• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん峠のブログ一覧

2023年07月28日 イイね!

ラーメンと国宝を堪能した日帰り旅

ラーメンと国宝を堪能した日帰り旅 どうも、うどん峠です。連日暑い日々が続いておりますね。皆様も熱中症には気をつけてお過ごし下さい。今回は1週間ぶりにグランディスに乗って日帰りドライブに出掛けてきたお話です。

 24日(月)にまたラーメンが食べたくなり福島県へ~

 2時間少々走り続けて今回はこちらのラーメン店にやってきました。↓

 
 
 うえんで喜多方店さんです~喜多方ラーメンではありませんが、会津山塩ラーメンが有名なラーメン店で本店が会津若松にあり、芦ノ牧温泉にもあります。

 

 私は会津山塩チャーシュー麺をいただきました!!チャーシューの綺麗な配置と黄金色に輝くスープと平たい麺が最高に美味でした~醤油ベースのスープもレンゲですくえる範囲まで飲みました♪

 早めにお昼を済ませて次に向かった先は喜多方に来た際は必ず寄る場所へ~

 

 恋人坂です!!ここからの景色が最高なんです~喜多方が一望出来る場所です。

 

 

 夏を感じますね~毎度恋人(居ない)坂になっている自分・・・(笑)

 

 なのにミニバンなんですよね(^_^;)毎度お一人様なんですけど~でもグランディスは珍しい車種でミニバンらしからぬ美しい流麗なデザインなので大好きです♪

 恋人坂を降りて南下します。お隣の湯川村にて「勝常寺」と言う看板を発見。気になったので寄り道してみることに~

 

 

 

 勝常寺と言うお寺です。このお寺は平安時代に開かれた東北を代表する寺院であり中々すごい歴史のあるお寺なのです。

 

 春は桜の名所にもなっているようです。

 

 薬師堂と↑の収蔵庫には国宝がいらっしゃいます!!中の拝観は通常事前電話予約が必要なのですが分からずアポなし訪問でしたがお寺の方が特別に開けてくださり見せていただきました!!仏像様(薬師如来)、観音様がおられ圧倒されました。収蔵庫の中は冷房とかは一切ないのに涼しかったです。良い経験ができました~

 

 お寺のお隣に広い駐車場がありこちらにポツンとグランディス♪じつは後からは現行ミラージュ最終型も来て一時三菱プチオフ状態に♪
 
 

 そして周辺お散歩しつつ駐車場に戻って来たらお休み処の方から声を掛けられお邪魔することに~

 とても素敵なお店でした~角屋さんです!!昨年出来たばかりなんですって(*´∀`*)ここでは店主さん?とお話して冷たいお茶もいただき~最後は湯川村産の手作り菓子を2種類購入しました(^^)プラスご当地キャラのマスコット付きのボールペンもいただきました。本当に良い所ですね~福島県1小さい村である湯川村。次回はのんびり観光してまたこちらの角屋さんにもお邪魔したいと思います♪ちなみに定休日は火曜日です。あと夏場は西日の関係上PM2時までの営業だそうです。

 

 車内に置いていたジュースはお湯になっていて道の駅「あいづ」にてアイスクリームを購入してのんびり帰路に~ガソリンランプ点灯状態で会津坂下から地元まで帰り最後はエアコンOFFで熱い思いしながら運転して無事に帰宅しました。約230kmのドライブ。とても充実した1日になり暑かったですが幸せだったと思います。

 

 次回はグランディスのお祓いをしに出かけたいと思います。今回も最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2023/07/28 23:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月18日 イイね!

次期相棒のご報告と今後について

次期相棒のご報告と今後について どうも、うどん峠です。お久しぶりのブログ更新となります。今までは毎月のようにトミカ紹介をしていましたがそちらは無期限の活動休止とさせていただきます。勝手ながら申し訳ありません。一応気になったトミカはほぼ毎月購入していますので気が向いたら更新するかもしれません。

 今回は新たに迎えることとなった相棒(マイカー)のご報告をさせていただきます。今月の頭に納車されたものの、納車初日からブレーキ固着の不具合があり入院しており、数日前に無事に退院して正式に我が家へやってきたクルマです。

 

 三菱 グランディス です。グレードはスポーツギア4WD。ストリームよりもマイナーな車種な上、見つけ出すまでに時間がかかりました。ずっと好きな車種の1台でこの度山形県からやってきました。

 

 そんなグランディスと昨日は初のドライブに出掛けてきました。上杉謙信の像をみたり~

 

 

 長岡市栃尾地区にある秋葉公園というところです。すごい暑かったですが天気もよく青と緑が綺麗でした♪

 

約250kmちょっとのドライブをしましたので軽くレビューをしますと~

・高速ではクルーズコントロールが便利すぎてめちゃくちゃ快適になりました♪2006年式の車なので追従機能なんて贅沢品はありませんが普通のクルコンでも私は快適に感じました。
・高速安定性もしっかり、風切り音もほぼなくて車内は静かです。
・乗り心地も良く重厚感があり高級車のような雰囲気を感じました。もちろん最新の300万以上の車格の車ならもっと良いんでしょうけどストリームからだとそんな感覚になりました。
・4ATで車重1.8トンながら走りは重く感じない。上りでも煩くなく少し余裕を持った感覚で加速します。加速時のエンジン音も直4SOHCとは思えないほど静かで良い音を奏でます。(外から聞いたら割と煩いかも)ストリームが元気なエンジン音なだけあってそんな感覚に(笑)
・ハンドルは重め。ハンドリングはゆったり感がありながらしっかり路面を掴むような走りでロールも車高が高いながら抑えられているように思いました。ゆったり走るのが気持ち良い車です。
・エアコンがめちゃめちゃ良く効く!!ちょっとコンプレッサーの音は気になりますが…

と、長文になってしまいました(笑)これからもっと走るので更にグランディスの魅力にハマる予感がします。





またもシルバー色の車になり形も似たり寄ったりなので素人からみたら同じように見えますがストリームとは性格が違うグランディス。ホンダと三菱の違いはそれぞれ良いところがあり楽しいです。ストリームは走ってて気持ちが良い。加速感やハンドリングのキビキビさ、ホンダらしさを感じます。グランディスもその点が決して悪いわけではありませんがゆったり走りたくなる心地良さがあります。

今は個人的な訳あって2台同時所有ですが秋頃にはストリームとはお別れの予定でいます。しかし最後の最後まで大事に乗り続けます!!そしてグランディスともたくさんの思い出を増やして行きます!!

 今後も不定期になりますがドライブ旅の模様などご紹介していきたいと思いますので引き続きグランディスとストリーム共々よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2023/07/18 23:53:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実家に帰省し、お墓参りしてきました。」
何シテル?   08/14 17:07
どうも、うどん峠と申します。 名前の意味は特にありませんがうどんは好きです(笑) 特に好きな自動車メーカーは三菱、スバル、ホンダです。(全メーカー好きな車種...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

雨引観音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:42:51
わに塚のサクラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:20:10
万座温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:54:05

愛車一覧

三菱 グランディス グランディスさん (三菱 グランディス)
念願の三菱グランディスを手に入れました!!スポーツギア4WDです♪ オプションで寒冷地 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の新しい愛車です。OPでルーフスポイラーを装着しています。 2025年7月新型フリ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
 ダイハツムーヴから乗り換えです。まさかムーヴより古い年式になるとは... 初めて ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
父親の前愛車です。2014年8月から2021年11月まで所有 サイドにはハイブリッドステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation