• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがちゃん@のブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

追加 GWレガシィで行く 日光旅行その3日目

追加	GWレガシィで行く 日光旅行その3日目神奈川で3日目の朝を迎えました。

ホテルで昨日は食べれなかった朝食をむしゃむしゃと食べ(パン食)

宿をチェックアウトぎりぎりの9時5分前まで粘り。

出ていきました。

目的地は、小田原城をまだ見たことなかったので、小田原城と静岡の三島スカイウォークを見て

帰路につくことにしました。

246を通り、小田原市内へ

GWの中日ですがカレンダー上では平日ですが、半分お仕事の人、半分おやすみの人が混ざり合った感じの雰囲気がありました。

途中渋滞などもありました、12時前なんとか小田原城へつき城内へ。

入ってその時初めて知ったんですが、平成の大修復から前日5月1日復帰したそうで、なんともタイミングよく眺めれました。



感想は、やはり修復されているので、外装の漆喰等はすごくきれい、内装も現代風のこぎれいな感じ
プラスプロジェクターやら、映像機器やらてんこ盛りのにぎやかではありますがわかりやすい展示スペースがありましたね。

近代化された小田原城は大変いい意味で期待を裏切らせてくれました。



アイス(マンゴー)もうめぇーぞw

小田原城を、でて帰路モードに、高速代を浮かせるためにも静岡県内へは下道で超えたいところです。

昼飯もろくに食わず、国道1号の難所箱根峠を超え。

途中の三島市のスカイウォークを訪れました。

ここは、知り合いの方が依然訪れたことあって面白そうだったので訪れたかったポイントです。

大きな吊り橋で、人が乗ってもビクともしないものだと思っていました・・・

ところがどっこい、吊り橋なんですよねこの橋。

人が歩くたびに揺れる揺れる。特に中央部にさしかかるころ揺れは最高に揺れるwww

高所恐怖症なんですごくこわかった。でも、あるかないと帰れない。

下をみないようにし、我慢をしなんとかわたりきれましたが、中央部はゆれるし、きしきし言ってるしで

もう、すごいこわかったw



吊り橋ですから揺れるのは当然なんですよw今考えれば当たり前www

三島スカイウォークをあとにし

名前はわすれましたが、この周辺のインターから高速にのりました。

昼飯は途中でよった新党名静岡SAでサンドイッチ食って終了。

3日もカレンダー上ではお休みなんで

ゆっくり、安全に帰りたかったんで静岡SAで仮眠を取りたかったんですが、高速で遠出をしている

わくわく感で変な意味で緊張してしまい結局寝れずじまい。

作戦を変更し、眠くなったら近くのSAPAで荷台で足をのばしてねることにしました。

足を延ばして寝れるこれがツーリングワゴンのいいところ。セダンではリアシートを倒してもこうとはいきませんし。ミニバンでは、走行性能が。。。

こういうところが、ツーリングワゴンのいいところ。

その後、休憩はお仕事ですという信念に基づいて帰宅しました。

北関東は日光への旅、とってもいい思い出になりました。

次は、レガシィからレヴォーグへバトンタッチして全国を回りたいと考えています。



Posted at 2016/05/12 01:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりMTは運転が楽しいなぁ〜😁」
何シテル?   02/09 20:33
ダイハツハイゼットカーゴとホンダCBR400Rに乗っています。 ハイゼットカーゴ2シーターモデルです! FR 5MT 内装どんがらの軽量ボディです。 唸る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 56 7
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

CAP Style スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 06:09:04
RECARO RS-G GK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 21:26:21
Apexi チタンスライドフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 16:26:27

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスPHV GRスポーツ 後期型 白です。 RAV4ハイブリッドを売却してハイゼッ ...
ホンダ CBR400R CBR (ホンダ CBR400R)
初バイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation