• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

[追記]おっ買い物~

[追記]おっ買い物~ 無事に就職も決まった事ですし、これからは羽を広げて卒業を待つだけ・・・とはいかず、平日はほぼ毎日研究の為に1日缶詰しております。
最近は真っ暗になってから帰宅するんですけど、20時越えたあたりのR1は本当に接近戦ですね。流れに乗ってようが、前が詰まってようが、右車線だろうが左車線だろうが容赦なくバンバン煽られてギリの車線変更かまされます・・・この間なんかはノーマル然な某ランクルや某ベル・アルの運転マナーが悪すぎていかにもな白セルシオがすごく行儀良く見えましたしね(爆

てな訳で、研究の息抜きがてらSAB伏見に行って参りました。
階段上がってすぐの所に、けいおん!!やAngel Beats!のステッカーや日除けが置いてあったのですが、アレは店長の趣味かなんかなんでしょうかね?www

今回は、写真のTURBOエンブレムをポイント購入~
どうやら、オークションなどに出回っている某メーカーの純正エンブレムっぽいですね。
TRステッカーを剥がして、Gino風に貼れたらいいかなと思っての購入です(笑)


そして、今週は早速研修に行って参ります~


※日本精機(Defi)のメーターをお持ち、もしくは過去に持ってた方にお聞きしたいのですが、製品に依ってはメーター本体の他にコントロールユニットなるものが接続されてますよね?
今現在、とりあえずブーストメーターだけの取付を考えてるんですが、あれは多連で付けた際に他メーターを連動させるためコントロールユニット接続されているのか、それともメーターが1つの場合でも動かすために必要なのかがよく分からなくって、差支えなければその辺をお聞きしたいのですが・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/01 01:19:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

🌞昭和100年の夏😎 最終回
くぅ~ちゃん2000さん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 1:23
バモスかなんかのエンブレムですね?
僕はポルシェターボ風のエンブレムを持ってましたが、張る前に車輌を売ってしまいました^^;
コメントへの返答
2010年11月1日 1:40
品番等は書いてませんでしたが、恐らくそうでしょうね(笑)
オークションを覗くとその類は結構出てたりするんですが、送料や手数料を考慮した時にこっちの方が安そうだったので買っちゃいました~

ところで、↑のDefiメーターについて何かご存知ではないでしょうか?(^_^;)
2010年11月1日 1:41
DefiのメーターはLinkメーターなら1つであろうが5連であろうがコントロールユニットが必要ですよ。


今後増やしていく予定が無いならば、レーサーゲージという選択肢もあると思います。
コメントへの返答
2010年11月1日 1:46
Defiって個人的にLinkメーターのイメージが強すぎるから・・・他にもあったのね(爆

レーサーゲージか~
今度SABワンダーシティ~セコハンで探してみるよw
2010年11月1日 16:58
デフィの1DIN3連メーターならコントロールユニット要らないですし視界の邪魔にもならなくていいかもです。リンクメーターはEK9につけてましたが高ぇ(汗
コメントへの返答
2010年11月1日 23:43
確かに単体でも高いですよね(笑)

残念ながら、夏に購入したオーディオで2DIN使っちゃってるんで、もう空きが無いんですよ・・・
1DIN版は三菱のオプションカタログ見ててカッコいいなと思ってましたが、まさか社外でもあるとは(´・ω・`)
2010年11月1日 20:51
まさにターボの証??的な感じ??

リンクメーターは一台でもユニット必要ですね~
なんか損した気分になる(笑)
なのである程度セットで買ったほうがお得だったかな?
yu'sは安いオートゲージ使ってます(笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 23:57
親父を含め、周囲の方々はミラのTRグレードというよりもミラ・ターボという車名の認識らしいので、あえてTURBOにしてみました(笑)

皆さんにアドバイス頂いてからよくよく調べてみたんですが、リンクメーターってコントロールユニットにセンサーを繋いで、そこから各メーターに分岐する構造を取ってるんですね。なんでこんな面倒くさい設計したのか・・・(汗

プロフィール

「ビックリするくらい溝が無かったので、本日は朝からタイヤ交換」
何シテル?   04/09 09:12
軽いホットハッチなどが好物です。 素人なりに、マイペースに自己満足を追及してます(笑) どーぞよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

欧州スズキ純正 マッドフラップ(前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 01:05:47
リア純正マッドフラップセット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 01:01:24
スイスポ純正ショック×バレーノ用ダウンサスに交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:56:08

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
スイフトの維持困難に伴い、代車で乗ったバレーノが強く印象に残ってて同仕様を購入してしまい ...
ダイハツ タント 黒タンタン (ダイハツ タント)
妻のクルマでございます。 たまに私も乗ったり、弄らせてもらってます
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
04年式 HT81S (5MT) 初代スイスポと呼ぶと、大体の人は何故かZC31の方を ...
ダイハツ ミラ ミラさん (ダイハツ ミラ)
98年式 L700 TR(5MT) 亡くなった母方の祖父の形見品として格安で譲って頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation