• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

棟梁*のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

[追加情報]絶対に許せない、許してはならない

この記事は、拡散希望!友人が車両盗難&ひき逃げに遭いました。について書いています。

一部ニュースでも報道されてました、強盗殺人未遂の件です。
http://mainichi.jp/select/news/20130223k0000m040073000c.html

この方とは一度も直接の面識は無いのですが、友人の友人と言う事でとても他人事とは思えません。ただの窃盗だけでなく、止めようとしたオーナーを確信犯的に2台連続で轢き、命までも奪おうとしている鬼畜です。必ず捕まえなければなりません。一日も早い司法の裁きと、オーナーの回復を心よりお祈り申し上げますm(_ _)m


以下、元記事の引用・抜粋です

22日の午前7時頃、千葉県柏市にて友人の青のGDB-C型インプレッサが盗難にあい、止めようとした友人がひき逃げされました。
ひき逃げ車両は塗装片の色などから、盗難車両と思われます。
家の前にある自分の車を盗まれるのを阻止しようとして轢かれた可能性が高いです。意識不明の重体です。

【特徴】
ホイール:レイズ グラムライツ 57Ultimate SC Spec
タイヤ:ブリヂストン RE-11(サーキット走行跡あり)
足回り:アラゴスタ(型式不明)
マフラー:フジツボRM-01A
社外フロントスタビライザー
STIフロントアンダースカート
リアアンダースポイラー(左右)
リアディフューザー
ストップランプのバルブ:ヴァレンチLED(赤×2)
テールランプのバルブ:ヴァレンチLED(白×2)
バックランプ(後退灯)のバルブ:ヴァレンチLED(白×2)
リアタワーバー
トランクカバーにSUBARU+のステッカー

運転席:セミバケットシート(青)
ウィランズの4点式シートベルト
車内スピーカー:アルパイン
室内灯:白LED
マップランプ:白LED

運転席側のライト、グリルの間のボンネットにへこみがあります。

また、県警の調べで流山街道を逃走していたとのことです。
青2台、おそらく他の情報より19日か20日に同県松戸市にて盗難されたGGA型インプレッサワゴンと一緒に行動していた可能性が高いです。(こちらは発見されたようです)
周辺の方で当日インプレッサを見た方は県警に連絡いただけたらと思います。

県警がナンバーを掲載(柏300す6192)していますが、これについてはやはり変えられている可能性が高いと思われますので、目立つホイールを目安にしてください。


どんな小さな情報でも構いません!見覚えのある方やお気づきの方がいましたらよろしくお願いいたします!


2/26追記

NHKニュースに依りますと、該当車両のインプレッサが千葉県内の「ヤード」と呼ばれる作業場で解体された状態で見つかったそうです。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1086658391.html?t=1361881356597
車両については解体されていたという事で残念ではありましたが、ここから少しでも犯人逮捕への足掛かりになってくれればと思います。

なお、オーナーの方は未だ意識不明だそうですので、引き続き回復をお祈り申し上げますm(_ _)m

Posted at 2013/02/24 16:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

山陽電鉄特急脱線事故

新HNになってからの日記が、この話題と言うのもなかなか重いものがありますが、御了承ください。

もう既にニュース等で御存知の方も居るかと思いますが、本日午後3時ごろに山陽電鉄にて大きな車両衝突脱線事故がありました。

あれだけの規模で死者が出なかったのは、奇跡的だと思います。
下手すりゃ、ホームの乗客や沿線住民が巻き込まれていたかもしれませんから・・・

なお今回の事故原因となったトレーラーの運転手は、自動車運転過失致傷で逮捕される見通しだそうです。当然、高額の損害・賠償金も請求されることになるでしょう。

私自身、ここまでナーバスになるのは身内にあの福知山脱線事故の当事者が居るというのもありますが。。。。当時、見慣れた207系がグシャグシャに巻き付いていた映像には衝撃を受けました。最近になって、身内がその3両目に乗っていたと聞いてさらに衝撃を受けました。身内は幸い回復しましたが、今でも心に深い傷が残っています。私も、とても他人事とは思えなくなりました。

もうすぐ4月25日。今年もまた、暇を見つけてお手を合わせに行きたいと思います。

しんみりしてしまいましたが、寒い日が続きます。
皆様もご自愛下さいませm(_ _)m
Posted at 2013/02/13 01:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日 イイね!

こんばんわ、亜綺羅と申します。

こんばんわ、亜綺羅と申します。こんばんは、新年になって2ヶ月近く経ってからですが、スーに乗り換えて心機一転、気分一新でHNを変えてみました。

「亜綺羅」と難しい字を書きますが、読みはそのまま「アキラ」となっています。
まぁ、俗にいう当て字です(爆

もちろん中の人は変わらずなので、これからも変わらずよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2013/02/12 01:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

オートなメッセ行ってきました

オートなメッセ行ってきました本日から大阪で開催のオートメッセ、相方たっての希望もあって本日(いや、正確には昨日か?)行って参りました。

帰ってきて寝落ちて、変な時間に起きてしまってブログ書いてる事実なんて気にしてはいけません。これだけ書いたらきちんと寝ますので(笑)

開催日3日とも混むのは分かってたので、あえて午後からゆっくりと散策。
スズキブースや、キティちゃんに気合入りまくりの三菱ブースなど大手を中心にをさらっと見て回ってました。

途中で「お?」と思ったのが、画像の「エブリィエース」。
ツートンカラーといい、ライト周りといい、なかなか雰囲気を再現出来てて、個人的にはアリだなと思いましたw


それにしても、ガズーの手提げは欲しかった(泣
Posted at 2013/02/10 03:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

ゾロ目と旅立ち

ゾロ目と旅立ち本日、スーが66666km達成しました。次は77777kmですね~
あれ?納車時は62000kmぐらいだった気が(ry

そして本日、軽自動車協会にてミラさんを移転登録して、dorio7君の弟と共に祖父宅から引き揚げて来ました。

そこからレクチャーとドライブを兼ねて、しばらくミラさんの助手席で教官してたり。
4年半運転した車の助手席なんて、ほぼ乗った事ないですから何だか変な気持ちでした(笑)

これで、ミラさんとは正式にお別れです。
まぁ、お別れと言っても身近ですぐに様子見れますがねw
Posted at 2013/02/04 21:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビックリするくらい溝が無かったので、本日は朝からタイヤ交換」
何シテル?   04/09 09:12
軽いホットハッチなどが好物です。 素人なりに、マイペースに自己満足を追及してます(笑) どーぞよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] リアアッパーブッシュ 交換【1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 00:09:16
欧州スズキ純正 マッドフラップ(前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 01:05:47
リア純正マッドフラップセット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 01:01:24

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
スイフトの維持困難に伴い、代車で乗ったバレーノが強く印象に残ってて同仕様を購入してしまい ...
ダイハツ タント 黒タンタン (ダイハツ タント)
妻のクルマでございます。 たまに私も乗ったり、弄らせてもらってます
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
04年式 HT81S (5MT) 初代スイスポと呼ぶと、大体の人は何故かZC31の方を ...
ダイハツ ミラ ミラさん (ダイハツ ミラ)
98年式 L700 TR(5MT) 亡くなった母方の祖父の形見品として格安で譲って頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation