
本日、嫁さんが用事&買い物に朝から車に乗っていってしまったため、ポチったものの装着は諦めていたんですが、予定外に2時半頃に帰ってきたので、早速取り付けを敢行いたしました♪
一つ目は純正フォグランプ!HIDじゃありませんよ( ̄^ ̄)キッパリ!
実況中継もしましたが(爆)指示書通り、バンパーを外しての作業を行いました。
配線ははじめからナンバー裏までコネクタが来ているし、リレー&スイッチの取り付けも既設されているソケット及びコネクタにポン付けするだけなので、思ったより簡単に装着する事ができました。
スイッチは、あらかじめ緑カバーのかぶった純正ムギ球から、青色3ΦLEDに換装しておきましたよん♪
取り付けも無事完了し、早速点灯!・・・やっぱ純正球は黄色いっすね(爆)取り付け前にこれも交換しとけばよかったかぁ・・・まぁ、お金が出来てからにしよう。_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
そして、もうひとつは塗装から戻ってきたフロントハーフスポイラー!
どうせバンパー外した時にバンパー下のスクリューボルト外していたし、一気に取り付けをしちゃいました♪
フロントバンパーだけ綺麗にお掃除して、貼り付け部分を液体コンパウンドで磨き、シリコンオフで脱脂して、慎重に位置あわせして・・・
無事取り付けは終わりましたが・・・かなり色目が違う(T_T)
塗装したスポイラーの方がかなり明るめな感じです。自家塗装したアイラインでさえ、こんなに色の違いを感じないのに、これは明るいところで見たらかなり色が違うなぁ(T_T)
パーツ塗装だとこんなものなんでしょうか?最初、本当に8P8で塗ったのかと疑ってしまいました。やはり、安さで頼んだのが失敗だったのかな・・・・・( ̄。 ̄ )ボソッ
塗装屋にクレームつけてもしょうがないでしょうね~。もしリアを塗装するときにも、もう同じところに頼むのはちょっと考えてしまいます。
Posted at 2007/10/20 19:57:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記