• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

棟梁*のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

数百円で直る事もある

数百円で直る事もある
納車した時から、後ろの方から「カタカタ、カタカタ」と異音。 原因は、助手席側の後席横のパネル部分の浮きと分かってました。 最初の方は浮いてるのを発見する度に押し込んで固定をしていましたが、段々と押し込んでも1時間もすれば浮いてくるようになり、とうとう固定されなくなってました。 何気なく「上のパネ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 02:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

人生で初めて・・・

人生で初めて・・・
何シテルでも書きましたが、人生で初めて動物(ネコ)を轢いてしまいました。 現場は通り慣れた夜の山道。 ここは2車線の信号もしばらく無い快走路で、下りでスピードも乗りやすい区間でした。 「モコモコしてのが道の真ん中にある。跨げるかな?」と思った次の瞬間には2匹がスーを横切る形で走り出してしまい、反 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 02:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

あ、あつい・・・

あ、あつい・・・
先日、ホースの膨らみ具合を確認した際にフロントを通している突貫工事のHID配線がラジエターさんの放熱によってアッチチな事になっていたのと、固定が甘かった箇所のコード表面が摩擦で擦れていたので、タイラップで固定見直しとコルゲート保護を本日やってました。 近所同士が集まって道を占拠の大規模なBBQ大 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 18:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

どーなんでしょう、この感じ?

どーなんでしょう、この感じ?
画像はラジエターのアッパーホース。 最近気付いたのですが、1時間ほど走って帰ってくるとちょこっと膨れている。 表面が白いのは納車当初からで、漏れに関しては心配ないと聞いてますので、こちらはあまり気にしてはいません。 ラジエターキャップ付近でこぼれたであろう場所以外は特に漏れた跡や、滲みも無いの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 18:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

伊勢・志摩方面へ

伊勢・志摩方面へ
先日、相方と1泊で伊勢の方へ巡れていない方の水族館巡りへ行って参りました。 まずは志摩マリンランドで前もって予約していた裏方探検ツアーへ。普段見れない水族館の裏側や、いつも食べてる御飯をあげる事が出来たりなかなか貴重な体験が出来ました。入場料だけで体験できますし、6月までの限定イベントみたいなの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/20 12:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月03日 イイね!

夏タイヤ~

夏タイヤ~
本日は雨の予報が出てましたので、昨日の朝のうちに夏タイヤへの交換作業を行いました。 うちの子は年末の引き取りでしたので、納車時からスタッドレスだったので純正ホイールの姿を間近で見るのは、昨年の現車確認以来だったり(笑) それにしても、白ボディーに白ホイールは合いますね~ もう一度言いますが、コ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/03 00:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

キー届きました

キー届きました
ディーラーから連絡ありましたんで、スーを連れて取りに行って来ました。 キーレスの同期が終わって受け取りましたが、新品の鍵って触った感触が全然違いますし、シリンダーに差して回る時に固いですw 向かって右が元々のキー、左が購入した新品のキーです。 7万キロの間に表面が削れてツルツルになってますね(^ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 22:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

うわー・・・

先日、スーから降りようとシリンダーからカギを抜きましたら、抜いた感覚があるのに何故かキーは刺さったまま。 落ち着いてよく見ると、手の中にはキーのカバーだけがあり、キー本体はシリンダーに刺さったままでした(爆 とりあえず、そのままでは回しにくいので積載してたガムテープで応急修理。 帰宅後に瞬間接 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 17:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

補助灯、付けました

補助灯、付けました
スーのヘッドライトは照射範囲が比較的狭く、ハロゲンでも比較的明るかったミラさんに比べ対照的でした。 ミラさんからHIDを移植して通常運転下でのヘッドライトは不足無くなりましたが、上向きにした際に、どうしても手前が暗く、曲りが続く狭い山道などでは苦労する場面もありました。それを補填する意味でも、フ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 01:03:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

キリ番☆

キリ番☆
本日、スーが7万キロを達成しました。 確か、納車が年末で6.2万キロとちょっとスタートだったので・・・2ヶ月半で8000キロ近く走ってるの!? 確かに年始から色々行きましたが、いくらなんでも走り過ぎですねw もうしばらく落ち着くまでは、このペースが続くかも知れません(笑)
続きを読む
Posted at 2013/03/15 02:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビックリするくらい溝が無かったので、本日は朝からタイヤ交換」
何シテル?   04/09 09:12
軽いホットハッチなどが好物です。 素人なりに、マイペースに自己満足を追及してます(笑) どーぞよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイスポ純正ショック×バレーノ用ダウンサスに交換してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:56:08
スイスポ(ZC33S)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:42:08
スズキ スズキ(純正) ZC33Sサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:23:40

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
スイフトの維持困難に伴い、代車で乗ったバレーノが強く印象に残ってて同仕様を購入してしまい ...
ダイハツ タント 黒タンタン (ダイハツ タント)
妻のクルマでございます。 たまに私も乗ったり、弄らせてもらってます
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
04年式 HT81S (5MT) 初代スイスポと呼ぶと、大体の人は何故かZC31の方を ...
ダイハツ ミラ ミラさん (ダイハツ ミラ)
98年式 L700 TR(5MT) 亡くなった母方の祖父の形見品として格安で譲って頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation