• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍朱雀白虎玄武のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

2008 GIFU AIR FESTIVAL

2008 GIFU AIR FESTIVAL今日、岐阜県各務原市にある航空自衛隊岐阜基地の航空祭(2008 GIFU AIR FESTIVAL)に行ってきました。

いや~寒かったわ~

なんせ、今日の気圧配置、西高東低冬型です。一応完全防寒スタイルでしたが、曇りがちで、これが底冷えするんです。
今日も、118000人の入場者との事でした。まあ、飛行機オタクの宝庫ですよ。(笑)
9月の小松も含め、全国どこの航空祭でも、どえりゃ~人の数ですね~。でも幸いに朝は名鉄名古屋駅から特急直通電車でまったり、しかも駅前が会場でしたので、アクセスはとても便利ですね。帰りも電車で1時間ぐらいで帰宅可能、その上、入場無料、いや~お値打ちですわ。(笑)

ここの基地の特徴として、実験航空団、要はテスト屋さんです。試作機、量産初号機が揃っていて、異機種編隊飛行が見られます。写真はF-4EJファントム戦闘機を先頭にF-2支援戦闘機、F-15イーグル戦闘機の編隊です。
それ以外の組み合わせで、編隊飛行、機動飛行が見られます。多分日本で種類は一番でしょう。

相変わらず、アフターバーナーが”どっかん”と鳴ると、排気口が真赤になって、そりゃ~桁違いの大轟音とスピードです。だって、時速400km前後の低速飛行から僅か数秒で800km前後まで加速するです。大迫力ですよ。
ブルーインパルスの曲技飛行が曇天のせいで、少々鮮やかに見れないのが残念でした。
さーて、秋からの航空祭見物もこれで終わり。また来年の楽しみです。

まいど写真をご提供頂いている ちゃっぷまんさん、ありがとうございま~す。
Posted at 2008/11/30 22:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年10月26日 イイね!

エアーパーク

エアーパーク25日に航空自衛隊浜松広報館(エアーパーク)に行ってきました。



少々飛行機マニアな自分にとっては、




すげ~、おもろ~い!!!

このエアーパークでは、過去の航空自衛隊機で戦闘機から練習機を中心に、実機を間近になってました。
写真のF86Fセイバーは、曲技チーム、ブルーインパルスの実機を入口にオブジェにしてあります。もう、この段階でワクワクですわ~。

展示内容は、装備品の展示から、フライトシュミレーターの体験、全天周シアターによる航空機映像が見られます。
装備品の解説にはF-1やF-2の機体やエンジンの解説やカットモデルがあって、展示場の機体は、実際にコックピットに収まる事も出来るんです。
F-86Fブルーインパルス仕様、F-104、T-2ブルーインパル仕様、F-1、など。ちゃっかりF-1のコックピットに入って、操縦桿やスロットルレバーをイジリまくっちゃいました~。

全天周シアターの映像以外にも、航空関連書物、ビデオ、DVDを含めライブラリーにもなっていますので、好きな者にとっては、一日中でも楽しめますね。
今度、平日にでも、滑走路を離発着する飛行機を眺めながら、館内で読書とコーヒーを一人静かに楽しみたいですわ~。

で、凄く嬉しいのが、1日いて遊んでも、駐車場、入場も含めタダなのが良いです。
近いうちに、また、うなぎと兼ねて、また行こ~。(笑)
Posted at 2008/10/26 16:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年09月23日 イイね!

’08航空祭in KOMATSU

’08航空祭in KOMATSU9/21日曜日石川県小松市の航空自衛隊小松基地で行われた航空祭に行ってきました。

小松基地=小松空港は滑走路を共有して基地と空港は対角にあります。
前日までの天気予報と異なり、朝から雨、金沢で前泊でしたが、諦めていたのですが、基地の近くを車で移動中に、F-15が展示飛行をしていました。

え~っ?今日飛ぶんだ?てな事で、基地内には入りませんでしたが、近所の駐車場に止めて、見学です。

幸運にも雨もだんだん止みだして、F-2、F-4EJ、F-15編隊、T-4ブルーインパルスの飛行が見れました。

先週も見ていましたが、戦闘機のアフターバーナーでの飛行は、凄すぎです。
F-2は実は、初めて飛んでいる姿を見ました。白い機体で試作初号機でしょう。岐阜基地の機体でしょうかね。
F-4EJは三沢基地所属の機体で、今年がラストフライトとの事です。名機の最初で最後の展示飛行見学でした。
F-15の機動飛行は、凄いです。加速する時に、一瞬、排気煙が出るんですが、その後の加速が凄くて、もう笑っちゃいます。
T-4ブルーインパルスは、入間基地航空祭で何度も見ているので、大体の演技種目を知っているんですけど、何度見ても飽きません!華麗です。欲を言えばT-4ではなく、F-2でやってくれると、もっと凄いのでしょうが・・・。

今度は、天候の良い時に見たいですね~。



Posted at 2008/09/23 22:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2008年09月17日 イイね!

小松飛行場で

小松飛行場で小松空港で東京行きの搭乗時間待ちです。 
ここは、軍民共用なんです。旅客機はトラックかバスなら、さしずめF-15イーグルはレーシングカーです。

因みに、今度の日曜が航空祭なので、日曜の展示飛行訓練をやってます。 
アフターバーナーでの戦闘機の機動飛行は、そりゃ~、凄まじいことったら!(笑) 

日曜に見に来るのに、先取りしちゃいましたがな(笑)
Posted at 2008/09/17 16:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飛行機 | モブログ
2008年03月14日 イイね!

翼に穴でも大丈夫

翼に穴でも大丈夫最後の大阪~福岡のフライトで、驚きました!

ボーイング777-200の窓側の席なんですが、

翼のパネルに腐食と思われる穴が開いています。

機体チェックですぐ解る場所でしょうから、OKなんでしょうけど、

なんだか、ちょっとビビリます。

Posted at 2008/03/14 08:09:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした~。今日は走りよりも同乗での研究が熱心でしたね!」
何シテル?   03/19 22:20
しがない、放蕩物の元サラリーマンでした。(笑) 関東から転勤で、大阪に2年、名古屋に1年余り、そして、また東京に舞い戻り、5年ぶりに所沢の自宅になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:37:50
錆色ROADSTER 
カテゴリ:友人のブログ
2007/04/16 16:10:31
 

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
HONDAスーパーDio ZX モーリタニアバイオレットメタリック、 21年落ちの19 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
18歳になって高校を卒業する前の家の車、免許取って1ヶ月後、首都高八重洲トンネルで自爆! ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学生の時に乗っていました。日本で2番目のターボチャージャー搭載乗用車、当時赤い車が少し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画”私をスキーに連れてって”やWRCで活躍した流面形のセリカ、日本で3番目のスポーツ四 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation