• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍朱雀白虎玄武のブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

G6プレジャーラウンドで~す。

G6プレジャーラウンドで~す。毎年、荒れる?奥伊吹でのG6プレジャーラウンド、


取り敢えず、 


やっと、 


参戦3年目にして、 


勝てた~~~~。(笑)

やっと、金色ステッカーるんるんるんるん♪♪



で、詳細は、
プレジャーが主催する、奥伊吹では、一昨年は何と台風で1本勝負!
昨年もフルウエット~ウエット~ドライと目まぐるしい展開、
そして今年も・・・。(笑)

名古屋を出た段階から、雨~。昨日までの晴天はどこえやら、
まあ、奥伊吹スキー場の駐車場なので、山の天候は刻々と変わりますね。

コースレイアウトは、サイドターンセクションが少ない、パイロンぐるぐるジムカーナ、個人的には微妙に好きではないコースパターンです。

慣熟走行はウエット、このコースも1年ぶりなので様子を見ながら走ったら、3番目、微妙に走りも順位もイマイチです。

1本目も、慣熟走行と、ほぼ同じような、天候と路面状況です。
慣熟走行の反省から縦のトラクションを一番有効に考えてみました。
で、中間計時はベストタイムですが、やっちゃいましたよ、ミスコース(笑)
ビデオを観ても、どこでやらかしたか??錆色さんが、よ~く観たら、ありました!スラロームでパイロン1個引っ掛けるのを忘れていました~。この時点で、当然順位は最下位、ダメダメですね~。

2本目、昼過ぎには雨も上がり、どんどん路面も乾き出します。
幸い、朝のウエット段階から、好天になることを期待して、タイヤの空気圧もショック番手も、ドライ仕様のセッテングです。
故に走りの組み立てをシンプルに考え、縦のトラクションを最優先!タイトコーナーはサイドターンよりブレーキングドリフトで決めて見ました。
最後のサイドターンセクションは、失敗しましたが、他の部分は、比較的、上手く走れて、幸いにも、金色のステッカーを頂戴いたしました~。

関東から転勤以降の3年目で、やっとのことで勝てました。
うれしさと、ほっと安堵と言ったところです。

商品は、毎度の伊吹そば!
これが、とってもウマいんで~す。因みに、ここは、日本そば発祥の地だそうです。

さ~て、G6ジムカーナ中部関西シリーズ、今年は、あといくつ出れるかな~?





Posted at 2009/06/21 16:16:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2009年06月16日 イイね!

東京駅の駅弁

東京駅の駅弁今日は、始発の新幹線で、名古屋~東京の日帰り往復でした。

東京駅の駅弁で、何時も買うのが、この”深川めし”
お土産には、浅草の”いもきん”

大阪や名古屋に居るとね~
東京らしい、下町の味わいが、好きなんで~す。(笑)















でもって、なぜに、東京日帰りかといえば・・・・。








辞令を貰いにいきました・・・・。







また、また、また、転勤だ~~~~~。
Posted at 2009/06/16 20:44:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした~。今日は走りよりも同乗での研究が熱心でしたね!」
何シテル?   03/19 22:20
しがない、放蕩物の元サラリーマンでした。(笑) 関東から転勤で、大阪に2年、名古屋に1年余り、そして、また東京に舞い戻り、5年ぶりに所沢の自宅になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ZX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:37:50
錆色ROADSTER 
カテゴリ:友人のブログ
2007/04/16 16:10:31
 

愛車一覧

ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
HONDAスーパーDio ZX モーリタニアバイオレットメタリック、 21年落ちの19 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
18歳になって高校を卒業する前の家の車、免許取って1ヶ月後、首都高八重洲トンネルで自爆! ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学生の時に乗っていました。日本で2番目のターボチャージャー搭載乗用車、当時赤い車が少し ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
映画”私をスキーに連れてって”やWRCで活躍した流面形のセリカ、日本で3番目のスポーツ四 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation