よくツルンで走るこぺぐっち氏とその友人のゼファー750さんとツーリングに。
ワタシャ親子で参加なんで無理せず基本ノンビリと。

ゼファー750さん、最近マフラー変えられたそうでチョーいい音、バッフル外せば105dbだそうです。 JSB規制値と同じですね。 もちろんバッフルが付いてるんで常識的なサウンドです。
集合場所から快走路を走り写真の星の郷産直市で小休止。 親子でソフトクリームをペロリ。
かぐら街道入口でワタシは先ほどのソフトクリームが腹にきたのでトイレタイム

(こぺぐっち氏画像拝借)
休憩中少しお話させた頂いたXSRとCBRのカップル?の方々、CBRは小柄な女性だったのですがローダウンキットを組んでいるので不安無く乗れるそうです。 嫁さんのニューバイクの参考にさせて頂きます。スーパースポーツはカッコいいですね。
さて再び走り備中松山城が見える展望台で休憩。

見切れてるのは気にしなーい。
いや-、岡山は快走路が多くていいですね。こぺぐっち氏は直ぐに見えなくなっちゃいます。ワタシは息子乗せてるんで安全運転です。
ちなみに息子のプロテクターはコレ

自転車用だけどしっかりしています。
ヘルメットはコレ
スネルやらmfj公認も取れてます。ワタシのメットよりイイかも知れない。
話戻して・・・、有漢の道の駅で昼食タイム

ここでも親子でソフトクリームをペロリ。
ここでワタシら親子とゼファー750さんは高速道路で帰路に、こぺぐっち氏はまだまだ広域農道を楽しむとの事。やはりぐにゃぐにゃ変態^_^;
高速道路でゼファー750さんはあっという間に見えなくなっちゃいました。
鴻ノ池SAで休憩したのですが、富士山ナンバーのハーレー軍団さんとお話しさせて頂いたり、旧車會のお兄ちゃんらと駄弁ったり・・・、なかなか楽しかったですよ。
Posted at 2017/05/04 06:11:42 | |
トラックバック(0)