• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍朱雀白虎玄武のブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

熊本城は凄かった~

熊本城は凄かった~熊本城PART2で~す。 

熊本城は西南戦争で、宇土櫓ぐらいを残し、天守閣、本丸御殿、など主要な建造物を焼失してます。

それなので、今回本丸御殿を復元させるにも、古文書などから調べ、とても立派な建造物や襖絵、天井絵を、現代の匠が想像して復元させていました。 

素晴らしい出来栄えです

城郭は、写真の通り、天守閣ばかりが、目立ちます。
だけど、実は天守閣以外にも、見るポイントがあるんですね~。 


その一例、熊本城の石垣です。”武者がえし”と呼ばれてます。

下の傾斜は緩く、真ん中で垂直、上部は逆反り、この方法が主要な石垣に、施してあります。写真や下側から見ると、容易によじ登れる様にも見えますが、城の建物の石落としから見ると、攻め手が登ることは殆ど不可能な構造になっています。 

流石に三大名城に相応しいと思いました。
Posted at 2009/05/04 17:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年05月04日 イイね!

雨の熊本城見物

雨の熊本城見物今日は昨日夕方からの雨で、山は景色が期待できません。

方針を修正して、熊本城見物~。 

写真は宇土櫓と言います。他のお城なら十分に天守閣に成り得るスケールです。
慶長年間西暦1600年ごろ建造の、この宇土櫓、初めて入りました。歴史と趣があります。写真に写っている木は、くすのきです。樹齢600年の大木でした。
んっ、城のできた頃と計算が合わないぞ???

この後は、昨年完成した、本丸御殿これから見物させて戴きま~す。
Posted at 2009/05/04 10:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ

プロフィール

「お疲れ様でした~。今日は走りよりも同乗での研究が熱心でしたね!」
何シテル?   03/19 22:20
しがない、放蕩物の元サラリーマンでした。(笑) 関東から転勤で、大阪に2年、名古屋に1年余り、そして、また東京に舞い戻り、5年ぶりに所沢の自宅になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56789
10111213 141516
1718 19 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ZX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:37:50
錆色ROADSTER 
カテゴリ:友人のブログ
2007/04/16 16:10:31
 

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
HONDAスーパーDio ZX モーリタニアバイオレットメタリック、 21年落ちの19 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
18歳になって高校を卒業する前の家の車、免許取って1ヶ月後、首都高八重洲トンネルで自爆! ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学生の時に乗っていました。日本で2番目のターボチャージャー搭載乗用車、当時赤い車が少し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画”私をスキーに連れてって”やWRCで活躍した流面形のセリカ、日本で3番目のスポーツ四 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation