• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスZのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

ギターレッスン2日目と335の調整

6/25(土)
夕方からレッスンだったのですが、その前にギターの主治医のところへ。335のナットの高さとフレットの減りを指摘されていたのでギターを預けてきました。
居合わせた年上の男性も、335の調整で相談に来ていたとのこと。彼の335は2020年製でした。

メニューとしては
・ナット調整(下げる)
・フレットの擦り合わせ
・上記によりネックの微調整
・弦交換(エリクサーの10-46)
 納期は一週間ほどみてくれと。

ギターレッスンでは特に指摘無し。課題曲というのが僕の練習したい曲なのですが、只今ジミヘンを練習中。細かすぎて伝わらない?ニュアンスの部分を教わってきました。先生のライブ等もあり次回は7/12。

7/2(土)
きっかり一週間で335の調整終了。ピカピカのフレット気持ち良いwロッドは両方向余裕あり。
Posted at 2022/07/06 18:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター
2022年07月03日 イイね!

Ibeanez TS9 Tube Screamer ペダル沼1

Ibeanez TS9 Tube Screamer  ペダル沼1


ここ1ヶ月でコンパクトが増殖してしまったので防備録代わりに。

みんな大好きTS9です。いわゆるTS系の始祖?です。 BOSS ME50にこいつをモデリングしたものがあって擬似的に使用していたのですが、本物を使ってみたいのと色々なペダルのベンチマークになっているので、ついに(やっと?)買いました。

皆さまご存知の通りブースターで使って活きてくるペダルですね。幾多のレビューにあるように、ハイとローがバサッとカットされてミドルがギュッとプッシュされます。家でCDに合わせて弾いている僕にはあまり必要ないかなと思っていたのですが、録音してみると自分のギターの聴こえ方が変わってきました。

DRIVE(=GAIN)は7〜8時、TONEはお好みで、LEVELは通常時より少し大きくなるようにという感じで使ってます。



以下、メモ代わり。
初代   1982年オペアンプ JRC4558D他
1st reissue 1993年オペアンプ TA75558P
2nd reissue 1996 年オペアンプ JRC4558D他

僕の個体は2nd reissue。オペアンプはTA75558P。基本はJRC4558Dらしいですが混在していたようです(ネット情報)


オペアンプの違いは、僕の駄耳では聞き分けられないと思うので気にしないでおくことにしますw
Posted at 2022/07/03 18:05:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペダル
2022年06月18日 イイね!

ギター教室入会

趣味で細々と弾いているギター。
ギター教室に通いたいなーと密かに思っていました。独学の限界を感じていて、自分のplayを上級者に評価してもらいたかったのです。

次男が小学校に上がるタイミングと職場の労働環境改善が重なり何とか時間を作る目処がたち、この度ギター教室に入会しました。5/21が初日だったのですが、コロナ濃厚接触による外出自粛で日程変更。月に30分×3回でマンツーマンの授業。




本日初回。
ストラトを持込みあっという間の30分でした。

本日の指摘
1・ピッキングをもう少し強く
2・弾く位置をもっとフロント側で

親しげな感じで教えてもらえて良かった😊

あ、画像は自宅療養中にポチりまくったエフェクターたちですw3月〜4月の仕事のストレスが買い物で発散されたんだと思いますw




Posted at 2022/06/18 23:54:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギター
2022年05月04日 イイね!

次男の7才の誕生日と気象病

4/25は次男の7才の誕生日。カレンダーの都合で4/24(日)にバースデーパーリーしました。

お誕生日プレゼントは




お誕生日ケーキ




なかなかのカービィマニアですw

さて、これまでずーっと「偏頭痛」と思っていたものが、実は低気圧の影響だったのが判明しました。便利な世の中になったもので気圧予報?のアプリもありますw根本的な治療は無いのですが、頭痛のタイミングを予測できるのは便利。事前に痛み止め内服できますからね。

3月・4月と仕事に忙殺されていたので、連休はゆっくりしようと思いますw







Posted at 2022/05/04 19:28:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

次男、小学校入学する

2022年4月6日(水)、次男の入学式に妻と出席。




肌寒い日でした。
早いな、もう小学生かw

Posted at 2022/04/09 17:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@イーエックス さん

リガズィが刺さった人ですw
リアタイで買いましたが、当時はバックウェポンシステムが再現されていなかった記憶あります。」
何シテル?   02/22 19:35
アリスZです。よろしくお願いします(・∀・) 北海道内のドライブ記や、道の駅スタンプラリーネタが大好きですw オーナー様のクルマへの愛が感じられるブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ばんぺいさんのジャガー XF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:09:16
3capo 気持ちいい音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 12:21:53
無性に弾きたくなるBlues!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 19:52:58

愛車一覧

日産 エルグランド えるぞう (日産 エルグランド)
2017年2月契約、4月15日納車。 アウトバックからの乗り換えで、自身初めての新車で ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
結婚を機にB4から乗り換えました。 デザインとカラーリングに一目惚れ! 妻と一緒に道内の ...
スズキ ジムニー 承太郎 (スズキ ジムニー)
中古購入、2017年7月8日納車。 (納車時、141,827km) 2002年式4型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E39BMWからの乗り換え。 スバリストに目覚めさせてくれた車。 スバル車のおかげで冬道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation