• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

電球のLED化計画

電球のLED化計画 今日、ミッションOHが終わり、お山にナラシを兼ねて出撃。

良い感じで~す。

ミッションの件は、また別にUPします。








さて、先月末から先々週にかけて、立て続けに、灯火器の電球が切れまくっています。

最初が、左リヤブレーキ(S25シングル)、次に右テール(S25ダブル)、最後に左ポジション(T10ウェッジ)

一応5年前の購入後に一斉にあらゆる電球を交換していました。でも寿命のようです。

切れた電球を観察すると、ガラス管内部の黒化、フィラメント断線、

まあ、電球はフィラメントを燃やしているので、使っていたらいずれ必ず断線します。
(だって、元灯火器・電球・LEDのセールスエンジニアだも~ん)

そして、メーターも明るい部分と暗い部分が出てきて、写真のようにLEDにしました。

メーターは、新品の電球にした頃に回復。

リヤコンビネーションランプは、????変わんね~じゃんよ!!

フロントポジションは、LEDの割りに、それなりに拡散光!でも少し青いかな~。


メリットは、電気負荷の低減を目的です。
デメリットは、まだまだ高いですね~。

笑えるのが、
ハザードライトスイッチを入れたときは、普通の点滅をします。
方向指示器を出したら・・・・




ハイスピード フラッシャーになっちゃいました~。(笑)



まるで、30年前の暴走族と同じや~。
因みに、ブラックエンペラー、スペクターは見に行っても、集会には参加していませんから!
さて、このオチはコア過ぎて、誰も解らんだろな~。


昔の暴走族は、毎週土曜日の夜10時になると環七を100台以上が、直管マフラーの爆音バイクが集団で走行してました。まず、特攻隊が赤信号を封鎖し、本隊が大爆音でローリング、まあ、本当に凄かったんでした。喧しいの何の、環七から1km程離れていても、良く聞こえました。







ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/10/30 21:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今でも憧れ
バーバンさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

秋が来る
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 23:40
え!ミッションOHしてたんですか?

私はこれからです。
何かノウハウ的なことがあれば
教えてくださ~い(^^)
コメントへの返答
2010年10月30日 23:48
2年前と、お互い全く同じでしたね~。(笑)

ジムカーナ屋のOHでの特徴は、ギアは1速2速のメインとカウンターの新品交換が一番高い部品ですかね~。(1万/1個×4コ)

2010年10月31日 0:07
僕もエクステリア全部をLED化しました。

ハイフラ防止ウインカーリレーが必要ですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 17:39
私は、外の灯火器が4個、室内は多分終わりです。

抵抗やリレーは考えましたが、まあ、面白いので、暫くそのままかもです。(笑)


            ⇓


ははは、フロントも変えたら、やっぱりICウインカーリレー必要になりましたわ~。

プロフィール

「お疲れ様でした~。今日は走りよりも同乗での研究が熱心でしたね!」
何シテル?   03/19 22:20
しがない、放蕩物の元サラリーマンでした。(笑) 関東から転勤で、大阪に2年、名古屋に1年余り、そして、また東京に舞い戻り、5年ぶりに所沢の自宅になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:37:50
錆色ROADSTER 
カテゴリ:友人のブログ
2007/04/16 16:10:31
 

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
HONDAスーパーDio ZX モーリタニアバイオレットメタリック、 21年落ちの19 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
18歳になって高校を卒業する前の家の車、免許取って1ヶ月後、首都高八重洲トンネルで自爆! ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学生の時に乗っていました。日本で2番目のターボチャージャー搭載乗用車、当時赤い車が少し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画”私をスキーに連れてって”やWRCで活躍した流面形のセリカ、日本で3番目のスポーツ四 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation