• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍朱雀白虎玄武のブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

入間航空祭

入間航空祭とても良い天気です。入間航空祭に来ました。

20万人くらいの来場が、あるらしいです。

ブルーインパルスも、とても、華麗な演技が、期待できそうな程の良い天気、カメラマンにはたまらないだろうな~。

コンパクトカメラでは、良い写真が撮れません。(泣)
Posted at 2010/11/03 10:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | モブログ
2010年10月17日 イイね!

エアフェスタ浜松2010

エアフェスタ浜松2010早朝から、B級グルメツアーと、ブルーインパルス見物に浜松に来ました。 

一年前は、サンダーバーズだっただけに、ブルーインパルスだとショボいんだよね~(笑)

小松から飛んで来る、F-15と岐阜から飛んで来るF-2の機動飛行に期待です。
Posted at 2010/10/17 08:37:30 | コメント(2) | トラックバック(1) | 飛行機 | モブログ
2009年10月17日 イイね!

エア・フェスタ浜松

エア・フェスタ浜松サンダーバーズを見に浜松に来ました! 

おもいっきり、曇天バッド(下向き矢印)
幸い、今のところ雨は大丈夫です。いろいろな機体が、飛びはじめてます。お願いします、昼まで降らないで~。(笑) 









そいでもって、雨、思いっきり降っちゃいました~~~。残念!!!

でも、幸いなことに、浜松にお住みになっている、KuroganeMR2さんの、とても貴重な事前地元情報のお陰で、行き帰りの渋滞と駐車場渋滞を避けられました。!!!
ありがとうございま~す。m(__)m


サンダーバーズの飛行の1時間前に小松基地所属、第6航空団の2機のF-15が背後からアフターバーナーをバリバリさせて飛来した当りから、傘をさすほどの雨。


半分諦めモードでしたが、一応、サンダーバーズ飛んでくれました~。

でも、雨で、最初の5分だけ、と最後に5分だけ、メインメニューが中抜け・・・。

あ~、一昨日の千歳と明日の三沢で見た方々が羨ましいです。

写真は、雨ではコレが限界です。

この時ばかりは、デジイチの長いレンズが欲しいです。

でも、1年に一度は、腹に響く、アフターバーナーでの大轟音、コレは、しびれますね~~。
Posted at 2009/10/17 07:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | モブログ
2009年10月10日 イイね!

サンダーバーズ来日

サンダーバーズ来日さ~て、航空祭マニアには、今年最大級のイベントがとうとう来週なんです。

アメリカ空軍アクロバットチーム”サンダーバーズ”が極東ツアーで来日します。

前回サンダーバーズが来日した2004年は、三沢、百里、浜松ともに雨天で中止。

百里に足を運びましたが、雨の中、駐機しているF-16を見るだけ。

その前は、1994年、三沢で唯一フライトでした。

幸い、観ました。

感想は、物凄い!の一言。

ブルーインパルスのように制約だらけではない、彼らの飛びは、もう反則です。(笑)

飛んだら、また、度肝を抜かれることでしょう。



日程は、10/15千歳基地 10/17浜松基地 10/18三沢基地の3箇所、

多分、10万人以上のイベントです。

車でも、公共交通機関で行くことも、帰ってくることも、無茶苦茶な混雑も、避けられません。

千歳は、前日14日に予行フライトがあるようです。

浜松は、一番近いから便利です。

三沢では、航空自衛隊ブルーインパルスも飛ぶそうです。


さて、どこに行こうか、どうやって行こうか、スケジュールをいっぱい考えています。

何せ、今年見れないと、また10年以上は、日本では、お目にかかれないのでね~。(笑)
Posted at 2009/10/10 20:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2009年08月21日 イイね!

どえりゃ~、やかましいの~

どえりゃ~、やかましいの~会社の近所が、米軍横田基地のすぐ隣なんです。

今日の昼ごろ、珍しく複数の戦闘機の物凄くやかましい音を轟かせておりました。

空母が帰ってきているのかな~、なんて見ていたら・・・・・。




何と、最新鋭ステルス戦闘機F-22ラプターでした。

沖縄の嘉手納基地には、パートタイムで配備されていましたが、

まさか、横田基地に飛来するとは・・・。

仕事中なので、写真は撮れなかったけど、機体のシルエットが、

F-15イーグルでも、F/A-18ホーネットでもないし、最初は解らなかったんです。

その後、調べたら、明日と明後日、横田基地のフレンドシップデイが行われるようです。

展示は、するようですが、飛ぶのかな~?



Posted at 2009/08/21 21:10:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした~。今日は走りよりも同乗での研究が熱心でしたね!」
何シテル?   03/19 22:20
しがない、放蕩物の元サラリーマンでした。(笑) 関東から転勤で、大阪に2年、名古屋に1年余り、そして、また東京に舞い戻り、5年ぶりに所沢の自宅になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:37:50
錆色ROADSTER 
カテゴリ:友人のブログ
2007/04/16 16:10:31
 

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
HONDAスーパーDio ZX モーリタニアバイオレットメタリック、 21年落ちの19 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
18歳になって高校を卒業する前の家の車、免許取って1ヶ月後、首都高八重洲トンネルで自爆! ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学生の時に乗っていました。日本で2番目のターボチャージャー搭載乗用車、当時赤い車が少し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画”私をスキーに連れてって”やWRCで活躍した流面形のセリカ、日本で3番目のスポーツ四 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation