりさいげんされています!!リアは日産エンブレムではなく文字でNISSANと入っているところが懐かしさと最新感がうまく表現されているなと個人的に思っています。

 

 横からはこんな感じです。なかなか良いデザインだなと思う1台ですね。


 続いてはこちらです。↓

 


 フィアット 500e です!!新型フィアット500のEVモデルですね。こちらは初回限定仕様になります。

 

 

 通常の500とも比べてみました。

 

 

 

 トミカで以前登場していた500です。一応同型らしいですが、500eは未来感がある、ヘッドライトやテールランプの専用デザインが目を引きます。残念ながらトランク開閉ギミックは引き継がれませんでしたね。可愛いデザインなのはさすがフィアットですね。

 

 いつものジョーシンにて購入したのですが、なんか最後に↑の組立式ガレージを2個いただきました。一応小さいサイズならご覧のように3台収納可能のようです。

 続きは②にて明日投稿予定です。ここからは余談です。本日のお話です。
 


珍しく土日祝と三連休を取ることができました。本来なら今日、明日で2年ぶりの家族旅行の予定でしたがお彼岸ということで祖母を連れていくことができずにキャンセルに…代わりとして本日は早朝から福島県にある桧原湖に4年ぶりのワカサギ釣りに親と出掛けて来ました~向こうは一面銀世界で湖もしっかり凍ってました。肝心のワカサギの釣果は過去最低記録となってしまいましたが久々に来れて良かったですし、また来年リベンジ案件となりました(笑)



私のストリームくんはお休みとなった本日。父のフリードクロスターで行って来ました。久々に乗りましたが先代と比べると乗り心地と静粛性は良く向上していることが改めて感じました。後ろで乗っていましたが、追従クルコンの制御も良さそうでしたが高速を走っていて思ったことが、時々バッテリー残量のせいなのかエンジンのみの走行モード?ですごい唸る感じが気になりました。1.5Lで1.5トンの車重を考えると仕方がない部分がありますがもハイブリッドなのでもうちょっとその辺の制御は上手く働いてくれたらなと思っちゃいました。DCTのギクシャク感はほぼ乗ってて感じませんでしたが高速走行時のエンジンとモーターの走行モードの制御だけは気になる結果となりました。先代のフリードハイブリッドはずっとモーターアシストのハイブリッドだったのでそれほど高速走行時だからといって変わった感じはなかったので気にはなりませんでしたが現行型は静粛性等も向上しているぶんよりエンジン音が気になる印象でした。

と、後半の余談が多くのなってしまいましたが以上です。最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)mではまた~
Posted at 2022/03/20 23:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2022年03月13日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!3月13日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

5年経ちましたか、ということは運転免許を取得してからも5年経ったわけです。12月に免許更新がありますので引き続き安全運転心がけて行きたいと思います!!目指すはゴールド免許ですね😄

みんカラに関しては今後も変わらずマイペースに活動していくと思います。昨年もリアルで交流はありませんでしたので今年こそは何方かとコラボしたいです。しかし例のウイルスはまだまだと言った状況。難しそうですね…

もうすぐ春です。いつも通りソロでまた車中泊ドライブに出掛けたいと思います!!こんな人間ですがこれからも、よろしくお願いします!!




Posted at 2022/03/13 21:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@鹿もふもふ さん

グランディスは本当に車中泊にバッチリですよね!!全体倒すとこんなに広いんですね(;゜0゜)

自分は半分だけ倒して片側は荷物置きとなっておりますが、今後寝る時はグランディスで過ごそうと思っているので色々改良してます(笑)」
何シテル?   06/08 20:23
どうも、うどん峠と申します。 名前の意味は特にありませんがうどんは好きです(笑) 特に好きな自動車メーカーは三菱、スバル、ホンダです。(全メーカー好きな車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

わに塚のサクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:20:10
万座温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:54:05
祝・みんカラ歴20年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 22:49:10

愛車一覧

三菱 グランディス グランディスさん (三菱 グランディス)
念願の三菱グランディスを手に入れました!!スポーツギア4WDです♪ オプションで寒冷地 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 ダイハツムーヴから乗り換えです。まさかムーヴより古い年式になるとは... 初めて ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の前愛車です。2014年8月から2021年11月まで所有 サイドにはハイブリッドステ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
街でよく見かけるダイハツムーヴです。 兄から譲ってもらいました。 このクルマは、ボディの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation