• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリスZのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

Crazy Tube Circuits Constellation ペダル沼10

Crazy Tube Circuits Constellation ペダル沼10


みんな大好きCrazy Tube CircuitsのConstellation(コンステレーション:星座)です。僕の好きなブロガーさんがレビューの影響で買ってしまいました。ほぼ完全に自己満足なレビューです、ごめんね🥺

ファズペダルです。ファズフェイスを探してる時にこっちを先に見つけてしまいました。なので結構前に入手していたんですけど、ファズフェイスとの比較が音をイメージをしやすくなるかなと思ったのでレビューは後回しになりました。

コレも僕の好きなモード切替可能なペダルです。真ん中のツマミがモード切替なんですが、








ff → ファズフェイス
vtb → VOXトーンベンダー
3/2 → トーンベンダーmk1.5
2 → トーンベンダーmk2
rm → レンジマスター
rmff → レンジマスター+ファズフェイス

とのこと。
トーンベンダーもレンジマスターもよくわからないwww

ffモードでの比較ですが、ファズフェイスよりは扱い易いと思います。低音のブチブチ感が薄いです。レンジもファズフェイスよりは狭いかな。

何故fuzzが好きになったのか?
突き詰めて考えると、あの年代の文化(映画・音楽・文学・ファッション)そのものが好きなんですよね。
モロにSex Drug Rock'n rollの時代。

いわゆるフラワームーブメントの時代なんですが、僕にとってはfuzzってこの時代の象徴的なサウンドなんです。着こなせないけど、サイケデリックなファッションもヒッピーファッションも大好きw
大学生の頃にウッドストックのジミヘンの映像、映画「タクシードライバー」、J・ケルアックの「路上」に触れて、何年もかけて好きになっていったんだと思います。好きになってしまったものはしょうがないw

すごい脱線してしまった。
ビンテージファズサウンドをより扱い易くしたファズペダルという感じですね。


Posted at 2022/08/13 17:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペダル

プロフィール

「@イーエックス さん

リガズィが刺さった人ですw
リアタイで買いましたが、当時はバックウェポンシステムが再現されていなかった記憶あります。」
何シテル?   02/22 19:35
アリスZです。よろしくお願いします(・∀・) 北海道内のドライブ記や、道の駅スタンプラリーネタが大好きですw オーナー様のクルマへの愛が感じられるブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 34 56
789101112 13
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ばんぺいさんのジャガー XF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:09:16
3capo 気持ちいい音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 12:21:53
無性に弾きたくなるBlues!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 19:52:58

愛車一覧

日産 エルグランド えるぞう (日産 エルグランド)
2017年2月契約、4月15日納車。 アウトバックからの乗り換えで、自身初めての新車で ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
結婚を機にB4から乗り換えました。 デザインとカラーリングに一目惚れ! 妻と一緒に道内の ...
スズキ ジムニー 承太郎 (スズキ ジムニー)
中古購入、2017年7月8日納車。 (納車時、141,827km) 2002年式4型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
E39BMWからの乗り換え。 スバリストに目覚めさせてくれた車。 スバル車のおかげで冬道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation