• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

POLO R-Line

POLO R-Line
レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ポロ TSI Rライン_RHD(DSG_1.5) (2019年)
乗車人数 4人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・すっきりとしたデザイン
・安全装備色々
・スポーティな走りも可能
不満な点 ・ナビが使い辛い
・マニュアルを読まないと十分に機能を使いこなせない。
総評 次の車検が到来する前に買換えようかと思い立ち、やはり普段使いの足としては気軽に乗れるコンパクトカーが良いので、他メーカーの同クラスを含め色々検討しました。
結局同じPOLOを選択する結果となりましたが、グレードはHighLineとGTIの中間の位置づけとなるR-Lineをチョイス。HighLine以下はリアブレーキがドラム式というのに納得がいかず、前後ディスクブレーキを搭載するR-LINEとなりました。
よりスポーティなGTIもありますが、そこまでスポーツ性能を求めている訳ではないのでR-LINEで十分かと。
しかし9年も経つと色々と機能が進化しており、アナログ的なものが残る前車と比べるとかなり進化している感じを受けます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
R-Lineの顔はすっきりしていて良い感じです。
内装は国産同クラスと比べても1ランク上の質感が楽しめます。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
乗った感じは6R世代の方が出足の瞬発力は良かったような気がします。
AW世代になり出足は少々まったり感があるのは否めませんが、走ってしまえばストレスなく走ってくれます。
Dの営業はDSGのクラッチを守るためとか何とか言ってました。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
タイヤは215/45 17ですが、快適に走ります。
スポーツモードにするとダンピング特性の調整、ステアリング、エンジン特性やギアボックス制御プログラムが変更され軽快に走ることもできます。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
5ナンバーから3ナンバーサイズになり、6Rより広くなりました。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
6R POLOの1200ccからAW POLOの1500ccとなりましたが、燃費は同じく15~16km/ℓ程度。
このご時世もう少し良いかと思っていましたが、300ccアップで同じ位なら良しかなとも。
価格
☆☆☆☆☆ 4
クラスや質感から考えれば妥当なところだと思います。
その他
故障経験 特に無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/09/22 00:39:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2020年9月22日 12:41
農舎おめでとうございます。

しばらく慣らし運転でしょうか。
コメントへの返答
2020年9月22日 13:40
ありがとうございます。
早速17日に伊豆まで、慣らし&タイヤの皮剥きに行ってきました。
アストンにも乗らないと…
また少人数ででも走りに逝きたいですね。
2020年9月22日 13:54
暑さも和らいできたので、ドライブに行きたい気分ですよね。
感染予防策をしっかりしているお店に少人数で行く分には、感染リスクは少ないと思います。
感染予防策をどこまでやっているかは、お店に寄ってレベル感がいろいろなので、お店選びがポイントでしょうか。
コメントへの返答
2020年9月22日 14:12
いつになったらOFF会開催できるようになりますかね。
伊豆も結構人が来てましたし、10月から東京もGOGOキャンペーンに含まれるなど人の動きも多くなりそうですが、大人数での開催はまだ難しいそうですね。
2020年9月22日 17:57
私としては、ワクチン摂取が行き渡ってからでないとオフ会開催は難しいように思います。
もちろん、世の中の動勢にも寄りますけど、マスクを外して会話しながら飲食する会食時が感染リスクが一番高いというのが、これまでの事例から明らかになってきていることを考えると、飲食を伴うオフ会はハードルが高いのではないかと。
単純に集まって、マスクをつけたままお話しする形なら大丈夫なのではないかと思いますが。
ライオネルクリントンさんはどのようにお考えになりますか?
コメントへの返答
2020年9月22日 19:52
トレボンさんおっしゃる通り、マスクを外して会話しながら飲食する会食時が一番感染リスクが高いですよね。
オフ会は食べるのみならず会話が中心になるので、大人数集まって黙々と喋らず食事するのは違うかと。
やはりコロナ渦が落ち着くまでは少人数での開催が良さそうですね。
2020年9月22日 21:22
ですよね。

少人数でも参加者のうち1人でも感染していたら、うつしてしまう可能性が高いですけど、感染予防策がしっかりされた飲食店で3〜4人ぐらいで集まるかどうかですね。
コメントへの返答
2020年9月22日 22:20
では秋頃にプチオフでも開催しましょう。
2020年9月22日 23:05
了解しました。

プロフィール

「@brucewayne さん
そうなんです。
並べて撮ったのが良い思い出です。
アストン降りましたが、また一緒に走る機会があれば良いなと思っています。
引き続きよろしくお願い致します。」
何シテル?   04/02 07:07
ライオネルクリントンです。 車やバイクで美しい景色や温泉の癒し、それと美味しいものを求めて走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷掛フック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 22:50:07
いつかはジャガーと、いきなりアストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 21:48:21
アストン倶楽部オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 06:37:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
2年半待ちでようやく納車となりました。 これまでBMW S1000Rに乗っていましたが、 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO6R→POLOAWへ乗り換えです。 グレードは少しスポーティなR-lineを選択 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
買い物や近場へのお出掛け用のメインカーです。5ナンバー枠でコンパクトなので、普段使いとし ...
BMW F800R BMW F800R
バイクリターンでリハビリのため購入。800ccとは思えないほどヒラヒラと旋回し、とても乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation