• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れがちゃん@のブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

レヴォーグと行く信州旅行と三芳オフその1

7月15-17日にかけて、長野県、群馬県、埼玉県と観光旅行に行ってきました。




まっぷるが、



レヴォーグが、

旅に行こうよと!!言ってたので(嘘こけw)

旅に出てました。

基本、動きながらどこ行こう、何をしようと考えながら実行するため

ミスやらこんなはずでは・・・ということも多いこともあり

今回はしっかり予定を組み。

装備品もそろえ

旅に出かけてまいりました。


深夜に自宅を出発し

国道2号線をひたすら東へ、阪神高速に乗り、名阪国道、小休憩、東名阪、伊勢湾岸、中央道といった塩梅で長野県入り

自分自身初の長野県

山がすごいと素直な感想。

まずは、国宝松本城に向かおうとしましたが、予定を変更。まずは

飯だ、めし。信州と言えばそば


諏訪市内のお店にて信州そば。とっても香りよくまいうーでした。

お腹いっぱいになったところで、予定を戻し美ヶ原や白樺湖といった素敵な道”ビーナスラインを優先してめぐることにしました”

というのも、レガシィ時代から全国の有名な道を走りたい!!巡りたい!!という目標があったためです。あと、WRXの前祭があるとの情報が、これは一目見たいと思い一路ビーナスラインへ。

ビーナスライン、山岳ルートということもあり、荷物いっぱい夢いっぱいの我が愛車レヴォーグハイブリッドキャンピングカー信州エディションは(長いw)



こんな荷物を積み込んでいるので、



以前、サーキットの走った時と同じようにひもで縛ってやりました。(ひもで縛ってやったおかげで荷物が宙を舞う事なく走れました。)

白樺湖


霧ヶ峰


部活

そして道の駅美ヶ原

ちょい長い山岳ルートではありましたが、牧場の雰囲気やら高原の雰囲気、一部険しい山の雰囲気など楽しめました。

気になったWRX軍団は、美ヶ原到着するちょっと前に解散になったようで
挨拶はできずじまいでした(残念)

その後、キャンピングカーと一緒に道の駅美ヶ原で、ホテルレヴォーグしても良かったんですが
温泉♪入ってすっきりしたかったので松本市内まで下り、温泉へ

すっきり、さっぱりして、道の駅(名前忘れた)でホテルレヴォーグと決め込みました。

一日目終了。






Posted at 2017/07/19 03:42:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

イベント:The 2nd埼玉三芳PAナイトオフ

3連休はまた東へ出かけるので、ぶらーり参加してみたいとおもいます( ̄ー ̄)
参加者の皆さんお手柔らかに(*^^*)


「イベント:The 2nd埼玉三芳PAナイトオフ」についての記事

※この記事はThe 2nd埼玉三芳PAナイトオフ について書いています。
Posted at 2017/07/12 01:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

自作サンシェードの改良とその効果

3月の新山下オフの時に作ったサンシェード最近ずーっとはめて使ってます(*^^*)

ポロポロ落ちるんで吸盤とりつけちゃいましたが






銀マットに穴をあけてそこにダイソーの吸盤をくっつけ、吸盤の横穴にダイソーの二重リングを取り付け改良完成。

ポロポロ落ちてたのが落ちなくなりました(*^O^*)



写真はフロント用ですがリア7面ずっとつけっぱなし。





というのも、このマットかなりお日様の熱を反射し車内の温度上昇を押さえてくれてるからです!

自分のレヴォーグは黒レヴォですから、なにもつけないと蒸し焼きになりますが、7面つけてるだけでそれほど死ぬーってならないんです。

これを見つけた先人は偉大!

銀マット2セットと新聞、ペン、ハサミがあれば、できるんで、あついのいやーって人はぜひ騙されたと思ってやってみてください!

ちなみに夜は目隠しになるし、冬は車内の熱を逃がさないようにする効果があるとのこと、、、おそろしい銀マットの効果は。







Posted at 2017/07/08 21:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月06日 イイね!

久しぶりにレヴォーグクッキング

YouTubeでキャンパーの動画をみて久しぶりにやってみるかと作ってみました。

みそらーめんと、もやしいため、もずく酢それにビールと言いたいところですがシュワシュワジュースです。

車内の換気をしっかりして、電気グリル鍋で調理!

ぱぱっとつくり味わって食べる、そして後片付け!

久しぶりだけどなかなかうまく調理できた(*^O^*)


Posted at 2017/07/06 21:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月28日 イイね!

バックドア用網戸

リアドアに引き続き、バックドアにも網戸をつけてみました(DIY)

まだ、実践投入はできてませんがちかいうちにあけたまま寝てみたいと思います(^^ゞ







夜間でうまいこと写真が取れませんでした!写真も昼間改めて取り直しです(*_*)
Posted at 2017/06/28 22:59:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりMTは運転が楽しいなぁ〜😁」
何シテル?   02/09 20:33
ダイハツハイゼットカーゴとホンダCBR400Rに乗っています。 ハイゼットカーゴ2シーターモデルです! FR 5MT 内装どんがらの軽量ボディです。 唸る...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAP Style スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 06:09:04
RECARO RS-G GK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 21:26:21
Apexi チタンスライドフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 16:26:27

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
セカンドカーでしたが、RAV4売却によってファーストカー! トランポ兼車中泊カー兼通勤 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスPHV GRスポーツ 後期型 白です。 RAV4ハイブリッドを売却してハイゼッ ...
ホンダ CBR400R CBR (ホンダ CBR400R)
初バイク

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation