• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴォおやじーでのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

2017社員旅行

2017社員旅行2017年11月11日~12日、1泊2日で千葉県鴨川へ                     
社員旅行に行ってきました(●´ V`●)                         
                                     
9時に会社前を出発し、東京湾アクアラインを渡り、千葉県に入りました。     
11時~12時半、南房総道楽園にて昼食、買い物タイム。
                          
13時、うちの会社お決まりの酒造会社、酒蔵での買い物タイム。
今回は、亀田酒造さん。                             


私は日本酒苦手なので、こちらのお店オリジナルの大吟醸ソフトクリームを頂きました。ハチミツが日本酒風味とのことでしたが、あまり感じませんでした。お酒は入っていないので、お子さん、運転手さんも食べられます
(*^_^*)



1日目の最後は、鴨川シーワールドです
(๑ÒωÓ๑)
約20年前くらいに一度いっただけなので、楽しみです(笑)
イルカショー迄、時間があったので水族館エリアを見学。


イルカパフォーマンスも久しぶりに見ると、改めてイルカの頭の良さ、運動能力の凄さを感じつつ、楽しく見れました。





次はシャチパフォーマンス。
前から6列目までは濡れますとのコメントが席にかかれており、自分が座ったのは6列目だったの冷や冷やでした。その為、写真は遠目のものしか撮れず(汗) ちなみに社員数名、背中、腰辺りびしょ濡れになってました(笑)


今回の宿泊先は、シーワールドの向かいの鴨川館です。


アワビは小ぶりでしたが、美味しかったです
〔´∇`〕


残業続きの為、宴会、温泉入った後は、いつのまにか寝てました
Zzz…[布団]σω-`o)。o○ おやすみ~♪

2日目は潮騒市場で買い物、漁師料理かなやにて昼食。
最後の目的地は鋸山です!


高さは300m程度ですが、断崖絶壁の地獄覗きが名所の山で、
景色もよく、気持ちよかったです。
遠くに見えるのが神奈川県。

ここのところ、月一度の帰社日も忙しくて帰っていなかったので、
普段会えないメンバーとも会え、のんびり出来ましたο('・'〃)ο″

Posted at 2017/11/19 18:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年11月03日 イイね!

日帰りバスツアー

日帰りバスツアー










11月3日、嫁と日帰りバスツアーに参加しました。
ツアー名「燃え上がる紅葉渓と滴る果汁 秋真っ盛り上州紀行」
鮮やかな紅葉が期待できるタイトルですが、
残念ながら紅葉真っ最中とはいきませんでした(・-・`*
が、天気もよく、少し暑いくらいだったので、よい旅行日和でした(*´﹀`*)

日帰りなので、観光スポット2つ、昼飯&リンゴ狩り、買い物スポット2つ
という構成でした。

★最初の観光スポット
赤堀 小菊の里
伊勢崎市の北端に位置する磯町にあり、市内で最も標高の高い峰岸山(標高168.3メートル)南斜面を利用し、「小菊の里つくりの会」が小菊(玉菊)を植栽しているものだそうです。
小菊だけを集めた類似の施設が無い事から「日本一の小菊の里」だそうです。
見頃は10月中旬からですが、十分きれいで、菊の香りも堪能できました。
まだ知られていないスポットらしく、今後観光スポットになるかも。







昼食&リンゴ狩りは、原田農園さんという大きな観光農園で楽しみました!
リンゴは群馬も有名な産地で、色々な品種を作っているとのこと。
リンゴ狩りは昼飯の後だったので、嫁と食べたい品種をとり、半分づつ味見しました。

リンゴ狩りで食べたリンゴの感想
陽光:酸味は控えめで、食べやすい
新世界:かなり甘みがある
あかぎ:みずみずしい。上の2品種より酸味がある

お土産コーナーで、他のリンゴも食べ、嫁と相談の結果、新世界を買って帰りました*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。






2つ目の観光スポットは、今回の目玉「吹割の滝」です。
高さ7メートル、幅30メートルにおよび、ごうごうと落下・飛散する姿から東洋のナイアガラとも呼ばれているそうです。
水量も適度で、流れが一番よい具合でした。
マイナスイオン浴びまくり( '∀' )












最近残業続きで忙しいので、
日帰りバスツアーもたまには、いいなぁと…
Posted at 2017/11/04 19:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年09月17日 イイね!

温泉

温泉










少し遅い夏休みとして、栃木県の湯西川温泉に行ってきました。

ダッグツアーを初体験!
ダッグツアーの水陸両用車は約1億円とのこと(汗)

一番ワクワクしたのは、着水時ですかね。


嫁の希望で、多分20年ぶりに華厳の滝を訪れました。
当日、小雨が降っていて、中禅寺湖あたりは、半袖だと寒かったです。


湯西川は、源平合戦に敗れた平家の落人が生き延びた場所でも知られていて、
「平家の里」という落人の生活を復元した施設があったので、訪れました。
施設内は、琵琶の音がながれ、一目を忍んで生活していた物悲しい雰囲気が
漂う施設でした。




2泊3日だったので、比較的のびりできて、よかったです(≧∇≦)
Posted at 2017/09/17 22:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年07月22日 イイね!

アートアクアリウム 2017

アートアクアリウム 2017昨年、テレビで紹介していて、来年行こうと嫁と話していた
イベント「アートアクアリウム」に行ってきました!
今年のテーマは、「江戸・金魚の涼」ということで、金魚を
鑑賞して涼をとっていた文化を現代に蘇らせるということ
でした。





予想以上に盛況のようで、入場までに30分の入場制限がかかっていました(汗)
入場してからわかりましたが、会場ホールが狭く、照明も暗くしており、又セットが
段になっている為、制限しているんだなと思いました。



コンセプトは「竜宮城」といことで、照明を駆使した幻想的な世界で、涼しめました
┏(((卍))) (~∀~o)涼し~ぃ♪

でも、人の熱気が多少(汗)

癒し効果もありそうなので、機会があれば涼みに行って下さい!








Posted at 2017/07/22 21:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

アイスカフェ・オ・レ

アイスカフェ・オ・レ
セブンイレブンでバイトしている娘がアイスカフェ・オ・レが変わったと言っていたので、買いに行ってみました^_^

セブンイレブンのコーヒーは美味しいと思ってましたが、
アイスカフェ・オ・レもかなり美味しいっス(笑)
Posted at 2017/07/17 21:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ AUTO STYLE Vol.17 SUBARU WRX&LEVORG vol.2(kindl ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2774689/car/2368467/9557017/parts.aspx
何シテル?   11/23 18:37
レヴォおやじーでです。 スバル車は、レガシィBC型→レガシィB4(BE系)と乗り継ぎ、今回のレヴォーグになります。 車の備忘録を残したいと思い、当サイトに登...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期 MFD マルチファンクションディスプレイ 取り付けてみて ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 19:34:36
エンジンカバーにラップ塗装してみたYO♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 08:43:26
エンジンカバー塗装 (後半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 08:38:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ 2.0STI Sport EyeSight(スティールブルーグレー) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation