• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがちゃん@のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

今更ながら・・・

やっぱり、このCMは神がかってる件について



GS450h
Posted at 2015/10/31 19:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

チャリンコドライブ

今日は、6月ごろから乗っていなかったチャリンコGTIを久しぶりに運転してきました。

場所は迷いましたが、山岳地帯はきついので、海沿いの道をチョイス!

広島県は三原市ここに決めました。

理由は、近くてそして素敵な景色が見えるスポットだからです。

チャリンコGTIをキャリィに積み込んで岡山から一路広島へ

100キロ程度なので思ったほど遠くないけどやっぱりそこは軽トラ

座席が垂直なので若干腰いたになりましたw(街乗りは最高なんですけどね)

目的地に到着!さっそくチャリンコGTIを組み立てる



そして、キャリィには重要なものを詰め込み鍵をかけて一路海沿いの道を一心不乱に

走る。

秋風と潮風が混じった風が心地よく、天候も快晴で絶好のサイクリング日和になりました。

途中ハプニングでスマホが誤操作してあたふたしましたが、

サイクリング自体はたいへん楽しかったです。

車とは違った感覚が味わえました。



向かい風追い風で進む距離が変わるなど・・・

これからどんどん寒くなってくるのでまたチャリンコGTI乗る機会は減っちゃうかもしれませんが

秋、春、初夏は積極的に乗ろうと思った一日でした。



追記:LINE暴走事件は忘れません、涙が出るぐらい本当に笑いました。関係各所の方々その際はお世話になりました。( ´∀` )
Posted at 2015/10/25 20:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月22日 イイね!

中島「磯野こんや星がきれいらしいよ」磯野「星より中島君のほうが、、、ぽっ」

意味深なタイトルをクリックしましたね!!www

クリックしたあなた明日いいことあるYO!!

宝くじはあたるわ、彼女はできるわ、出世するわできっといいことあるYO!

さて、今夜は星が奇麗らしいので夜愛車で出かけてきました。

真っ赤なボディに記されたフォルクスワーゲンの文字、きっとGTIモデルですね。赤だからw


いつもは、収納袋の中で待機なチャリンコGTIを久しぶりに乗りました。

秋風の中颯爽と

もちろん目的地は18日に苦労したヤビツ峠です。

こやつがあれば、林道でも片道1.5車線でも後続車が来ようとも恐れることは何もありませーん(´_ゝ`)フフフ

天気よし、気温よし、ペダルの感触よし、タイヤの空気不足はだめーと(入れましたけどね)

車とは違ったドライビングプレジャーが楽しめました。(ヤビツ峠は面白かった。今日は行ってないけど)

なんつーか、自分の足でペダルをこぐから達成感があるんですよね。



もちろん、このように折りたためるのでキャリィはもちろん、レガシィにも積み込みできますから観光地でものれます。

体全体で風を感じるっていいねっていう話でした。

ちゃーんちゃん(=゚ω゚)ノ
Posted at 2015/10/22 00:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

箱根オフ会参戦18日編

箱根オフ2日目

23時につき、お風呂に入ってスマホいじってたらいつのまにか寝てましたw

やっぱりホテルのベッドはいいね(=゚ω゚)

朝起きて、1回の朝食バイキングへいき、パン、サラダ、コーヒーなどをほおばり

身支度をし、ホテルをチェックアウト

( ゚Д゚)<イッテキマース。キョウモゲンキニドカンヲキメタラヨーランセオッテリーゼント♪

目的地は、小田原城と、SAB厚木。

まずは、スーパーオートバック厚木にいって



こいつを燃料タンクにいれました。噂によるとこれで、ノッキングや、燃費向上が見込めるらしい。

ものは試しと実行です。(追記;ノッキング減りましたw)

その後、鎌倉は半日ではおもしろくないので小田原城を見に行く予定でしたが、、、途中祭りの開催のため

道が。。。なので、予定変更富士山を見に行くことに。

富士山、富士山 と思っていましたが、道路案内に

ヤビツ峠の文字が・・・いってみることにw

農道林道なんのその、って思っていましたが、予想外にサイクリストやバイクが多かった。狭い道に

サイクリストとバイクと車が・・・結構疲れました。

県道70号線も途中から林道(1.5車程度の道幅)で、まさかのスーパーバックをしないと対向車通れない区間が多々あり非常に疲れました。

四国カルスト、熊野古道など通ってきましたが、今回ほどつかれた林道は今んところありません。





なんとか、抜けて湖へでましたが、気分的にもう帰りたかったのでスルーして富士山を見に朝霧高原を目指すことへ

圏央道からの東名にのり、新富士ICで降り富士山に向けて北上

30キロぐらいで、道の駅朝霧高原へとつきました。

昼飯はまだだったので、月見そば食うことに



味はうまかったです。やっぱりそばおいしい!!

デザートに、アイスクリームを愛する自分としては、期間限定のクリアイスを食べることに



このアイスもなかなかおいしかった、期間限定の商品だけど通年売っても儲けはでそうな味でした。

おなか一杯になったところで高台からの富士山撮影タイーム(^◇^)□

せっかくの天候でしたがご覧のありさまです↓



次来た時ははれてますよーにw

朝霧高原を出発したのが16時

さーて、そろそろ帰らないと家に着く時間がということで大急ぎで岡山に向けて出発しました。

新東名→東名→伊勢湾岸→新名神→名神→中国→山陽と乗りましてどうのこうの

家に着きました。時刻は23時後半

走行距離、燃費はちょっと悪いですね。



それにしても往復1500キロのロングドライブを無事に終わらせることができて本当によかったです。

箱根オフ参加者のみなさんありがとうございました。
おまけ



(追記;動画はPCで!!スマホはなぜか見れない汗)



Posted at 2015/10/20 00:36:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

箱根オフ会参戦17日編(動画あり)

結論:その1、オフ会は楽しい!
結論:その2、岡山から首都圏まで車で行くことは可能である!

10月17日箱根オフ会に参戦してきました。

16日午前中に会社の仕事をすませ、午後から有給をもらい身支度を整え、16時出発。

名古屋の夜景はなかなかきれいだった。写真は刈谷ハイウェイオアシス



初日は、仕事の疲れもあると思われたのでレガシィホテルで新東名浜松SAで車中泊(行く前にお風呂等はすませて)

17日3時起床。急いで準備に取り掛かる。身支度を済ませて一路平塚へ

到着したが、メンバーが見当たらない・・・車はあるはずなのでとうろうろしていたら発見。

よかった、みなさん優しそうな方々が多そうで一安心。

カルガモ走行で早速、マツダターンパイクへ

途中アクシデントがあったが、行事は一応再開。

みんなで、各々の車を観察しまくりました♡



ツイキャスの画面で見ていたものがすぐそこにあるという不思議な感じがしたけど、実に面白かった。

爆音まふりゃー率多すぎでしょうwww(自分もだけど)

途中、10国峠で世にも奇妙な食べ物をはっけんし、食べてみた。



アイスがパワー源な僕でもこれほどまずい特徴的なアイスはなかなか食べたことなかった。

そのあと、みんなは竜さんの800馬力スープラできゃーきゃー言って、遊んでました。

10国峠のお客さんものりたそーな目で見ていたのをはっきり覚えています(キッパリ)

その後、伊豆スカイラインを走破!!よしさんのインプ乗せてもらいましたけど、欲しくなるね。足回り

とってもしっかりしてました。

あと、スケボーにも乗せてもらいきゃーきゃー言ってターボダイサンのお嬢さんと遊んでもらってました(こけて尻を強打したのは秘密です((痛+_+)))

あと、タカさんのレヴォーグ用品つけれたのかな?(気になります)

その後、道の駅伊東マリンほにゃららへ移動。

職場の方への献上品を買い、のんびり太平洋を眺めて。現地解散

みなさんお疲れさまでした。

とここで気づくまだ17時前、ホテルのチェックイン時刻は21時うーん、どうしようと迷い(。-`ω-)。

あおーいちゃんに相談、飯に行くらしいのでついていくことに

伊東、熱海、小田原、平塚、厚木、海老名、お店へと

ジューシーなお肉と、あつあつのお鍋を腹いっぱいいただきました。ごっつぁんでぇす(*'ω'*)

その後、洗車場に行くとのことだったのでついていきました。けど、道具と時間の問題で、給油を済ませて、退散することにしました。

23時ようやくホテルにつき就寝。


なんか、一日すごく中身が濃い一日を過ごせれたし、楽しかったです。趣味仲間やっぱいいわ(^◇^)



追記 
動画見えなかったらPCで試してみて下さい
Posted at 2015/10/19 03:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱりMTは運転が楽しいなぁ〜😁」
何シテル?   02/09 20:33
ダイハツハイゼットカーゴとホンダCBR400Rに乗っています。 ハイゼットカーゴ2シーターモデルです! FR 5MT 内装どんがらの軽量ボディです。 唸る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

CAP Style スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 06:09:04
RECARO RS-G GK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 21:26:21
Apexi チタンスライドフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 16:26:27

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスPHV GRスポーツ 後期型 白です。 RAV4ハイブリッドを売却してハイゼッ ...
ホンダ CBR400R CBR (ホンダ CBR400R)
初バイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation