• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

ツーリングの目的

ツーリングの目的 最近、紙巻きたばこからIQOSに替え、ホルダー掃除が日課になっているchoco-papaです。

今更ながらって感じですが・・・皆さん、ドライブやツーリングって、何を目的に出掛けられていますか?

自分は観光というよりは、専ら温泉や御朱印を頂きにって言うのが多かったんですが、
先日渥美半島までツーリングに行った際に、たまたま3か所の「道の駅」に寄りました。

今までもトイレ休憩や食事などで、道の駅に寄る事もあり、
スタンプが置いてあることも知ってはいましたが、
それ程関心があるわけでもなく、なんとなくスルーしていました。

たまたま会社の同僚が、道の駅のスタンプラリーをやっているという話を思い出して、
コレ集めてみるのも面白いかな~ってネットでいろいろ調べてみると、
スタンプを集めるためのスタンプブックなるものが販売されていること、
地域ごとにスタンプラリーが開催されていて、中部の場合期限なしでコンプリートすると、
認定証やゴールドカード、ステッカーなどがもらえる事が分かりました。

どうせ、ツーリングなどに出掛ければ道の駅に寄る事も多いし、
目的のひとつにもなりそうだしって事で、遅まきながら始めてみる事にしました。

先週は、道の駅(・・・と温泉)を目的に、岐阜県まで走りに行ってきましたよ。

・クレール平田
・パレットピアおおの
・池田温泉
・富有柿の里いとぬき
・織部の里もとす
・夢さんさん谷汲
・星のふる里ふじはし
・夜叉が池の里さかうち

ここから、滋賀県の長浜へ抜け、姉川温泉に寄ったあと、

・浅井三姉妹の郷
・伊吹の里 (この二つは近畿)

関ケ原経由で戻りつつ、

・月見の里南濃
・立田ふれあいの里

以上、一気に行ってきちゃいました。

ちなみに翌日の午後も・・・
・瀬戸しなの
・おばあちゃん市・山岡
・土岐美濃焼街道(どんぶり会館)の3か所へ、

そして本日は雨降りだったので、クルマでですが、

・デンパーク安城
・にしお岡ノ山
・筆柿の里・幸田
・藤川宿

こちらの4か所を巡って参りました。

岐阜もまだまだ多いし、三重や静岡も全く手つかずなので、
時間はまだまだかかりそうですが、
まずは中部のコンプリートを目指して頑張ってみようかと思います。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/09/29 23:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

14000kmキリ番GET
白うさぎZさん

2025初夏・北紀行・・・
マル運さん

癒しの防災ステーション ? ( ^ ...
エイジングさん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

梅雨休み明るし風や明け雲や
CSDJPさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 17:04
ありがとう、無事バックカメラは取り付けできました。
「道の駅」の次は「ダムカード」だな。
コメントへの返答
2018年9月30日 23:24
バックカメラ取り付けおめでとう!
ダムはあまり行かないんだよねw
道の駅だけでも、静岡の東部や長野まであるんで、コンプリートはかなり大変かも。

プロフィール

「[パーツ] #C-HRハイブリッド ゴミ箱 C-HR 右ドアポケット用 NZ577 https://minkara.carview.co.jp/userid/277501/car/2726876/9725620/parts.aspx
何シテル?   02/24 10:44
クルマをC-HR G"Mode-Nero"に乗り換えました。 バイクもYAMAHAのXSR900に乗り換えです。 基本的に貧乏人なので、DIY中心でイジイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

kotaka.net 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/07 20:31:21
 
貫ブレム’S 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:17:37
 
VOC 
カテゴリ:クルマ関係
2007/12/03 21:16:45
 

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
以前乗っていたRZRカラーをイメージさせる2020年カラーに惹かれて乗り換えました。人生 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
新しい愛車です。 特別仕様車のG"Mode-Nero" カラーはホワイトパールクリスタル ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
2008年製国内モデルです 普段走る分には十分なパワーがありますが、R1譲りの水冷4気筒 ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
通勤メイン、たまにプチツーリングを楽しんでいます。25年前のバイクなので、整備や部品交換 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation