• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

【備忘録】ドイツ旅行~シュツットガルト訪問~

ドイツ5日目。シュツットガルト訪問です。
ご存じ、ポルシェメルセデス・ベンツの聖地です。
まずは、ポルシェから
alt

ミュージアム前でロシア野郎たちと記念撮影(笑)
alt

写真いっぱい取りましたが、アップ面倒なので、省略です(笑)
alt

 alt

 alt
ポルシェミュージアムもBMW同様、そんなものかって感じでした。
昔の車に興味がないので、どちらかというと、向かいにある本社ショールームの方が
私にとっては魅力的ですね。
それから、ミュージアム前に992がたくさん置いてありました。ナンバー付いてます。
これ、みんな「ポルシェ・ドライブ」といわれるレンタカー。
これらの他、991GTSとかもあり、簡単に借りることができます。
alt

ちなみにミュージアム2階に、Restaurant Christophorusという熟成肉ステーキの美味しいお店があります。少人数では予約不可です。アメックスのセンチュリオン・コンシェルジュをもってしても予約できませんでした。飛び込みで入ったら、一杯で断られました。
ここは、ポルシャに影響力のある実力者から予約してもらうなりの裏工作が必要ですね。
ス〇レパパなら可能でしょうか?(笑)

次にメルセデス・ベンツ
BMW、ポルシェ、ベンツ
私はこの3つの中では、ベンツが最も良かったですね。歴史を感じました。
BMWやポルシェは極端な話、古い車が置いてあるだけ。
でも、ベンツは動くものすべての歴史、そのものって感じです。
また、クラシックカーが何とも素敵なんですわ。まさに、アンタッチャブルですわ。
alt
alt
alt
alt
alt       
alt
alt   
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt          
alt
alt
alt
alt
alt

最後に、AMG-GTR・・・これは、ええですわ。
alt

以上、簡単ですが、終わりっす。
あ、ちなみに、フランクフルトからシュツットガルトに向かうアウトバーン
これはいけてますわ。
3車線区間なら、巡航200km/h、気合入れれば、250~300km/h超も可能です。
私は、max255km/hでした。250といわれるリミッターは作動しなかったです。
alt

なお、この日の晩ごはんは、粉もん・・・お好み焼き、焼きそばetc(笑)
alt



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/22 23:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8月9日の諸々
どんみみさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年9月23日 0:22
こんばんは。

とまっている車より、
走らせたり、走っている車
がいいですね。
工場見学とかならテンション上がるかな。

ドイツで粉もんあるんですね。
コメントへの返答
2019年9月23日 13:07
串のお店もありますし、当然、寿司屋あります。海のないドイツで生魚....🤷‍♂️
ぼく、絶対食べません😃笑笑
2019年9月23日 6:08
ワロた(笑)

室長らしい

画いっぱい撮ったけど面倒(笑)

古いやつ興味なし(笑)

ぼくもミュージアムの代物特には…

でも、歴史は感じれるんでしょうね!

粉もん(笑)

宣言したから、備忘録として、ブログ書き切ろうとするあたりドイツ愛感じます!

では、暴風警報で川西へゴルフしてきますわ
コメントへの返答
2019年9月23日 13:09
意地ですわ。
とにかく、最終話まで書ききることが目的。
カメラは確かに綺麗に撮れてるけど、やっぱスマホやね。
カメラ機能が高性能なスマホが一番すわ
2019年9月23日 6:33
最高の、は最初の、ですから(笑)

ドイツ食の食べログ読みたかったです😭
コメントへの返答
2019年9月23日 13:10
もう、当分、ブログは書きマセェン😱
2019年9月23日 6:49
メルセデスの車はなんか気品がありますね!
メルセデスは昔の車がよかった!ゼニさんが話されていたのがわかる気がします^^
歴史はやはりメルセデスなんですね!
ポルシェは速さ!いやぁ車って奥深い乗り物ですねぇ!
この時点で既に胃袋は完全に帰国してますね(笑)
コメントへの返答
2019年9月23日 13:13
メルセデスのビンテージものは良かったですよ。本社で販売してましたけど、4-5000万してましたわ。
アルカポネの時代のやつなら、億でしょうね。金があったら、欲しいです。
日本食万歳🙌マンセー、マンセー
2019年9月23日 12:33
最新の、ですね
誤字脱字😱


最初の、って人も多いですけど
懐古趣味ってやつですよね
コメントへの返答
2019年9月23日 13:14
理解できました😃
2019年9月24日 15:48
そんな、僕なんかでは‥
でも、そんな事が出来そうな知り合いはいます(爆)

実車はあまり興味がありませんが、確かにミュージアムはベンツが良さそうですね(笑)
コメントへの返答
2019年9月24日 17:55
人それぞれでしょうが、
ミュージアムは1度行けば、十分ですね。もう二度と行くことはないと思います。
ポルシャミュージアムの熟成ステーキ食べたかったです(涙)
2019年9月24日 19:53
コメント失礼いたします。ドイツ旅行ブログ楽しく拝読させて頂きました。同じ場所に行っても、切れ者zegna様と、私とでは雲泥の差。
私のレンタはディーゼルegでアウトバーンでも200kmは出ない。
おまけに、ニュルはTOYOTAで2周回のみ走行。

私の渡航時は復活祭で休日。PもMも博物館は開館でも、PのDは休業。AMG工場も休業。計画性0の涙の旅でした。
コメントへの返答
2019年9月24日 20:39
今回のドイツ旅行がボチボチ無難にいけたのは、クソジジイ様(笑)
はじめ、偉大なる先人たちのおかげです。AMGが休みだったブログも拝読させていただきました。だからこそ、事前に色々リサーチして、ほぼ計画通りに旅行することができた次第です。ありがとうございました😊
ニュルは不完全燃焼だったので、いつかリベンジしたいです^_^

プロフィール

「濃厚接触者生活3日目
みんカラも飽きて投稿することも無くなったけど、流石に暇です。やる事ないので、充電中🔌🔋

ちなみにエンブレムも交換
パーツレビーでもあげよ」
何シテル?   09/11 13:47
zegnaです。よろしくお願いします。 (ゼニアと読みます)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS-RS-GT20インチ限定販売MP仕様バレル3次元研磨2Ps本体シルバーリムポリッシュフルパウダーコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 19:08:40
BMW M社50周年エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 16:32:46
[BMW M4 クーペ] BMW純正 M 50th Anniversary エンブレム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 15:53:26

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW M4 クーペに乗っています。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
建前は、そのうち免許を取るであろう息子用 本音は、遊び用、通勤用、チョイ乗り用
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
AUDIから乗り換え 初めてのBMW 迷って、迷って、SMGを選択 やはり、MTにしとけ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
本当は、M3が欲しかったが、…

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation