• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍朱雀白虎玄武のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

2011第5回マンデーパイロンズ練習会のご案内

2011第5回マンデーパイロンズ練習会のご案内マンデーパイロンズジムカーナ練習会が、11月7日(月)に群馬の関越スポーツランドにて行います。


台数限定(MAX25台)ですので、結構な本数を走れます。
午前は、内側と外側にコースを作り、走り放題です。

とにかく午前中は走り放題です。

そして午後からは、光電管でタイム計測!!

そして、ある一部でコーヒーバトルの勃発・・・


今のところ、申し込みは???です・・・

きっと、まだまだまだまだまだ、余裕がありますよ~~


初心者の方やAT車の方、走行中にサイドブレーキを引いてみたい方、気分転換してみたい方など、どなたでも安心して走れるようにオフィシャルが、ドライビングレクチャー、同乗走行、セッティングアドバイスなど、お手伝い致します。


走行時間:9時~12時/13時~16時(17時完全撤退)
費用:当日支払い9,000円(全日)
   事前振込み8,000円(全日)
   ※振込みの場合、開催一週間前までにお願いします。
   ※入場料は別途
    午前のみ、午後のみの参加でもOK!(もちろん割引)
   ※受付開始が8時位(準備の状況によっては多少前後します)


興味のある方、ズル休みの出来る方、架空の親戚の供養に行かれる方、仮病が通用する方などなど、お気軽にご連絡ください。


ズル休みする方は、今のうちから「ゴホッ、ゴホッ」と・・・

11月になったら、おばぁちゃんが・・・とか。


来年に向けて走りこみとか、セッティングの見直し等々、かなりの本数が走れるので、色々試せると思います。


画面右下のリンク「チームマンデーパイロンズ」が、私たちのチームのHPです。
ここの「練習会案内」からどうぞ!
お待ちしております~~

Posted at 2011/10/28 19:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年08月21日 イイね!

雨や~

雨や~でも、関越で走ります。(笑)

スーパーオーリンズ アズライトスペックでは、初めてのウェット、どんな走りになるのか楽しみです!

今日、日曜日なのに、たったの3台、凄く少ない台数やね~。
Posted at 2011/08/21 08:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2011年06月23日 イイね!

2011第4回マンデーパイロンズ練習会のご案内

2011第4回マンデーパイロンズ練習会のご案内7月11日月曜日に、第4回マンデーパイロンズ練習会IN関越スポーツランドが開催されます。

我がチームのホームコース、関越スポーツランドで、尚且つ私がコースセッターで~す。

現在、エントリーが始まったばかりで、まだまだ受付できます。

ご興味がございましたら、リンク先のチームマンデーパイロンズから入っていただけたら、申し込みがすぐできます。

午前中はフリー走行で本数制限なしで徹底的に走れます。

午後は、光電管計測のタイムアタック形式です。

もし、有給が取れる方、仮病で休める方、架空の親戚のご不幸などなど、

理由が付くようでしたら、お待ち申し上げております。

Posted at 2011/06/23 18:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年06月19日 イイね!

凄い台数の関越

凄い台数の関越流石です。来週地区戦なので、凄い台数が関越に集まってます。
50台はいそう。(笑)

そんな中に、自分は足のテスト第2回目、マイペースで行きましょうね~

でも、今日もK10ちゃんも一緒、コーヒーバトルは避けられません!(笑)
Posted at 2011/06/19 08:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2011年06月13日 イイね!

車高調整式で初テスト

車高調整式で初テスト6月11日土曜日のKSL練習会で、車高調整式になった足で初テストしてきました。

天候は、朝のうちはウエット、10時過ぎにはドライコンデションです。

で、肝心な車高調整式の足回りですが、終始、ブレーキングオーバーステアに悩ませられました。(笑)

現状のアライメントは、敢えてノーマル形状とトーとキャンバーを合わせて、足の違いを解り易くしたんです。

現場では、推奨ショック番手のFr5段Rr5段から初めて、オーバーステアでスピンしまくり。(笑)

やっと、走れる仕様がFr4段Rr3段で、そこそこまとめました。

でも、同行したK10ちゃんに美味しいコーラをご馳走する羽目に(泣)




ノーマル形状で、リヤのアンダーステアで、ターンで苦しんでいた状態と正反対なんです。

足回りの大変更は、車のキャラクターをこうも如実に変更することになるとは・・・。


次回までに、リヤのトーをイン3mmから5~6mmに変更して見ようと思います。



それと、ターンできない病対策で、ある事に閃いて今回実践したら、ターンが容易になりました。

余りにも簡単な事での対処なので、恥ずかしいから、これは秘密です。(笑)


さて、また、来週テストしてこよっと(笑)
Posted at 2011/06/13 20:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした~。今日は走りよりも同乗での研究が熱心でしたね!」
何シテル?   03/19 22:20
しがない、放蕩物の元サラリーマンでした。(笑) 関東から転勤で、大阪に2年、名古屋に1年余り、そして、また東京に舞い戻り、5年ぶりに所沢の自宅になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:37:50
錆色ROADSTER 
カテゴリ:友人のブログ
2007/04/16 16:10:31
 

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
HONDAスーパーDio ZX モーリタニアバイオレットメタリック、 21年落ちの19 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
18歳になって高校を卒業する前の家の車、免許取って1ヶ月後、首都高八重洲トンネルで自爆! ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学生の時に乗っていました。日本で2番目のターボチャージャー搭載乗用車、当時赤い車が少し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画”私をスキーに連れてって”やWRCで活躍した流面形のセリカ、日本で3番目のスポーツ四 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation