• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍朱雀白虎玄武のブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

冬眠から、やっと車活動

冬眠から、やっと車活動2009年も2ヶ月が過ぎようとしていますが、
そろそろ、冬眠から目覚めようかと?


この冬、とても気になることが、
1、アドバン ネオバAD08の投入
2、オーリンズの車高調への仕様変更


色々検討しましたが、もうちょっと先送りにします。夏ぐらいにはTRYしたいですね~。


で、ここ2ヶ月、下駄履きと化していたSWですが、走る準備として
足をオーバーホール、新品リヤタイヤの調達、この辺りから始めます。

上手くタイミングが合えば、来週の美浜サーキットでリハビリ、
G6ルーズドックラウンドに参戦しようかと。

さーて、走りたいな~~~。
Posted at 2009/02/25 19:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年02月08日 イイね!

多摩テックで思い出すラルト・ホンダ

多摩テック閉園で、随分大昔のことを思い出してしまいました。
因みに、これから書くことは相当なジジイかレースオタクのことですねん。(笑)

多摩テックには、実は、1度きり高校生の頃に行きました。
1980年の事です。目的がとあるレーシングマシンを見に行くだけのことです。
そのマシンは、当時のヨーロッパF2選手権にホンダが2000ccV6レーシングエンジンを搭載させたラルトRH6でした。
実はホンダの第2期F1の試験プログラムエンジンです。

当時、2000cc国産NAエンジンは、最大パワーで
日産スカイラインGTRのS20が150馬力(直6DOHC)
トヨタ セリカGTの18RGが135馬力(直4DOHC)
日産スカイラインGTのL20が135馬力(直6SOHC)
いすゞ117クーペも135馬力(直4DOHC)
(今の計測基準だと100馬力程度)です。
その中でレーシングエンジンとは言え、このホンダのエンジンは320馬力!
(因みに85年にこのエンジンを載せた2代目プレリュードが発売寸前だったんです)

その頃のF2や富士GC のエンジンがBMW M12/7やマツダ RE13Bが300馬力の時代、
80年後半にホンダが国内F2には目を向けず、欧州F2に復帰、当時まだ無名であったナイジェル マンセル選手のドライブで強烈なインパクトでした。
多分、ライバルである名機BMW M12/7より20馬力前後は上回っていたと思います。
ワークス活動でホンダの登場は強烈なインパクトで、翌年の81年は欧州F2を席巻、後に国内にも提供されました。そう中島悟選手にのみ。これまた国内でも圧勝でした。
後にホンダがF1に復帰したエンジンはこの2000ccV6をベースに1500ccに排気量ダウンしV6ターボにして、スピリッツ・ホンダ、ウィリアムス・ホンダ、マクラーレン・ホンダ、ロータス・ホンダでの第二期ホンダF1の活躍は周知の事実です。


いや~、古~い古~い、お話でした。(笑)



でも、多摩テック閉園、近い将来、もてぎや鈴鹿への影響は必至ですね~。
ホンダからの支援無しに両サーキットの単独継続は・・・。
この不況下、日本でのモータースポーツは本当に厳しい限りです・・・・。
Posted at 2009/02/08 05:12:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした~。今日は走りよりも同乗での研究が熱心でしたね!」
何シテル?   03/19 22:20
しがない、放蕩物の元サラリーマンでした。(笑) 関東から転勤で、大阪に2年、名古屋に1年余り、そして、また東京に舞い戻り、5年ぶりに所沢の自宅になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728

リンク・クリップ

ZX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:37:50
錆色ROADSTER 
カテゴリ:友人のブログ
2007/04/16 16:10:31
 

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
HONDAスーパーDio ZX モーリタニアバイオレットメタリック、 21年落ちの19 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
18歳になって高校を卒業する前の家の車、免許取って1ヶ月後、首都高八重洲トンネルで自爆! ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学生の時に乗っていました。日本で2番目のターボチャージャー搭載乗用車、当時赤い車が少し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画”私をスキーに連れてって”やWRCで活躍した流面形のセリカ、日本で3番目のスポーツ四 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation