• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスZのブログ一覧

2020年03月16日 イイね!

思い出の楽器 その1(ソプラノサックス)

音楽関連ネタ

バービーボーイズにどハマりしてた頃、ボーカルのコンタに憧れてソプラノサックスを吹きたかった。




※画像は現行のもの。

1990年頃だけど、確か20万とかだった気がする。田舎の中学生には途方もつかない大金・・・

高校入ったら吹奏楽に入ってサックス吹くぜ、と息巻いていたもののサックスは人気のあるパートで新一年生には無理だったw

この思い出シリーズ、そこそこ続きますw

Posted at 2020/03/16 18:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギター
2020年03月14日 イイね!

335調整

先日からチョコチョコ弾いてます。

5年ぶりぐらいに楽器屋に持ち込み点検してきました。
ネック、微妙に順反りしてました・・・
ピックアップの高さとテールピースの高さもお任せ調整。

レギュラーの中古レスポール(2017トラディッショナル)があり試奏。いーじゃんコレw
2016年以降のトラディッショナルはノンウェイトリリーフとのことで完全ソリッドだそうです。

レスポール欲しい病が再発したかもw







以下、覚書。

チューン・O・マチックのギターは、テールピースの高さで音の響きが変わってきます。レスポールは高め、335は低めがオススメとのこと。

Posted at 2020/03/14 12:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター
2020年02月22日 イイね!

Gibson ES335 Dot Reissue

ささやかな趣味、ギターの話。



Sr 00336726

子どもが生まれてから全く弾かなくなりオブジェと化していましたが、バービーボーイズのライブDVDをきっかけにギター熱が再発。数年振りに弦を張替えましたw

2006年製のレギュラーラインのモデルで、2008年に中古で購入。

古市コータロー氏・和田唱氏の影響でどーしても赤い335が欲しくなりましたが、馴染みの楽器屋には在庫無し・・・
市内の楽器屋をめぐり何本か試奏したのですがピンとこず、馴染みの楽器屋に中古でもいいから335が入荷したら教えてくれと戻ったところ、「ついさっき、中古で入ったんだ。セットアップもまだだけど音出すかい?」と。希望の色じゃないし、グローバーペグ(糸巻きのこと)だしと思いながら弾いてみるとその出音に一発ノックアウトw

プライスが予算オーバーだったのでとりあえずキープ。どうするかローン組むかと思っていたのですが、3日後ぐらいに空き時間にたまたま入ったパチ屋で12万勝ちというミラクルがあり無事に購入できました。

前オーナーさんがナットを削っていて弦高調整がしづらいのでナットを交換しました。それ以外はフルオリジナル。

スタジオ帰りに一度盗難に遭ってしまいましたが、無事に手元に戻ってきました(その後門外不出になったのは言うまでもないw)

音の個性は一番。
セミアコらしく適度なエアー感を含んだ音がして、ハムバッカーなのにスコーンと抜けてきますw


2023年1月16日追記

某シリアルチェックサイトによるとナッシュビル製と表示されるが、ラベルにはメンフィス製と印字あり。
どっちかな〜と思っていたのだけど、ラベルが正しいみたい。

ナッシュビルのレギュラーラインとヒスコレライン。
メンフィスのレギュラーラインとヒスコレライン。
の4通りの335があるみたいで、レギュラーラインでグローバーペグというのもメンフィス製の特徴みたいです。
Posted at 2020/02/22 19:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2018年06月25日 イイね!

10,000kmとギターとSwitch

クルマの話はほとんどありません。

23日(土)
学生の時から続けているギター。
ギブソンのレスポールとES335を持っているのですが、結局335しか弾かなくなってしまったのでレスポールを処分する事にしました。
さらば、2004年製レスポールスタンダード。次のオーナーさんの元で第二の人生をw

んでもってスイッチとドラクエ10を購入。発売日組ですが、Wiiのサービス終了に伴い一年ちょい休んでました。仕事と家庭で忙しかったしね。

夜は高校の同級生とプチ同窓会。
男3人で肉、肉、肉w


炙り肉の握り、トロのようでしたw

24日(日)
妻の伯父のお見舞いに行ってから妻の実家へ。
道中、エルグランドが10,000km到達(写真は無し)
ていうか、気付いたら10,017kmでした。
義理の実家で、妻が子どもの時に遊んでいたスーパーファミコンが発掘されドンキーコングにハマる1号w
結局スーパーファミコンを借りてきましたw

以上!



Posted at 2018/06/25 00:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター

プロフィール

「@イーエックス さん

リガズィが刺さった人ですw
リアタイで買いましたが、当時はバックウェポンシステムが再現されていなかった記憶あります。」
何シテル?   02/22 19:35
アリスZです。よろしくお願いします(・∀・) 北海道内のドライブ記や、道の駅スタンプラリーネタが大好きですw オーナー様のクルマへの愛が感じられるブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ばんぺいさんのジャガー XF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:09:16
3capo 気持ちいい音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 12:21:53
無性に弾きたくなるBlues!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 19:52:58

愛車一覧

日産 エルグランド えるぞう (日産 エルグランド)
2017年2月契約、4月15日納車。 アウトバックからの乗り換えで、自身初めての新車で ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
結婚を機にB4から乗り換えました。 デザインとカラーリングに一目惚れ! 妻と一緒に道内の ...
スズキ ジムニー 承太郎 (スズキ ジムニー)
中古購入、2017年7月8日納車。 (納車時、141,827km) 2002年式4型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E39BMWからの乗り換え。 スバリストに目覚めさせてくれた車。 スバル車のおかげで冬道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation