• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaxiDriverの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2019年6月29日

ブレーキ引きずり対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ブレーキパッドを交換したので、引きずりによる異音は出ていませんが、パーツが届いたので安心して清掃を試みました
2
動きが悪かった(というより、固着?!)のはこのスライドブッシュ
3
スライドピンそのものにグリスアップしても、このブッシュが動かないんじゃ意味無いですね(^_^;)
4
ゴムブーツを取って、プラハンマーで優しく叩き出してみたらグリス切れもいいとこでした(^_^;)
簡単に交換できるなと思ったんですが、スライドピンの締め付けでブッシュも多少変形するのね(まさか焼き嵌めしてる訳じゃないですよね?) 洗浄してスライドするようになったけど抜けない(^_^;)
5
結局、時間もなかったので洗浄してシリコングリスを塗り、ゴムブーツ内にもたっぷりシリコングリスを追加して戻して終わり!
反対側も洗浄、グリスアップ後、動きを確認して今回は完了としました(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

パワーチャンバー取付

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

ブレーキパッド交換DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

定期オイル交換(116,314km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 09:51:16
定期オイル交換(94,631km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 15:48:38

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
毎日仕事に使ってます
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダ フォルツァに乗っています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ハイゼットトラックが廃車になり、急遽、購入(^_^;)
ホンダ XLR250R BAJA ホンダ XLR250R BAJA
レストア中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation