• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

棟梁*のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

最低最悪のゴミ野郎

これは、先週末の相方の話です。
個人が特定されない様に、ある程度を脚色してます事、予めご了承ください。

日中にセミナーがあるという事で、会社の人と4人で大阪市内を移動中に後ろから急に衝撃、同時に車体が前に吹き飛ばされて止まったそうな。状況的には後ろからノーブレーキで突っ込まれてからの前への玉突き。幸い全員シートベルトはしていたそうですが、運転手の上司が骨折。

だが、最悪なのはココから。

後ろから突っ込んだ土建屋さんのハイエースで20代前半と思われる兄ちゃん。
携帯電話で「やっべー、ぶつけちったよ。マジ最悪だわ~」と話しながら降りて来たそうな。まぁ、この時点で携帯電話を持ちながらの運転ですわな。

そんな態度に激高した、会社の人たちと口論になり(そりゃなりますわな、謝罪一切無しで自分の事だけだもの)、会社の一人が土建屋に殴られたそうです。こちら側は一切手を出しておりません。

ハイ、この時点で傷害罪と自動車運転過失致傷罪ですね。

んで、ポリさんが来て更に分かった事。
「コイツ、酒飲んでるわ!」
堂々と、しかも仕事中にカップホルダーに缶ビールがあり、もちその場で飲酒検査。
結果は・・・・もうお分かりですね。

現在、ハイエースの運転手は危険運転致傷(飲酒運転)ならびに傷害の疑いで逮捕。取り調べを受けているそうです。

相方は頭を打ったこともあり大事を取って救急車で病院へ行きましたが、1日もゆっくりしてれば元気に回復してくれました。骨折した上司は現在も入院しているそうです。

ハッキリ言ってしまうと、まだこんなゴミ野郎が堂々と、しかも大都会のど真ん中を運転しているんですね。
そんな輩ですから、どうせ反省なんてしないでしょうし、一生刑務所でも良いと思います。
ていうか、出てくるな(-_-#)

もう二度と相方を含め自分の周りにそんな害獸は現れないでほしいです。



最後になりましたが、つらつらと毒吐き失礼いたしましたm(_ _)m
Posted at 2013/11/19 01:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

ぶつけちった(^_^;)

ぶつけちった(^_^;)RECS施工の後日、会社の駐車場の入り口でガリガリと巻き込んでしましました。
連日の残業で疲れが溜まっていたのかな(^_^;)

朝一の出来事だったので、皆の注目を一身に浴びましたorz

その後、2日間の休憩時間を費やしてのコンパウンド磨き磨き&タッチアップ自家修復で何とかパッと見は分からないレベルまで修復できました。




凹みも特に残らなくて良かったです。
ただ、意外だったのは納車時から浮き気味だった左後ろのオーバーフェンダーが、ぶつけた後にキッチリとハマった事です(爆
Posted at 2013/11/19 01:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

点滴&添加してみました

点滴&添加してみましたここ最近は日付を跨ぐ勢いでの残業が続いて、なかなか書く暇がありませんでしたが、ネタは温めておりました(笑)

先週の話になりますが、オイル交換ついでにWAKO'Sの点滴(RECS)と後日の満タン時にフューエルワンを添加しました。

RECS施工時は噂通りもくもく白煙を上げ、当日はまだ燃えきれていなかったのかアイドリングが若干不安定気味でしたが、翌日の通勤時は何となくアクセルに対して車が軽く動くような気がしました。

劇的に変化が分かったのはフューエルワン投入後で、いつもの山坂道を登って行く時のエンジン音が明らかに変わりました。心なしか、後付の燃費計の数値も良くなった気がします(笑)

添加剤は効果が分かりにくいと言われますが、さすがワコーズですね~

Posted at 2013/11/19 01:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

そりゃ誰だって早く行きたいでしょうよ

そりゃ誰だって早く行きたいでしょうよ二輪車に偏見を持つ訳ではないですが、どうしてもね・・・
ただ、2回連続でカマ掘りそうになって、さすがに頭に来ますんで吐かせてもらいます。

交差点、左直と右で2車線になる場所はよくあると思います。
僕が出くわしたのは、右車線でクルマが待っている時に、直進車線から追い越して、先頭に出たとたんに減速して右車線に割り込む馬鹿者。

酷い奴になると、直後に居るのに直進車線の真ん中で、当たり屋の如く急に減速してから右に寄るんですが、さすがにそんな動きまで予測して運転できませんぜ(^_^;)

そんな運転する人間ですから、指示器を出すなんてお行儀の良いライダーは皆無でしたし。

4輪ばっかり乗ってると2輪の気持ちは極論分からないし、2輪ばっかり乗ってると4輪が邪魔者になるって事なんでしょうかね~
Posted at 2013/10/22 22:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

試乗祭り~

試乗祭り~以前に滋賀の方でドライブフェスタという素敵なイベントがあるという情報をキャッチしてたので、はるばるブレーメの丘まで相方と行ってきました。

決して、シャア専用オーリスだけが目的ではありませんwww

まずは試乗イベント。
86を含めいっぱい試乗車があって乗らなきゃ損だろという事で、86、SAI、オーリスに乗ってみました。クローズドコースでの市場だったので、少し良いペースで乗ったのですが、個人的にはオーリスが一番ツボでしたね。思っていた所に頭が入って行く感覚が凄くツボでした。2眼メーター+パドルシフトCVTで、アイドリングストップ付きだったので、おそらくトーションビームの1.5XのSパッケージでしょうが、足回りのセッテが上手くまとまってると思います。トヨタやるじゃんw

86の方は・・・僕に後輪駆動は合わないという事がよく分かりました(爆

その後はアクアでエコランチャレンジ。
燃費アタック仕様と言う事で、最初からECOモードに固定されてましたが、これが加速しないのなんのって・・・(^_^;)
車が少ない田舎みt(ゲフンゲフン・・・のどかな道だったので、終始燃費スペシャルな運転が出来ましたら、平均燃費28km/Lでゴールド評価を頂きました。道中瞬間燃費が46km/Lというとんでもない数値が叩き出てましたからねww


Posted at 2013/10/20 23:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビックリするくらい溝が無かったので、本日は朝からタイヤ交換」
何シテル?   04/09 09:12
軽いホットハッチなどが好物です。 素人なりに、マイペースに自己満足を追及してます(笑) どーぞよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイスポ(ZC33S)純正サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 00:42:08
スズキ スズキ(純正) ZC33Sサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 22:23:40
ヘッドライトライト内側の液ダレ跡が気になってしょうがないのでダ◯ソーに行ってみた #StayHome 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:14:34

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
スイフトの維持困難に伴い、代車で乗ったバレーノが強く印象に残ってて同仕様を購入してしまい ...
ダイハツ タント 黒タンタン (ダイハツ タント)
妻のクルマでございます。 たまに私も乗ったり、弄らせてもらってます
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
04年式 HT81S (5MT) 初代スイスポと呼ぶと、大体の人は何故かZC31の方を ...
ダイハツ ミラ ミラさん (ダイハツ ミラ)
98年式 L700 TR(5MT) 亡くなった母方の祖父の形見品として格安で譲って頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation