• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴォおやじーでのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

出来ればもう体験したくないお話

出来ればもう体験したくないお話











気管支内視鏡検査を、本日受けてきました(泣)

その名の通り、気管支に内視鏡を入れるわけなんですが、
カメラを肺にいれるんですからね。恐ろしい!

体験してみてわかったのは、
実はカメラを入れる前の準備作業のほうが、自分はかなり辛かったですね。

看護師さんに個室に通され、検査着に着替えた後、簡単な説明を受け、
血圧を測ったところ緊張のため、普段ではありえない上150!!
深呼吸して落ち着きましょうと言われてしまいました(汗)

次段階は静脈への鎮痛剤の点滴。
点滴しながら、霧状の麻酔薬を口から大きく吸って、吐いてを
5分程度やらなければいけないのですが、自分はこれが最初うまくできず、
何度もオエーっとなり、泣きたくなりました…



先生がこの状態を見て、ゼリー状の喉の麻酔を先にやりましょうということに
なりました。ゼリー状のものを口中にいれ、上を向き少しずつ喉に流し込むもので、
苦っかたですが、オエっーとならず済みました(汗)

そのあと、先ほどの霧状麻酔をやってみると、喉の麻酔が少し効いているからなのか、
吸う吐くのコツがわかってきたのか、オエーっとなる回数が減ってきました。

しかし、この後さらに先生がピストル型の機械(細い金属棒から麻酔を喉に噴射)
での麻酔噴射があり、これが一番オエっーとなりました。(鼻水、唾でかなり
ティッシュ使っちゃいました)( ̄◇ ̄;)

すでに麻酔が効いてきており、術台に乗せられ、マウスピース、血中濃度機やら
つけられましたが、オエっーとなりそうな感覚がすでにあったので、
手をあげると、先生が麻酔を増やしますと言ってくれ、いつの間にか
寝ており、起きた時は既に検査が終わっていました。

頭がボーとしていましたが、終わってよかったー。
1時間ほど、病院のベットで麻酔が切れてふらふらしなくなるのを待って、
帰宅しました。

菌を培養する必要がるため、結果は1カ月先になりますが、
ひとまずホッとしてます(笑)

ネットで気管支内視鏡検査を検索すると、辛い人もいれば、思ってるよりも
辛くない人と書いている人もいます。
自分の場合は、嘔吐反射(おえっーとなる)が強いのでやはりつらかったですね。
ということで、
もし気管支内視鏡検査を受けることがあれば、
ご参考にして頂ければ幸いです
もうやりたくないっす!!!
Posted at 2018/05/21 19:23:30 | コメント(6) | 日記
2018年04月21日 イイね!

SUBARU 60th

久々の投稿になります。
ディーラーから、4/14,15、4/21,22に
Thanks Day SUBARU 360 発売60周年フェアのハガキが来ましてので、
久々にディーラーに行ってきました。
alt
入口で偶然、担当Sさんに会えたので、
すぐはがきを出して、スクラッチカードに挑戦。
珍しくB賞(メッシュストレージケース)を頂きましたm(_ _)m
alt


Posted at 2018/04/22 18:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

JAWS 車検OK?、NG?

みん友さんのJAWS装着画像を見て、
カッコいいなぁと思っていたJAWSについて、
埼玉スバルは車検NGらしいと噂があったので、
リコール完成検査のタイミングで、
営業担当に聞いてみました。
結果は、やはり車検NGということでした。
JAWS装着して完成検査を受けて方がいたらしく、
NGだったとのことです。
で、その理由ですが、
ロービームの光量不足がNG理由です。
予想外の理由(汗)
なので、現時点ではJAWS装着諦めました( ̄◇ ̄;)
Posted at 2018/01/21 17:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月08日 イイね!

成人式

成人式
今年、無事、双子の娘が
成人式を迎えることができました。
最近の成人式は、一年前に「前撮り」と言って、
着物をきて写真を撮るのが一般的らしく、
一年以上前から、着物屋や写真館等から
ダイレクトメール、電話がきて、予約を勧められます。
alt
自分が住んでいるさいたま市は、
現在では4市が合併したため、少子化とはいっても13240人。
                      
自分の好きな着物を選ぶのに早い予約が必要ですが、
それ以上に、成人式当日の着付けの時間をキープするのに
早い予約が必要になります。
予約が遅いと午前2時、3時に着付けになってしまうため、
早く予約せざるを得ない状態になってしまいます(汗)
という理由で、うちも1年2カ月前に予約しました。
     
当日はかなり寒い日でしたが、なんとか雪は降らず無事におわりホッとしました。
当日、着物屋、駅等に4回ほどタクシー替わりなりました(笑)
             
今年、「はれのひ」という会社の詐欺事件がありましたが、
こういう事情を逆手にとり、成人式を迎えるご本人、親御さんを詐欺したことは、
同じ成人式を迎えた親として、
非常に憤りを覚えますし、
被害にあった方の心の傷が直ることをお祈りしています。
Posted at 2018/01/21 19:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ AUTO STYLE Vol.17 SUBARU WRX&LEVORG vol.2(kindl ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2774689/car/2368467/9557017/parts.aspx
何シテル?   11/23 18:37
レヴォおやじーでです。 スバル車は、レガシィBC型→レガシィB4(BE系)と乗り継ぎ、今回のレヴォーグになります。 車の備忘録を残したいと思い、当サイトに登...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期 MFD マルチファンクションディスプレイ 取り付けてみて ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 19:34:36
エンジンカバーにラップ塗装してみたYO♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 08:43:26
エンジンカバー塗装 (後半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 08:38:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ 2.0STI Sport EyeSight(スティールブルーグレー) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation