• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乃梨子のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

ダブル感染

ダブル感染こんばんは。
今日は小学校の支援学級親子行事「おでかけしよう」で、山形県上山市に行ってきました。

上山城に向かって歩いている途中に、引率の先生の電話が鳴り、、
「○○くんのお母さん、小学校からお電話です」と携帯を渡され、、

(バスや電車を利用していたので、マナーモードにしてしまっていた‥着信入ってた‥!!)

「中学校から、娘さんが発熱したと連絡ありました」
とのことで、すぐお迎え来てくださいと。

息子は元気いっぱいで最後までいたいと言っていますし、先生から
「お母さんひとりでバスで帰ってください」となって、(車は家でお留守番)、バスで帰宅してお迎えに行ってきました。

長女は39.1度でインフルエンザB型。
診察終わったら、保育園から末娘が40.3度ですと電話があり同じ小児科を受診したところ(うっすらだけど)インフルエンザB型。

ダブル感染です。

早く良くなってほしいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


みんカラアプリが冬バージョンに。



早く春になってほしいですね♡
Posted at 2018/01/30 19:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

状況を重く受け止めて

状況を重く受け止めて何気なく、職場の上司(子どもたちにおじちゃんと呼ばせている)に
息子の「灯油ねえがら買ってこい!!」の話をしたところ、

「息子連れてきて」と言われ、、

「なあ○○(←息子の名前)、ママは何の為に仕事してるか考えたことあるかい?」

息子「??」

「答えられないか?」

息子「わっかんねぇ!」

「ママは自分の為だけに仕事してるのかな?」

息子「うーん‥‥??」

「もう一度聞くよ?
ママは仕事して、お金もらうよね?
それを誰のために使ってるか分かるかい?」

息子「おれたちに、ごはんとか服とか、学校のものとか買ってくれる!」

「そうだね!
○○は、そんなママに「灯油ねえがら買ってこい!!」って言ったんだろ?」

息子「うん。え!? なんでおじちゃん知ってるの!?」

「おじちゃんは何でも知っているのさ!」

(息子顔面蒼白)

「○○たちの為に仕事して、○○たちの為にお金使ってくれるママに、そういう言葉遣いしてもいいのかな?」

息子「わるいと思う‥‥」

「そうか!分かってくれるか?」

息子「うん」

「次はママに悪い言葉遣わないって約束だぞ!
約束破ったら、おじちゃん本気で怒るぞ?」

息子「うん‥‥」

男同士の約束をそっと見守りました。
Posted at 2018/01/28 19:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

灯油がねえがら買ってこい!!

灯油がねえがら買ってこい!!‥‥と言われました、息子に。

「なんなんですか!? その言葉遣いは!?」

お説教するときは正座させて、なぜか敬語に(大声で)なってしまう私です。

灯油買ってきます。
ついでに、セブンカフェのホットコーヒー飲もうかな‥
Posted at 2018/01/28 18:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

壮絶

壮絶こんばんは。
この寒さで洗濯物が乾きません‥。
月に何度かコインランドリーの乾燥機で乾燥させますが、けっこう金がかかります‥。

ファンヒーターの温風でゆっくり乾かしていくしかないですが、子ども3人がヒーターの前から離れません。

「お前たちを乾かしてるんじゃない。洗濯物を乾かしてるんじゃ!!」

息子「だって寒いだもーん」

灯油が空になり、息子が発狂し(善悪の判断が出来にくいのと、少しパニック障害を持つ)、ファンヒーターの灯油タンク収納蓋を破壊しました。

知的障害と注意欠陥多動性障害なので、怒ったり叱ったりしても理解は出来ません。
「どうしてそういうことをするの??」
と聞いても、
「間違ってやった」
としか言えません。

悲しみを共有するしか方法がないのです。

「ファンヒーターの蓋をグーで殴って、手が痛くなって悲しいね」
→「うん。」
「ヒーターさんも殴られて悲しいよね」
→「うん。」
「ヒーター壊れたら、寒いところにいなきゃいけないね。みんな悲しいね」
→「うん。困る。みんな困る‥」
「洋服も乾かなくて、濡れた服を着るの悲しいよね」
→「うん。困る‥」
「家族やヒーター、洋服みんな悲しい思いをすることになるね?」
→「‥‥ごめんなさい。」

壮絶ですが、頑張ります。
灯油買いに行ってきます。
Posted at 2018/01/26 20:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

心臓神経症

心臓神経症こんばんは。
コインランドリーで乾燥したてのぬくぬくの毛布をかぶってまったりしていたら、急に胸の痛みと早い脈拍、呼吸の乱れが起きました(;д;)

夜間外来の病院へ電話をし、すぐ診てくれるというので。

さっき診察終わりました。

心電図とレントゲン。

過去に「人より心臓がデカい」と言われたのですが、やっぱり今日もデカいそうです。
(これは病気ではない。)

診断の結果は
「心臓神経症」でした。
心因性によるものだそうです。

①クレジットカードが止められた。
②ある人(それなりの地位の人)に「子ども3人全員知的障害児なら、みんな善悪の判断できないでしょ!?」と言われた
③手当が3月まで貰えない
④仕事を掛け持ち
⑤子どものお迎え3箇所

知らないうちに心臓が疲れていたらしいです。
帰ってゆっくりします。

心配かけてごめんね(TдT)
Posted at 2018/01/23 21:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #デイズルークス ナンバープレートフレームとキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2770911/car/2729837/6294935/note.aspx
何シテル?   04/02 21:21
日産デイズルークスからデイズに戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 34 56
7 8 9 10 11 1213
14 151617 181920
2122 232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

乃梨子さんの日産 デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 00:43:45
昼ですよ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 16:21:08

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズルークスからデイズになりました。
日産 デイズルークス ルーちゃん (日産 デイズルークス)
平成31年2月28日、納車なりました。 二度あることは三度あると言われないように(事故ら ...
スバル レックス スバル レックス
独身時代初代
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
独身時代2台目

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation