• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hase1425の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2010年4月30日

ETC取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは電源探しから。
D純正ナビがグローブボックス内に収納されており、そこへのハーネスが助手席フロアから這わせてある為、このハーネスラインから電源を取るのが簡単と思いました。
まずはグローブボックスを外してナビのACC電源ラインを確認、助手席足元へ下りていました。
2
グローブボックスを外すには、矢印の箇所のボルトを外して引き出します。
写真ありませんが、ダッシュボードサイドのカバーも外しておかないとグローブボックスが引き出せません。上の写真はそれが外れ状態です。
3
純正ナビ(楽ナビ)のACC電源ラインには空き端子があるので、それを見つけるためにフロアマットもさらに大きくめくります。

フロアマットをめくるためにはサイドシルと立ち上がり部のパネルを外します。
あと、センターコンソールのサイドのパネルも外すとめくり易いです。


しかし、ものすごい配線の量です。
4
偶然アースポイントも発見しました。
二つも並んで配されています、関心しました・・・。
5
アンテナはすっきりと、ルームミラー脇へ配置。
この場所なら法的にも問題ないはずと勝手に解釈しました。

配線はルーフの内装パネルへ押し込み、左のAピラーへ。
Aピラー内の配線はまじめに内装を外して敷設。
6
Aピラーの内装パネルは、外側からの隠しボルトがあります。
内側の爪は一箇所のみ。


くれぐれも、エアバッグの風船にはご注意。
自己責任でございます。
7
難なくACC配線はフロアマット下に発見、ギボシのオスメスをあわせて、ETC車載器配線にも端子を圧着しておきます。
8
車載器本体は、グローブボックス内に放置。
後々のDIY作業を考えると、コレくらいの装置なら固定しいない方がマシです(^_^;)

実際の位置は、ナビユニットの隣です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC車載器死亡

難易度:

ETC車載器死亡原因判明

難易度: ★★

ダッシュボード アッパーパネル交換

難易度:

レザーシート補修

難易度:

ETC車載器死亡

難易度:

ETC車載器死亡原因判明

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #コペン フロントバンパー タイプⅠ https://minkara.carview.co.jp/userid/276960/car/182614/9850369/parts.aspx
何シテル?   04/28 23:08
2006年11月にコペンオーナーとなりました。 2008年11月、パジェロを売却、V70に変更しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETC取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 18:15:58
モノタロウブレーキフルード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 22:19:07
純正ブレード ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 11:40:07

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年購入。 買い物用。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年購入。 ドライブ専用車です。 他にVolvo V70を所有しております。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2000年登録の軽油車です。 2008年11月に売却。 2019年4月追記。 パジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation