• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスZのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

BearFoot Dyna Red Distortion 推しペダル50

BearFoot Dyna Red Distortion 推しペダル50
どうでもイイことなのですが, 「ペダル沼」→「推しペダル」タイトル変えました。 この方が、よりポジティブなイメージがあるかなと思ってw このペダルはBJことビヨン・ユール氏というペダルビルダーの立ち上げたBJFEというスウェーデンのブランドの「Dyna Red Distortion 」( ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 18:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペダル
2024年04月27日 イイね!

BOSS DS-2 ペダル沼49

BOSS DS-2 ペダル沼49
1987年12月発売。 DS-1の次はコイツでしょ。 リアルタイムにDQをナンバリング順にクリアした世代ですw という訳でDS-2です。 DS-1と比較してエッジが控えめになり、柔らかさがあります。また低音域のレンジも広くチューニングされてます。オーバードライブ寄りのディストーションとも言 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 20:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペダル
2024年04月20日 イイね!

BOSS DS-1 ペダル沼48

BOSS DS-1 ペダル沼48
説明不要、1978年発売。 一度は手に入れた方も多いと思います。日本では1989年頃に販売中止となりましたが、海外では継続して販売されてました。2001年頃から日本でも販売再開しています。 幾多のレビューにあるように エッジが効いててやや細めの音。 低音がモノ足りない。 僕も同じ印 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/20 17:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペダル
2024年03月16日 イイね!

MXR M133 Microamp ペダル沼47

MXR M133 Microamp ペダル沼47
前回からだいぶ間が空きましたが、EPブースターの次はコイツ。そうマイクロアンプです。 1970年代からのロングセラー&超定番。 ずっとやりたかったEPブースターとの比較・・・ 早速いきます。 EPブースターと比べて、エフェクト効果は薄め。 より原音に忠実に音をプリっとしてくれま ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 22:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル
2023年12月09日 イイね!

Xotic EP Booster ペダル沼46

Xotic EP Booster ペダル沼46
みんな大好きEPブースターです。 後述しますが実は2台目のEPブースターです。 レジェンドギタリスト達が愛用したJimDunlopのエコープレックスのプリアンプ部をシュミレートしたとのこと。 僕が今さらレビューするまでもないのですが、せっかく買ったのでねw 漢の1ノブ仕様ですが内部にDI ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 23:58:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペダル
2023年11月26日 イイね!

アリス散歩 ジングルさん

アリス散歩 ジングルさん
前回からだいぶ空いてしまいましたがアリス散歩です。 こちらは、僕がギターのレッスンに通っている楽器屋さんで 「ジングル」さんです。 新品と中古の半々ぐらいの品揃えで、ペダル沼でも大変お世話になっております。 デジマートにも出品されていますので、お時間のある時にでもどうぞw 先日、レッスン ...
続きを読む
Posted at 2023/11/26 21:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

ARION MTE-1 TUBULATOR ペダル沼45

ARION MTE-1  TUBULATOR ペダル沼45
みんな大好きツーブレーターです。 2010年前後に「コスパ最強のTS系」としてすごい評価高かった記憶があります。 ふらっと寄ったハードオフで、「適正」な中古価格で売っていたので思わず買ってしまいました。 TS系とのことなので、ブースターとして比較です。 どう聴いてもTS9のジ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 19:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル
2023年10月28日 イイね!

KORG DT-10 ペダル沼44

KORG DT-10 ペダル沼44
や、やはり最悪だった・・・ 縁起悪ィーぜ・・・ 「4」て数はいつも最悪なんだ ガキの頃からそうなんだ 見えない因果関係つーのはあるんだよな・・・ でもよ、それ以外はいい「数」なんだ! 残り「一発」になっちまったが、最悪の事態は乗り切れたっつーことだよなッ! 数は「1」だッ てめー チクショーッ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 12:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペダル
2023年10月17日 イイね!

アンプセッティング再考

アンプセッティング再考
防備録代わりに。 テレキャスのリアの高域が気になり、アンプのセッティングを試行錯誤してどうにか落ち着きました。 【Marshall DSL5C】 TREBLE 1 MIDDLE 6 BASS 1 【Roland JC-22】 TREBLE 4 MIDDLE 10 BASS 3 テレキャス ...
続きを読む
Posted at 2023/10/17 19:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

BOSS RV-6 ペダル沼43

BOSS RV-6 ペダル沼43
2015年8月発売。 リバーブなんてアンプに付いてるヤツで十分・・・ ええ、そんな風に考えていた時期がありました。 という訳で、みんな大好きRV-6です。 ペダル沼でリバーブペダルをレビューする時が来るとはねw コレも前から気になってたヤツ。 正確にいうならば、「シマーモード」の ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 15:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペダル

プロフィール

「@イーエックス さん

リガズィが刺さった人ですw
リアタイで買いましたが、当時はバックウェポンシステムが再現されていなかった記憶あります。」
何シテル?   02/22 19:35
アリスZです。よろしくお願いします(・∀・) 北海道内のドライブ記や、道の駅スタンプラリーネタが大好きですw オーナー様のクルマへの愛が感じられるブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ばんぺいさんのジャガー XF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:09:16
3capo 気持ちいい音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 12:21:53
無性に弾きたくなるBlues!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 19:52:58

愛車一覧

日産 エルグランド えるぞう (日産 エルグランド)
2017年2月契約、4月15日納車。 アウトバックからの乗り換えで、自身初めての新車で ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
結婚を機にB4から乗り換えました。 デザインとカラーリングに一目惚れ! 妻と一緒に道内の ...
スズキ ジムニー 承太郎 (スズキ ジムニー)
中古購入、2017年7月8日納車。 (納車時、141,827km) 2002年式4型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E39BMWからの乗り換え。 スバリストに目覚めさせてくれた車。 スバル車のおかげで冬道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation