• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satosim3104のブログ一覧

2018年05月08日 イイね!

前期リップ着けてもらいます Part.1

いよいよ!待ちに待った前期オプションのリップキット!装着してもらいます!

いや~長かった・・・。去年納車してから色々調べたりしていたわけですよ。

当初、前期オプションリップなんて知りませんでした。知ったきっかけはみんカラでお知り合いになったヤマシさんのセリカがきっかけでした。なんだこのかっこいいセリカは!と最初リップが付いている違いに気づかず、謎のかっこよさに惹かれていました。

後々、カタログを読んでいた際に発見し、また別の方に情報を頂き、前期型のみのオプションでリップキットがあったということを知りました。「あぁ~これだったのか」とその時はなりましたね笑。



自分もこれを着けたい!と早速パーツを探した所、リアリップ、サイドステップはヤフオクでも去年は沢山ありました。しかしリアリップ単体で出てるものはすぐ入札の荒らしで値段急上昇の商品でした。

その後、リアリップはリアバンパーとセットのものが出ており、セットだと誰も欲しがらないのか割安で手に入りました。サイドステップも沢山出ているおかげか上質品ではなかったですが、激安でした笑。

残りはフロントリップです。しかしこれがなかなか出てこない・・・、見つからない・・・。

フロントリップだけはずっと躍起になって探しましたね。一度ヤフオクで出品されているのを発見し、すぐさま入札しましたが当時の予算では買えず、チャンスを逃しました・・・。

暫くしてからebayで純正フロントリップがFRPの複製品で売られているのを発見して、チリの心配などする間もなく気づいたらもう購入していました。形が同じであれば複製品でもいいかという判断です^^;。

そしてようやく揃ったフルエアロ?リップキット?をとりあえず養生テープでくっつけてみたりとワクワクしていた去年の10月の写真



長々とここまで書いちゃいましたが、ついこの間、いつもの処に預けて参りました。


サイドステップは一部割れと過去の補修跡が劣化して駄目になっているのを更に補修・修正してもらい、再塗装・・・。リアリップは再塗装。フロントリップは若干やはりチリが合わないのでドライヤーで温めて修正してもらい、塗装してもらいます。

自分でしようかとも考えたり提案されたりもしましたが、壊してしまう可能性も自分ならありえる話なので恐れ多くて出来ませんでした><。確実に成功できる手段で着実にやってもらうことにしました。よろしくお願いします!

リップをつけてしまうのにつける前の写真をあまり残していないのでここにある分だけ残しておきます。





完成には約一週間ほど時間が欲しいとのことで、完成が待ち遠しいですね。今年の東海セリカdayに向けての準備の一つでした。

それでは今回はこの辺で!


Posted at 2018/05/09 22:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ(1号) | クルマ
2018年05月06日 イイね!

またまたテールランプの交換

ネタが溜まっているので忘れてしまう前に・・・続けて投稿します!

6日の午前中はヤフオクにて落札しておいた前期テール(これで3台分目・・・)に交換していました。

不器用すぎるせいで前期テールを2台分、固定用軸のネジ山をぶっ潰してしまっていました。

それでも辛うじて固定出来ていたのでわざわざ替えなくてもよかったのですが、多少グラグラしておりよかったといいつつ良いわけないかと今度こそちゃんとつけるために用意しました。

今回はまずトランク周りのインパネを全て外してから確実に取り付けを行いしました。テールランプの固定に使われるナットですが、ホームセンターだと全く同じものがなく、予備も持っていなかったのでホームセンターで滑り止め付M5ナット(スパナサイズ8mm、ピッチ0.8)のものを用意して取り付けました。



写真を全く残していなかったので作業中に残ってるのはこんな写真ぐらい・・・。

トランクのインパネも一部浮いたまま戻らないところがあったので予備のインパネに交換して一応キレイになったかな?

気になる箇所をまた減らした一日でした。

それでは今回はこの辺りで!
Posted at 2018/05/09 19:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ(1号) | クルマ
2018年05月04日 イイね!

ステッカーぺたぺた

またまた続けて投稿していきます!

今日は寿さんにもらったステッカーとまた別で自分が用意したステッカーを貼っていました!




まずはこちら!

トヨタカローラ名古屋ステッカー・・・。

正直地味ですが、こういうステッカー、マニアな自分は大好きなんです。

なんで名古屋なのかっていうと、うちのセリカについてきていた整備書記録だと名古屋で新車購入された個体らしく(こういうステッカーを探したけどこれしか見つけられなかった)、丁度よかったってやつです。

最後に!寿さんのステッカー!これは貼りたかったですね。分かる人にはわかるステッカー。そういうの大好きなんです。貼るとこは迷いましたが、多分割と定番な右クォーターガラスにペタペタしました。


なんというか無難な選択だと思うのですが、こういうところで自分のセンスが出てるような気もして、恥ずかしい気持ちも・・・笑。

今回はこの辺で!!
Posted at 2018/05/09 19:22:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ(1号) | クルマ
2018年05月02日 イイね!

盗難されていたランエボ、見つかりました!

先週、先輩のランサーエボリューションが盗難に遭いましたが、本日発見されたようです。
多くの方にご協力頂き大変助かりました!ありがとうございます!







Posted at 2018/05/02 12:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月27日 イイね!

先輩の車が盗難に遭いました※見つかりました!


部活でいつもお世話になっている先輩のランサーエボリューション6が盗難に遭いました。
この場で些細な情報や目撃情報など頂けたらなと思います。またこの記事をできるだけ多くの方に知られせて頂けたらと思っております。
どうかご協力をよろしくお願い致します。


















Posted at 2018/04/27 15:40:28 | コメント(5) | トラックバック(5) | 日記

プロフィール

「先日は関東セリカdayに向け群馬に前日入り。イニシャルDを巡り碓氷峠から榛名湖ときてアキナで有名な33号線を走り、スタート地点に着くと、あれ?ST185じゃないか!と挨拶させてもらい話を伺うと東北の方々もすぐに合流するそうで、少しだけ混ぜてもらいました。コトブキ組?」
何シテル?   06/29 05:21
Satosimでさとしむといいます。 整備手帳は備忘録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Satosim3104さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:55:17
愛車遍歴…カロゴンのカタログ編 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 19:39:11
フロントアッパーボールジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 22:27:44

愛車一覧

トヨタ セリカ おじじ (トヨタ セリカ)
平成9年式の中期型です。 111,111km〜
トヨタ マークII まーくん (トヨタ マークII)
90 MARK II TOURER V 29,120km〜
ホンダ CB50 ベンリィ (ホンダ CB50)
CB50S 1981年型 25,211.5km〜
トヨタ カローラツーリングワゴン ゴンちゃん (トヨタ カローラツーリングワゴン)
BZツーリング 86,735km〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation